2015年5月1日(金)
バイリンガール!?
旅行(道内)×31

ワタクシ☆梅林ガールで~す! なんちゃって。
タイトルに偽りあり!(ガールじゃないしー)
二か国語もできないし、それどころか日本語もあやしいし...
本日は お天気もよかったので
札幌市清田区にある平岡公園(梅林公園)に行ってきました~(^O^)


あさ早い時間帯だったのでお客さん少なめでした
今年は紅梅があまりきれいに咲いてないなぁーと思っていたら
虫だか鳥だかの被害があったという話が聞こえてきました
帰ってから 夕刊を見て...
(北海道新聞より)
ウソのせいかよぉー! うっそー(笑)
花芽を食べたんだって。生きていくためにはしかたがないか、ウソも。
梅をたのしみにしている人が少しづつふえてきて...
でも、みんな梅の少なさにおどろいてました


売店も繁盛
梅ドラや梅シューもありました
その先にソフトの売店があって
やったぁー!列短い!
念願だった
梅ソフト~(^O^)
ほんのり梅の味。
五稜郭の桜ソフトと似てるようで...
やっぱり梅ってわかる味でした
これも買ってしまった
梅ロンパン(メロンパンの梅バージョン)
梅あんぱん
10時のおやつにしては食べ過ぎ~~(笑)
目的果たしたので
いつ死んでもイイ! あっ!前にも言ってたね。ぷ
桜も梅もきれいだった
けど...
ほんとのところ桜なんだか、梅なんだかよくわからなかったりしてね(笑)
タイトルに偽りあり!(ガールじゃないしー)
二か国語もできないし、それどころか日本語もあやしいし...
本日は お天気もよかったので
札幌市清田区にある平岡公園(梅林公園)に行ってきました~(^O^)




虫だか鳥だかの被害があったという話が聞こえてきました
帰ってから 夕刊を見て...

ウソのせいかよぉー! うっそー(笑)
花芽を食べたんだって。生きていくためにはしかたがないか、ウソも。

でも、みんな梅の少なさにおどろいてました



梅ドラや梅シューもありました
その先にソフトの売店があって
やったぁー!列短い!
念願だった

ほんのり梅の味。
五稜郭の桜ソフトと似てるようで...
やっぱり梅ってわかる味でした
これも買ってしまった

梅あんぱん
10時のおやつにしては食べ過ぎ~~(笑)
目的果たしたので
いつ死んでもイイ! あっ!前にも言ってたね。ぷ
桜も梅もきれいだった
けど...
ほんとのところ桜なんだか、梅なんだかよくわからなかったりしてね(笑)
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。