2014年10月9日(木)
京のたび~仁和寺(にんなじ)
旅行(京都)×36

前日 歩きすぎたので、本日(9月26日)は市バス移動をメインにしました^^
ホテルの近くのバス停から乗ってもよかったのですが
始発から座って行きたいなぁと、楽ちんなほうを選び
京都駅まで地下鉄に乗りました
京都駅バス乗り場はどこに行くのも 列・列・列・・・
特に 清水、祇園、金閣寺、平安神宮方面は長蛇ニョロニョロ
でも臨時バスもあったので、意外と並ぶ時間は短かったような...
ワタクシの目的のバスは行ったばかりで、待つこと15分。
ただ立って待っているだけで汗がでてくる暑い日でしたぁー
40分くらい乗ってたかな?
世界遺産にも登録されてる仁和寺に着きました。
春は御室桜で有名なお寺です
ちらっと、五重塔がみえます
↓

金堂と五重塔までは行かず、
お庭眺めて 御朱印いただいてきました

なぜ 金堂と五重塔まで行かなかったのか...
足がぁぁぁーー
おわかりですね(笑)
前日のおバカな行動(9キロの修行)の結果ですよ
早々と仁和寺をあとにして・・・
市バスで龍安寺へ
つづく。。。
ホテルの近くのバス停から乗ってもよかったのですが
始発から座って行きたいなぁと、楽ちんなほうを選び
京都駅まで地下鉄に乗りました

特に 清水、祇園、金閣寺、平安神宮方面は長蛇ニョロニョロ
でも臨時バスもあったので、意外と並ぶ時間は短かったような...
ワタクシの目的のバスは行ったばかりで、待つこと15分。
ただ立って待っているだけで汗がでてくる暑い日でしたぁー

世界遺産にも登録されてる仁和寺に着きました。
春は御室桜で有名なお寺です
ちらっと、五重塔がみえます
↓

金堂と五重塔までは行かず、
お庭眺めて 御朱印いただいてきました

なぜ 金堂と五重塔まで行かなかったのか...
足がぁぁぁーー
おわかりですね(笑)
前日のおバカな行動(9キロの修行)の結果ですよ
早々と仁和寺をあとにして・・・
市バスで龍安寺へ
つづく。。。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。