2013118(金)

北回帰線見ーつけたっ!


北回帰線見ーつけたっ!

このバス、見晴しよくて乗り心地まあまあでした
ただ、座席がすべて2階なので階段の上がり降りが大変でしたね(階段が急なんです。意外と)

またバスに揺られること1時間
きたよ~~北回帰線

画像

緯度23度27分の緯線
台湾の他にも北回帰線の通っている国は二十数国あるそうですが、記念塔がある国は少ないと聞きました。

画像
回帰線挟んで南側が熱帯気候、北側が亜熱帯気候
でも、現地にいて違いがわかるかっていったら、ぜんぜんわかりません(笑)

画像
 
画像

上の写真、真ん中のスキマから右側が熱帯、左側が亜熱帯

台湾の西部にも回帰線の記念塔あります(台湾には2か所あるんですね)



このあと花蓮へ向かいます

ホテル到着の前にアミ族のショーを観るお客様、ここで降ります。花蓮には先住民アミ族の集落があります

画像
 
画像



ショーを観た方の話によると、意外と楽しめたそうです^^
何人かのお客様、前に出されて一緒に踊らされ、写真撮られて~~
買わされた(?)そうです。ぷっ
(それも思い出かぁ^^)

ホテル到着!
画像


夕食は...

つづく







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ルーニー

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2011-03-22から
85,967hit
今日:44


戻る