2012910(月)

ここも国立公園だったのね


ここも国立公園だったのね

あこがれの立山黒部アルペンルート♪
初めて行ったときは 梅雨の時期で何も見えませんでした。
リベンジです!!(といっても、少々古い写真です)
今年みたいに猛暑の多い時期は、山にこもりたくなりますネ


画像
写真だと遠くに見えますが 山近いです
(ボケボケですいません。バスの中から撮ったのです)


ホテルの前からパチリ!(お金に余裕のある方が泊まったホテル(笑))
画像

扇沢からトロリーバスに乗って16分。黒部ダム着。
ダムを上から見るためには、結構 階段上りましたねぇ。
画像
黒部ダム放水中 (6月下旬~10月中旬くらいまで)

画像
黒部湖を見ながら徒歩15分。ケーブルカー乗り場着。



画像
ケーブルカーで5分 黒部平へ
標高1828m  涼しいです!


画像
眼下に黒部湖が見えます

画像


ロープウエーで7分 大観峰(標高2316m)

画像


トロリーバスに乗ってトンネルをぬけると~~
室堂(標高2450m)
画像


画像

画像

夏の立山もいいけど、秋の紅葉シーズンにも行ってみたいですね。
富山県側から入るコースもそのうちに....






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ルーニー

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2011-03-22から
86,067hit
今日:37
昨日:107


戻る