2014619(木)

ペペサーレさん


ペペサーレさん

4月からメニューが変わったペペサーレさんで


あれやこれや食べてきました(*^O^*)♪


画像

カルボナーラに バジル・パセリ・ほうれん草・大葉・ズッキーニ・ブロッコリー・インゲン・オクラ・枝豆の9種類の野菜が入った9種緑野菜のカルボナーラ

野菜不足を補えますね(^^)v


画像

友人チョイスの釜揚げしらすがたっぷりで大葉が香る、和風スタイルの
釜揚げしらすのアーリオオーリオ

写真はないけれど、フォカッチャとサラダとドリンクの
ベーネセットをプラスしました


画像

魚介・野菜・ベーコンたっぷりカプリチョーザ


画像

蟹の旨味が凝縮したソースに紅ずわい蟹をトッピングしたグランキオ


画像

北海道産ほたて、ずわい蟹、野菜にバルサミコソース
色々な食感が楽しめるサラダ風の
帆立と紅ずわい蟹のカルパッチョ風


こんなに食べてるのに別腹のデザート

画像

太陽のマンゴーパフェ

マンゴーたっぷり☆杏仁豆腐も入ってました



パスタとピザのメニューがかなり変わってましたよ

ピザの種類も増えて美味しかったです(*^▽^*)

ごちそうさまでした♪



2014611(水)

ミスド クロワッサンドーナツ&ご当地ポン・デ・リング


ミスド クロワッサンドーナツ&ご当地ポン・デ・リング

ミスドのクロワッサンドーナツ☆


左からベリー&チョコホイップ ・ メープル&エンゼルホイップ ・ ミックスフルーツ&ヨーグルトホイップ


画像

断面はこんな感じです

クロワッサンのサクサク生地にふわふわのホイップクリーム

絶妙な食感でおいしい~(*^▽^*)



画像

食べてみたかった、ご当地名物ポン・デ・リング


東日本王者 北海道代表 ポン・デ・スィートポテト

スィートポテトのフィリングとホイップクリームのWサンドにドーナツシュガー☆


西日本王者 中国・四国代表 ポン・デ・なると金時

徳島産なると金時のフィリングとさつまいも風味のシュガー☆

画像

中はこんな感じです(上がスィートポテトで下がなると金時)


どちらも美味しかったよ~♪(*≧∀≦*)

個人的にはなると金時が好き☆


ミッフィーのパスタプレートキャンペーン中ですよ!




そして、こちら

画像

「かちまいありがとうキャンペーン」で商品券が当たりました~♪╲(^o^)╱

応募したこともすっかり忘れていたので

めっちゃ得した気分です(*^w^*)



201466(金)

おやつ屋さん(2014・6月)


おやつ屋さん(2014・6月)

6月のおやつ屋さんは

ブッセはおやつの代表です。


画像


左上から時計回りに

色鮮やかなゼリーがアクセントのストロベリー

きりっとした酸味が良く合うパッションフルーツ

小夏の香りが口の中に広がる小 夏

チーズクリームをサンドしたチーズ

初夏にふさわしい4つの味の詰め合わせです(*^^*)

スポンジがやわらかくて切ったり、お皿に乗せたりすると

ちょっと崩れてしまいました・・・

さっぱりとしたクリーム、軽~い感じでいただきましたよ

ごちそうさまでした♪(*´∀`)



そして、マメたんさんの抹茶情報で 抹茶祭り~♪

画像

抹茶どらやき・抹茶みるくシュー・抹茶小町

抹茶じゃないけどホワントロン(新発売なのかな?)


画像

ほんのり抹茶の香りのがする抹茶どらやき

みるくあんにたっぷりの抹茶ソースの抹茶小町

抹茶感たっぷり 大人の和スィーツ♪


画像

濃厚なとろ~り抹茶カスター&ミルククリーム

抹茶みるくシュー たまらんですわ~(*≧∀≦*)

ホワッとやわらか生パウンドケーキ ホワントロン

きめ細やかでほわっほわのスポンジに

とろけるミルククリームがたっぷり

とにかく、ほわっほわ感がはんぱなくて幸せになれます♪

ぜ~んぶ美味しかった☆ごちそうさまでした(*^^*)


今週はスィーツを食べ過ぎました。。。(^^;)



201462(月)

輪菓家さんのどーなつ♪


輪菓家さんのどーなつ♪

輪菓家さんのどーなっつ食べました(*^^*)


モカクリーム・パイドーナツ・中華なゴマあんです


が、中華なゴマあんを上下逆に置いて写真を撮ってしまいました(^^;)


どれも美味しかったけれど、パイドーナツが一番美味しかったです♪


カスタードクリームをサックサクのパイにオンして食べると


ウマウマでしたよ(o^-^o)ごちそうさまでした♪




お次は、東北旅行で買った 青森りんご しっとりチーズケーキ


画像


チーズケーキの下のほうに入っているりんごが


アクセントになって、美味しかったです(*^▽^*)


表面に青森県の形の焼き印があったので。。。


画像


青森県の形を残して食べてみました(^^)v

(不器用なので、ボロボロですが。。。(--;))



2014526(月)

土鍋蟹あんかけ炒飯


土鍋蟹あんかけ炒飯

前回行った時にとても気になった


餃子の王将さんの「土鍋蟹あんかけ炒飯」


火傷覚悟で、食べてきました(^^)


あんかけが炒飯の熱さを封じ込め


さらに、熱い土鍋がその熱さをのがさない


猫舌の私には、過酷な挑戦でした(^^;)



慎重にふーふーしながら、食べましたが二口目ぐらいで


やっぱり口の中やけどしたし。。。


見た目以上に炒飯が多くて、ずっと熱いのよ



それでも美味しかったので挑戦した甲斐がありました(*^^*)


お腹もいっぱい、ごちそうさまでした♪



<<
>>




 ABOUT
tugumi

性別
属性個人
 カウンター
2013-01-12から
131,818hit
今日:1
昨日:8


戻る