2017年1月7日(土)
今年はどんな年に?
その他×92

2017年、今年もよろしくお願いいたします
お正月気分はどこへやら~
今日は7日。明けましておめでとう!ってアップするのもどうかな?(笑)
まぁいいか
良し!としましょう
ー・ー・ー・ー・ー・ー・
1年前の今頃、滅多に連絡して来ない母からの電話
歩けなくなったから整形外科に連れて行ってほしいと...
まず、予約入れないと診てくれない病院なので電話しました。常に混んでいる病院で、3日後に診てもらうことになりました
まったく歩けないわけではなかったのですが、痛みで動けない状態でトイレは這っていってたみたいです
検査やレントゲンやらで一日がかり。体を真っすぐ伸ばせない母は相当辛かったと思います
脊柱管狭窄症。最近よく耳にする病名ですね
高齢で難病もあるので手術は諦めました
入院することが嫌いな母は通院でのリハビリを選びました。娘の負担がどれほどのものかは考えてません(笑)
腰の牽引とリハビリを半年間、週1回通い続けた結果
おかげさまでなんとか自力で歩けるようになりました~
もちろん杖を使ってですが...
腰も膝も痛みはなくなりません。一生つき合っていかなければなりませんね
整形外科のお医者さんにそう言われました。
耳が遠い母は笑って頷いてたけどホントかな?
聞こえていたとは思えない(笑)
後で確認したらやっぱりそうでした
いつもこんな感じ。
2017年はどんなことになるのやら。。。
パワースポットのおすそ分けを母にあげたので、今年は大丈夫かな?今のところ連絡ないからね(^-^)
お正月気分はどこへやら~
今日は7日。明けましておめでとう!ってアップするのもどうかな?(笑)
まぁいいか
良し!としましょう
ー・ー・ー・ー・ー・ー・
1年前の今頃、滅多に連絡して来ない母からの電話
歩けなくなったから整形外科に連れて行ってほしいと...
まず、予約入れないと診てくれない病院なので電話しました。常に混んでいる病院で、3日後に診てもらうことになりました
まったく歩けないわけではなかったのですが、痛みで動けない状態でトイレは這っていってたみたいです
検査やレントゲンやらで一日がかり。体を真っすぐ伸ばせない母は相当辛かったと思います
脊柱管狭窄症。最近よく耳にする病名ですね
高齢で難病もあるので手術は諦めました
入院することが嫌いな母は通院でのリハビリを選びました。娘の負担がどれほどのものかは考えてません(笑)
腰の牽引とリハビリを半年間、週1回通い続けた結果
おかげさまでなんとか自力で歩けるようになりました~
もちろん杖を使ってですが...
腰も膝も痛みはなくなりません。一生つき合っていかなければなりませんね
整形外科のお医者さんにそう言われました。
耳が遠い母は笑って頷いてたけどホントかな?
聞こえていたとは思えない(笑)
後で確認したらやっぱりそうでした
いつもこんな感じ。
2017年はどんなことになるのやら。。。
パワースポットのおすそ分けを母にあげたので、今年は大丈夫かな?今のところ連絡ないからね(^-^)
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。