2014年10月7日(火)
仲源寺(目やみ地蔵)
旅行(京都)×36
京都2日目(9月25日)お寺参りさいごの1か所

仲源寺です。建仁寺から大和大路通を北へ7分くらい
祇園のにぎやかなところにありながら、あまり気づかれてない?
こじんまりした境内です^^
古くから「目やみ地蔵」と親しまれる浄土宗のお寺。
眼病治癒のご利益で知られるそうで...
最近、お目目の調子が良くないワタクシは
ここはぜったいに外せないお寺でしたよ(^O^)
いただいた御朱印

このお寺の規模にして、御朱印待ちの列におどろき!
我が家を入れて5名、お参りする時間十分にありすぎどしたぇ~(笑)
さて、あとは帰るだけ
南座のまえを通りすぎ 四条大橋を渡り
鴨川のイチャイチャをながめ(笑)
市バスで帰ろうと思ったけど
前の日に買ったシュークリームが忘れられず(笑)
またもや 大丸京都デパ地下に寄ってしまったーー
信じられないかもしれませんが
この日 9km歩きました。24000歩です。
歩きすぎです(笑)
爪はがれそうになりました。内出血で爪が黒くなりましたぁ^^
(次の日が心配...)


祇園のにぎやかなところにありながら、あまり気づかれてない?
こじんまりした境内です^^
古くから「目やみ地蔵」と親しまれる浄土宗のお寺。
眼病治癒のご利益で知られるそうで...
最近、お目目の調子が良くないワタクシは
ここはぜったいに外せないお寺でしたよ(^O^)
いただいた御朱印

このお寺の規模にして、御朱印待ちの列におどろき!
我が家を入れて5名、お参りする時間十分にありすぎどしたぇ~(笑)
さて、あとは帰るだけ


市バスで帰ろうと思ったけど
前の日に買ったシュークリームが忘れられず(笑)
またもや 大丸京都デパ地下に寄ってしまったーー
信じられないかもしれませんが
この日 9km歩きました。24000歩です。
歩きすぎです(笑)
爪はがれそうになりました。内出血で爪が黒くなりましたぁ^^
(次の日が心配...)
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。