201595(土)

免許証もらうまで 最短45分!


免許証もらうまで 最短45分!

↑ 写真は札幌市 道庁赤レンガ


先日 車の免許更新に行ってきました~~(^O^)

皆さんも、免許の更新された方なら分かると思いますが
時間かかりますよねー(笑)
更新申請書に記入して...視力検査やら、写真撮影やらで...

そして、講習も受けなければならないしね


5年前は、中央優良運転者免許更新センター(札幌市)に行って更新しました
その時はすごく混んでて時間がかかったんですよ

平日だから空いていると思ってたワタクシが甘かった(笑)

今回、厚別警察署内の免許更新センターにしてみました
新札幌駅からトコトコ歩いて 警察署に着いたのが9時15分すぎ。
最初っから、9時半からの講習には間に合わないと思っていたのでゆっくりしてたら...
(次の講習は12:00開始)

受付場所に着くなり
担当のオネエさんに
『はい!そこのかた!免許更新ですね?免許証と更新連絡のハガキ出してくださーい!』
と、急かされた(笑)

『え~っ!9時半の講習には無理でしょー?』と、慌てるワタクシ( ̄□ ̄;)

『間に合わせます!』
(何が何でも間に合わせるオーラが・笑)

申請書に名前と生年月日書いたら
『印鑑ありますか』
(ゴソゴソと鞄のなかから出し)

『はい!そこで更新手数料と講習手数料払ってください』
(合わせて3000円)

『はい!次、視力検査』
(検査のあいだに証紙貼ってくれたらしい)

『はい!次、そちらで写真撮影してくださいね』.........
............
って、言われるままに動いて 手続き終わったら
なんと!
講習に間に合ってしまった(笑)
それも...5分前

優良運転者なので 30分の講習
10時ちょっと過ぎにはもう免許証を手にしてました~(^w^)


これってスゴくないですか?(笑)

今 考えると、受付にはワタクシ以外にも何人かオバさん居たのにね
なぜ?ワタクシだけ?

ドンくさいオバさんと思われたのかなあ

それとも...
オネエさんの指示にスピーディーに動けそうな人!
と、思われたのか...

どっち?気になる...気になる...(笑)

それにしても ギネス級の記録?
45分☆

友達に自慢しまくったヮー(笑)

ただひとつ 残念なことがー

気合い入れて化粧していったのに
白く塗りすぎて「カオナシ」みたいに...

あぁぁ
5年間ゆううつ・・・(笑)






 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ルーニー

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2011-03-22から
86,139hit
今日:3
昨日:14


戻る