おやつ屋さん(69)
2016年4月6日(水)
おやつ屋さん(2016.4月)
2016年3月6日(日)
おやつ屋さん(2016.3月)
おやつ屋さん×69

3月のおやつ屋さんは
恒例のぼたもち詰め合わせ♪

左上から時計回りに
きなこ
小倉餡を包み、香ばしい黒豆きなこを
外側にまぶしました☆
小倉餡
スタンダードな小倉餡おはぎ
安心できるおいしさ♪
青えんどう
色鮮やかな青えんどうのつぶ餡で
餅米を包みました☆
青えんどうのつぶ餡の食感が良いです
さ く ら
ほんのり塩味のきいた桜餅で
もち米を包んだ春らしいぼたもち♪
ご ま
風味豊かな黒ごまをまぶしました
もち米の中はこし餡です☆
どの種類も美味しくてお腹いっぱいになりました(*^▽^*)
さくらのぼたもちには、刻んだ桜の葉が
入っていて一番美味しかったかな☆
ごちそうさまでした♪
恒例のぼたもち詰め合わせ♪

左上から時計回りに
きなこ
小倉餡を包み、香ばしい黒豆きなこを
外側にまぶしました☆
小倉餡
スタンダードな小倉餡おはぎ
安心できるおいしさ♪
青えんどう
色鮮やかな青えんどうのつぶ餡で
餅米を包みました☆
青えんどうのつぶ餡の食感が良いです
さ く ら
ほんのり塩味のきいた桜餅で
もち米を包んだ春らしいぼたもち♪
ご ま
風味豊かな黒ごまをまぶしました
もち米の中はこし餡です☆
どの種類も美味しくてお腹いっぱいになりました(*^▽^*)
さくらのぼたもちには、刻んだ桜の葉が
入っていて一番美味しかったかな☆
ごちそうさまでした♪
2016年2月6日(土)
おやつ屋さん(2016.2月)
おやつ屋さん×69

2月のおやつ屋さんはひとあし先のバレンタイン
恒例のチョコレートケーキ詰め合わせ☆
食感・味わいの異なる4種類です(*^^*)♪

ダブルチーズ(手前)
しっとりベイクドチーズ、滑らかなチョコレートムース
ブラックココアスポンジの3層
コントラストが美しいケーキです☆
ロールケーキ(マンゴー)(左中)
ふわふわのブラックココアスポンジで
マンゴークリームを巻きました
隠し味に柚子を使っています♪
ストロベリーハート(右中)
チョコレートの甘さと
苺の酸味がよく合う
ハート型のムースです☆
ショコラクリスピー(奥)
ザクっとしたモカクランチチョコの上に
口どけ軽やかな
チョコレートムースを流しました♪
ひとあし先にバレンタイン(自分用)を味わいました
チョコレート三昧で幸せな一時(●^^●)
ショコラクリスピーが食感もよく一番好きかな(*^^*)
2月4日に新発売されたマルセイバターケーキ

バターをたっぷり使った風味豊かなスポンジで
チョコガナッシュをサンドしてあります
スポンジがしっとりして美味しかったです☆
ごちそうさまでした♪
恒例のチョコレートケーキ詰め合わせ☆
食感・味わいの異なる4種類です(*^^*)♪

ダブルチーズ(手前)
しっとりベイクドチーズ、滑らかなチョコレートムース
ブラックココアスポンジの3層
コントラストが美しいケーキです☆
ロールケーキ(マンゴー)(左中)
ふわふわのブラックココアスポンジで
マンゴークリームを巻きました
隠し味に柚子を使っています♪
ストロベリーハート(右中)
チョコレートの甘さと
苺の酸味がよく合う
ハート型のムースです☆
ショコラクリスピー(奥)
ザクっとしたモカクランチチョコの上に
口どけ軽やかな
チョコレートムースを流しました♪
ひとあし先にバレンタイン(自分用)を味わいました
チョコレート三昧で幸せな一時(●^^●)
ショコラクリスピーが食感もよく一番好きかな(*^^*)
2月4日に新発売されたマルセイバターケーキ

バターをたっぷり使った風味豊かなスポンジで
チョコガナッシュをサンドしてあります
スポンジがしっとりして美味しかったです☆
ごちそうさまでした♪
2016年1月6日(水)
おやつ屋さん(2016.1月)
おやつ屋さん×69

