まきばの家しつけ教室(169)


2014414(月)

4月13日ジュニアクラスⅡ その1


4月13日ジュニアクラスⅡ その1

4月13日、ジュニアクラスⅡのレッスンの様子です。

ちょっと時間がなくなってしまったので、

2回に分けてアップさせてくださいね。



参加してくれたのは…

チワワ・ロコ。

画像



ヨーキー&シーズーMIX・コテツ。

画像



トイプー&アメコカMIX・サンテ。

画像



MIX・こむぎです。

画像



先輩復習犬として、トイプー・アロエも参加してくれましたよ。

画像



上の写真を順番に見てくださいね。

さすがジュニアクラス。

見事なアイコンタクトですね~!


ジュニアクラスⅠでは、タテ(スタンド)の項目が増えましたが、

Ⅱでは、試験の内容に沿って練習していきます。


トレーナーの掛け声に合わせ、コマンドをこなします。



フセからの~

画像


タテ。

画像




タテからの~

画像


フセ。

画像



もちろん、スワレも入りますし、

タテからのフセでは、途中にすわるのも禁止です。



タテ(スタンド)でマテ中のロコ。

画像


ビギナークラスと同じように、オーナーさんが周りを2周します。

立ったままですよ~




それにしても、コテツの横にツケは素晴らしい~

画像


どうしてもオーナーさんの顔が見やすいために、

ちょっと前に出てしまう子が多いのですが、

これぞお手本ですね!




すでにジュニアクラスの認定試験合格のアロエ。

画像

復習はどうでしたか~?

次に続くわんこを応援してあげてね♪




明日は、その2をアップしますね。





【お知らせ】

4月のレッスンスケジュール


4/20
 11:00~ 無料講習会Ⅰ
 13:00~ 体験レッスン
 14:00~ ビギナークラスⅢ

4/27
 14:00~ ジュニアクラスⅠ

4/29
 13:00~ ビギナークラスⅠ
 14:00~ 認定試験(ALL)


どうぞご参加くださいね!


トレーナー℡:080-5590-9133





チワックス・ニコさんの里親再募集を開始します。

気になっている方は、お早めにお知らせくださいね。

ドッグレスキュー・こっとんBOX 保護犬預かり日記外部リンク



2014413(日)

4月13日のレッスン。


4月13日のレッスン。

4月13日、十勝まきばの家わんわんトレーニングくらぶでは、

13時よりジュニアクラスⅡのレッスンが行われました。


参加してくれたのは、左上がMIX・こむぎ、

左真ん中がチワワ・ロコ、

左下がシーズー&ヨーキーMIX・コテツ、

右上がアメコカ&トイプーMIX・サンテです。


また、右下のトイプー・アロエも先輩復習犬として参加してくれましたよ!


後ほど、ゆっくり詳しく紹介しますね!




また14時より、スポーツ体験レッスンを行いました。

画像

参加してくれたのは、左がフレブル・ぶぶ、右がシェルティ・あんこです。

ディスク、アジリティ、ドッグダンス。

どのスポーツが一番向いていたかな?




【お知らせ】

4月のレッスンスケジュール


4/20
 11:00~ 無料講習会Ⅰ
 13:00~ 体験レッスン
 14:00~ ビギナークラスⅢ

4/27
 14:00~ ジュニアクラスⅠ

4/29
 13:00~ ビギナークラスⅠ
 14:00~ 認定試験(ALL)


どうぞご参加くださいね!


トレーナー℡:080-5590-9133



2014410(木)

4月6日ビギナークラス認定試験


4月6日ビギナークラス認定試験

4月6日、シュナウザー・マリンがビギナークラス認定試験を受けました。


試験の時は、横で見ているだけでも緊張します(;´▽`A``

ドッグランで遊んでいたみなさんも、試験の時はシーンと静まりかえります~



マリン、最初はスワレです。

画像

しっかり左横についていますね。




フセ。

画像

一時、ドッグランのバーク材の上でフセをするのを嫌がった時期もありましたが、

すっかり克服しました!



マテ。

画像

オーナーさんがマリンの周りを2周します。

2周目でトレーナーが「マリン!」と名前を呼びますが、しっかりマテ出来ました!



ツケ。

画像

見事な脚側歩行ですね~!



マテからのコイ。

画像

まったく危なげありません~



終わった瞬間、見ていたギャラリーのみなさんから、拍手がわきおこりましたよ。


それだけ素晴らしいマリンだったので、発表する必要もないくらいですが(笑)



もちろん、合格です!



しかも、今までの合格わんこの最高点タイ記録でした。

素晴らしい!



マリン、お疲れ~!

画像


とっても良く出来ました!



ビギナークラスの試験がまだなわんこは、ぜひ挑戦してみてくださいね!


近いうちに表彰式も予定しています♪





【お知らせ】

4月のレッスンスケジュール


4/13
 13:00~ ジュニアクラスⅡ
 14:00~ スポーツ体験レッスン

4/20
 11:00~ 無料講習会Ⅰ
 13:00~ 体験レッスン
 14:00~ ビギナークラスⅢ

4/27
 14:00~ ジュニアクラスⅠ

4/29
 13:00~ ビギナークラスⅠ
 14:00~ 認定試験(ALL)



4月13日のスポーツ体験レッスンは、アジリティ、ディスク、ドッグダンスを簡単に体験します。

どのスポーツが向いているのか、トレーナーが診断しますよ。

スポーツ体験レッスンは、1回あたり1500円となっています。

どうぞご参加くださいね!


