その他(92)


20161231(土)

岸壁の3本締め


2016年もあと数時間でおわりですね

あっ!という間の一年でした~
いいことも悪いこともそれなりにあり、なんだか疲れちゃったなぁ
病院訪問回数の記録更新

親3人いるとやっぱりそうなりますか...

車での送り迎えだけなら楽チンなんですけどね

お医者さんとの会話の通訳もこなしてますわ

付き人であり、マネージャーでもあり、何でも屋?(笑)

世間では

それを

親孝行といいます(笑)





今年の締めは 岸壁3本締めとしました

画像



画像



画像




この三か所はどこでしょー

って、最後のクイズにしようかと思いましたが

正解言っちゃうよ~


上から
東尋坊(福井県)
襟裳岬
日向岬(宮崎県)


来年も
スリル味わうため(?)に岸壁めぐりと、吊り橋めぐりをしようかと思ってます(^_^.)




さいごまで見ていただきありがとうございました

良いお年をお迎えください。。。



20161116(水)

続・かまきり


続・かまきり

また カマキリの話です
(どんだけ好きなんだか・笑)

↑ 実は、このカマキリは昨日のカマキリではありません




次の日(9月27日)京都府宇治市にある平等院に行きまして...
平等院ミュージアムのガラス張りの建物にへばり付いていたカマキリどすぇ

なんやウチのあとを追っかけてきよったん?

と、ヘタな京都弁で言ってみる(笑)



奈良からここまで大変だったね。。。

って、そんなことあるわけない!ぷ。


ガラスの向こう側にいるから、おなかまる見え~~

連日のカマキリとの遭遇...

はたして偶然なのでしょーか

前世がカマキリ夫人かも(笑)



20161115(火)

初かまきり


初かまきり

道産子のワタクシ
生まれてはじめて ナマかまきりを見ました(笑)

9月下旬の奈良県、春日大社で かまきりが相棒(夫)の首を狙ったのです

すかさず、助けてあげました。


もちろん!かまきりサンを。

『お礼にジッーとしてるから撮っていいよ』

かまきりサン、ありがとう




朱塗りの立派な社殿を撮っている観光客の方がた~くさん居るなかで

ひとり地面を這いつくばって かまきりを撮る!(笑)
なかなか勇気のいることです


このあと、安全な場所に逃がしてあげました~


この次は確実に相棒を......(笑)

かまきりの恩返し。ぷ。



20161111(金)

今日は何の日


今日は何の日

11月11日
いろんな「○○○の日」がありますが

「チンアナゴの日」ですと...

知らなかったぁー


くねくねしてるチンアナゴ軍団


「1111」じゃない(笑)



20161110(木)

ふまじめのすすめ(諭吉)


ふまじめのすすめ(諭吉)

侍ジャパンを観ながら...



なぜか
偽札づくりしてます(笑)



使う勇気なし!(あたりまえ)


すぐバレるしーー



あーぁ、こんなことしたらお金貯まらないよねぇ(笑)



(諭吉さん、ゴメンなさい^^;)



<<
>>




 ABOUT
ルーニー

性別
エリア北海道
属性個人
 カウンター
2011-03-22から
85,931hit
今日:8


戻る