2013年1月25日(金)
雨の台北か... ちょっと残念な感じ^^
旅行(台湾)×21

中正記念堂・・・中には入らず写真のみ
広い敷地では市民が太極拳をするそうです
雨の龍山寺
台北で最も古い寺廟(表門はもっとハデです)
観光バスが横側につけたため表門の写真は無しです
精緻な彫刻があらゆるところに...
よくわからないけど、なにかの神様です(笑)
忠烈祠(戦争で犠牲となった将兵が祀られている)

マネキンじゃぁないですよ^^
大門にいる衛兵どのがピクリともせずお立ちになっているのです。1時間ごとに交代するのですが、それがセレモニーになっていて観光客たくさんみえてます
この日は雨でしたので衛兵交代式は簡略化されてました
お世話係のかたが傘をさしてます
青の制服なので空軍です(白が海軍、緑が陸軍。4か月ごとの交代)
このあと 故宮博物院に行きますが...
中の撮影は禁止なので、写真は1枚もありません。
さすが世界四大美術館のひとつ☆
収蔵物は70万点ぐらいあるそうです。現在展示されているものは一部ですが、それでも一日では足りないわ~~^^
もう一度じっくり観てまわりたいと、本当に思いましたよ
(今度は台北に3泊ぐらいしてフリーの旅考えよっと)
さぁ~~お次は夕食の場所へ移動ですよん♪

広い敷地では市民が太極拳をするそうです
雨の龍山寺

観光バスが横側につけたため表門の写真は無しです


忠烈祠(戦争で犠牲となった将兵が祀られている)


大門にいる衛兵どのがピクリともせずお立ちになっているのです。1時間ごとに交代するのですが、それがセレモニーになっていて観光客たくさんみえてます

お世話係のかたが傘をさしてます
青の制服なので空軍です(白が海軍、緑が陸軍。4か月ごとの交代)
このあと 故宮博物院に行きますが...
中の撮影は禁止なので、写真は1枚もありません。
さすが世界四大美術館のひとつ☆
収蔵物は70万点ぐらいあるそうです。現在展示されているものは一部ですが、それでも一日では足りないわ~~^^
もう一度じっくり観てまわりたいと、本当に思いましたよ
(今度は台北に3泊ぐらいしてフリーの旅考えよっと)
さぁ~~お次は夕食の場所へ移動ですよん♪

コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。