トレーナー℡:080-5590-9133



201449(水)

4月6日アジリティクラスⅢ


4月6日アジリティクラスⅢ

4月6日、アジリティⅢのレッスンの様子です。


ⅠとⅡはハードルを主にレッスンをしましたが、

Ⅲはスラローム主体のレッスンです。


参加してくれたのは…

シュナウザー・マリン。

画像



チワワ・カンタ。

画像



それに、チワワ・ロコとトイプードル・マロンです。

画像



リードとオーナーさんの足で誘導して行いますが、みんななんなくクリア!


ということで、ノーリードでの誘導にも挑戦してみました。


難しいのではないかな?と思っていましたが…



丁寧にクリアするカンタ。

画像



機敏な動きでクリアのマロン。

画像



ちょっと大回りながら、オーナーさんを置いてきぼりにするスピードでクリアのロコ。

画像



安定感抜群!見事なスラロームを披露してくれたマリン。

画像



みんなすごすぎる!!(゜ロ゜屮)屮



足での誘導がなしでは、少し戸惑う子もいましたが、

本当に素晴らしいと思いますっ。




ということで、ハードル2台とスラロームで、ショートコースを作ってみましたよ。


マリン、キレイにジャンプ!

画像


ハードルの後、しっかりスラロームもスルー出来ましたよ。




カンタだって負けていません。

画像


大変よく出来ました!




マロン…

画像


ジャンプしている写真がブレブレで、スタートの写真になって(*_ _)人ゴメンナサイ

でも、余裕のジャンプでしたよ。




ハードルは、うまくピントが合わないとブレブレになり…

ロコもこんな(;´▽`A``

画像


とりあえず、クリアしているのはわかるという事でw




「とにかくたくさん褒めて」と言っていることもあり、

回数を重ねるにつれ、わんこたちに自信がつき、

みんな楽しそうにイキイキこなしていました。


楽しいのが一番!

きっとどんどん上達していくと思います。


これからがとっても楽しみなアジリティクラスなのです♪





明日は、アジリティにも登場した、シュナウザー・マリンの検定試験の様子を結果とともにアップしますね!





【お知らせ】

4月のレッスンスケジュール


4/13
 13:00~ ジュニアクラスⅡ
 14:00~ スポーツ体験レッスン

4/20
 11:00~ 無料講習会Ⅰ
 13:00~ 体験レッスン
 14:00~ ビギナークラスⅢ

4/27
 14:00~ ジュニアクラスⅠ

4/29
 13:00~ ビギナークラスⅠ
 14:00~ 認定試験(ALL)



4月13日のスポーツ体験レッスンは、アジリティ、ディスク、ドッグダンスを簡単に体験します。

どのスポーツが向いているのか、トレーナーが診断しますよ。

スポーツ体験レッスンは、1回あたり1500円となっています。

どうぞご参加くださいね!


トレーナー℡:080-5590-9133



201448(火)

4月6日ビギナークラスⅡ


4月6日ビギナークラスⅡ

4月6日のビギナークラスⅡのレッスンの様子です。

参加してくれたのは、↑の写真がトイプードル・ハリー。


そして、MIX・コタです。

画像


そのほかにも、先輩復習犬として参加の

チワワ・ロコ。

画像



MIX・こむぎ。

画像



シュナウザー・マリン。

画像



トイプーMIX・クーの4わんが参加してくれました。

画像



デモ犬は、もちろんチワワ&ダックスMIX・ニコです。

画像




ハリーは、まだドッグランではドッキドキなのです。

画像

おうちでは出来ているのに~ということがあっても、

それは慣れるにしたがって出来るようになるので、心配はいりませんよ♪


ちゃんとアイコンタクトもとれておりこうさんでした!




コタは、本当に落ち着いてきましたね~

画像

フセもマテもしっかり出来ています。




ロコ、おやつが見えた?

画像

ドッグランで遊んでいるときは、自由犬なロコですが、

レッスンに入ると、しっかり切り替えます。

ロコは頭がいいね~




クーはマテが苦手だったけど、かなり上手になってきましたよ。

画像

よく出来ました!




こむぎの写真はどれを見ても、しっかりオーナーさんの左側。

画像

基本の姿勢がばっちり頭に入っています。




マリンのツケは素晴らしいですよ~

画像

見ていて惚れ惚れしてしまいます(≧∇≦)ノ



みなさん、お疲れさまでした~!

1週休んで、4月20日にはビギナーⅢのレッスンがありますので、ぜひ参加してくださいね!


もちろん、先輩わんこの参加も大歓迎です♪



明日は、アジリティⅢのレッスンの様子をアップしますね。







【お知らせ】

4月のレッスンスケジュール


4/13
 13:00~ ジュニアクラスⅡ
 14:00~ スポーツ体験レッスン

4/20
 11:00~ 無料講習会Ⅰ
 13:00~ 体験レッスン
 14:00~ ビギナークラスⅢ

4/27
 14:00~ ジュニアクラスⅠ

4/29
 13:00~ ビギナークラスⅠ
 14:00~ 認定試験(ALL)


どうぞご参加くださいね!

すでに受けた方の復習レッスンも大歓迎ですよ♪

トレーナー℡:080-5590-9133



<<
>>




 ABOUT
十勝ドッグラボ
動物取扱業
(訓練)北海道 第121340179号 
(保管)北海道 第121320179号

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
まきばの家わんわんトレーニングくらぶ
住所池田町清見144
期間1月上旬-12月下旬
(土・日曜祝日)
営業10:00 - 17:00
 カウンター
2013-03-31から
176,845hit
今日:2
昨日:70


戻る