2016年、初おやつ屋さんは
フルーツマドレーヌ
アーモンド粉末を使い、しっとりとしたマドレーヌを
フルーツと組み合わせ、彩り豊かに仕上げました
とても鮮やかです(*^^*)♪

左上から時計回りに
マ ロ ン
ココア味の生地に栗を混ぜ込み
表面をチョコレートガナッシュで
艶やかに仕上げました☆
レ モ ン
酸味の効いたレモンのフォンダンで
レモンピール入りマドレーヌを
コーティングしました♪
い ち ご
甘酸っぱいいちごジャムと
アーモンド生地が高相性
フォンダンにもいちごを使用しています☆
オ レ ン ジ
オレンジピール入りのマドレーヌに
香り豊かなフォンダンを
たっぷり塗りました♪
マドレーヌは大好きで、昔はよく作っていましたが
こんな風にフルーツやチョコと組み合わせると
彩りも綺麗で、美味しかったです(○^▽^○)
私はマロンが好きかな☆
ごちそうさまでした♪
フルーツマドレーヌ
アーモンド粉末を使い、しっとりとしたマドレーヌを
フルーツと組み合わせ、彩り豊かに仕上げました
とても鮮やかです(*^^*)♪

左上から時計回りに
マ ロ ン
ココア味の生地に栗を混ぜ込み
表面をチョコレートガナッシュで
艶やかに仕上げました☆
レ モ ン
酸味の効いたレモンのフォンダンで
レモンピール入りマドレーヌを
コーティングしました♪
い ち ご
甘酸っぱいいちごジャムと
アーモンド生地が高相性
フォンダンにもいちごを使用しています☆
オ レ ン ジ
オレンジピール入りのマドレーヌに
香り豊かなフォンダンを
たっぷり塗りました♪
マドレーヌは大好きで、昔はよく作っていましたが
こんな風にフルーツやチョコと組み合わせると
彩りも綺麗で、美味しかったです(○^▽^○)
私はマロンが好きかな☆
ごちそうさまでした♪
2015年12月6日(日)
おやつ屋さん(2015.12月)
おやつ屋さん×69

12月のおやつ屋さんは、ザ・ベスト
今年人気の高かった商品に加え
「おやつ」の代名詞、今年発売で好評のご容赦どらやきの
詰め合わせです(*^^*)♪

左上から時計回りに
ご容赦どらやき
新小豆の風味を生かす為、甘さを控え
あっさりと仕上げました☆
ショコラマロン (2月のおやつ屋さん)
蜜漬栗入りのマロンムースをスポンジでサンド
表面には栗と好相性のチョコガナッシュをコーティング♪
赤飯おはぎ (9月のおやつ屋さん)
ふっくら炊き上げた赤飯の中に
甘辛く煮た刻み生姜を入れました☆
ザ・ブッセ(レモンヨーグルト) (5月のおやつ屋さん)
口溶けの良い生地で、レモンゼリー入りの
ヨーグルトクリームをサンド♪
今年も一年間、おやつ屋さんで楽しませていただき
六花亭さん、ありがとうございました(*^^*)
今年は自分で作って食べるミルフィーユ、飲むヨーグルト等
色々考えていただいていて、一層楽しめました
来年も楽しみにしてま~す☆ごちそうさまでした♪
2015年のおやつ屋さん


今年人気の高かった商品に加え
「おやつ」の代名詞、今年発売で好評のご容赦どらやきの
詰め合わせです(*^^*)♪

左上から時計回りに
ご容赦どらやき
新小豆の風味を生かす為、甘さを控え
あっさりと仕上げました☆
ショコラマロン (2月のおやつ屋さん)
蜜漬栗入りのマロンムースをスポンジでサンド
表面には栗と好相性のチョコガナッシュをコーティング♪
赤飯おはぎ (9月のおやつ屋さん)
ふっくら炊き上げた赤飯の中に
甘辛く煮た刻み生姜を入れました☆
ザ・ブッセ(レモンヨーグルト) (5月のおやつ屋さん)
口溶けの良い生地で、レモンゼリー入りの
ヨーグルトクリームをサンド♪
今年も一年間、おやつ屋さんで楽しませていただき
六花亭さん、ありがとうございました(*^^*)
今年は自分で作って食べるミルフィーユ、飲むヨーグルト等
色々考えていただいていて、一層楽しめました
来年も楽しみにしてま~す☆ごちそうさまでした♪
2015年のおやつ屋さん

