まきばの家しつけ教室(169)


201432(日)

3月2日のレッスン。


3月2日のレッスン。

本日、十勝まきばの家わんわんトレーニングくらぶでは、体験レッスンを2回行いました。

参加してくれたのは、左上下がバーニーズ・キャンディ。

右上下が柴犬ロクスケです。

下の真ん中は、デモ犬として頑張ってくれたチワワ&ダックスMIX・ニコですよ。



そして、午後1時よりビギナークラスⅠのレッスンを行いました。

画像


参加してくれたのは、真ん中左がMIX・ゴエモン、真ん中右がバーニーズ・キャンディです。

また復習参加犬として、上左からMIX・こむぎ、柴犬・りょうま、トイプー・マロン。

左下からフレブル・ぶぶ、トイプー・コタロウ、

右下はデモ犬として頑張ってくれたチワワ&ダックスMIX・ニコです。



そしてそして!

更に、午後2時よりビギナークラスの認定試験が行われました。

画像


チャレンジしてくれたのは、上がトイプー・マロン。

下がジャーマンシェパード・ハルです。



また詳しい様子は後日紹介しますので、ぜひ見てくださいね!




保護犬ニコのブログを更新しました。

ニコにそっくりのチワックスココが会いに来てくれました!

十勝ドッグレスキュー こっとんBOX 保護犬日記外部リンク



2014220(木)

2月16日ジュニアクラスⅡ その2


2月16日ジュニアクラスⅡ その2

2月16日、十勝まきばの家わんわんトレーニングくらぶ、ジュニアクラスⅡのレッスン、後半の様子です。


ジュニアクラスになると、ツケはノーリード。

画像


しっかりアイコンタクトが出来てますね!

画像



ノーリードだと、しっかりオーナーさんを見てないと、離れてしまいがちになります。

画像


でも、すぐに修正。

画像


しっかりオーナーさんの誘導に従ってます。




そして、一番難しいと思われるのが、新しい「マテ」

トレーナーがぽ~んと投げたのは、財布。


画像

アロエ:なに?なに?


好奇心で確認にいったところで…


マテ!!

画像

アロエ:ええ~っ。



画像

りゅう:むちゃくちゃだね~



何度か繰り返しましたが、アロエもりゅうも1回ずつは成功しましたよ!




マテからの…

画像




コイ!!

画像


もちろん、トレーナーは真ん中に。

しかも、写真には写ってないのですが、

誘惑物もあちらこちらに。



でも、まったく惑わされることなく、しっかりオーナーさんの元へ行った2わん。

素晴らしい~( ̄∇ ̄)v



レベルがあがりましたね~

でも、アロエとりゅうなら、しっかり身につけたところを、お見せできるのではないかと思います♪





今日は帰りが遅くなり、日付が変わってしまいました。

(*_ _)人ゴメンナサイ

明日は、ドッグランと仲間たちをお送りしますね!




ということで…

ニコブログもお休みですm(-_-)m スマヌ



2014218(火)

2月16日ジュニアクラスⅡ その1


2月16日ジュニアクラスⅡ その1

2月16日、十勝まきばの家わんわんトレーニングくらぶでは、ジュニアクラスⅡのレッスンを行いました。


参加してくれたのは、MIX・りゅう。

画像



トイプードル・アロエです。

画像



ジュニアクラスⅠから始まった立姿(スタンド・タテ)

想像より難しく、前回は苦戦したりゅうとアロエですが…



ばっちり、レッスンに合わせて仕上げてきました。

画像



さっと立ち上がりますよ!

画像


さすがにりゅうとアロエ。

お見事です。



立姿からのマテだって。

画像



しっかり練習してきていますね。

画像




そして、左についたまま、スワレ、フセ、タテ(スタンド)を、トレーナーの号令に従ってランダムに行います。


まずは、りゅうから。

フセ。

画像


少々前に出るということで、椅子を置いておこなっています。


アイコンタクトを取るように教わっているので、

どうしてもオーナーさんの顔が見やすい位置にいくんです。



スワレ。

画像


タテ。

画像


素晴らしい~!!





では、アロエも。


スワレ。

画像



フセ。

画像



タテ。

画像


この子たちは、カッコ良すぎる(TдT)



りゅうとアロエも素晴らしいですが、

何よりオーナーさんの頑張りのおかげですね。


りゅうもアロエも嬉々としてコマンドに従っています。




この後、更にレベルがあがっていきます~(;´▽`A``


その様子は、明日お伝えしますね!!





里親募集中のニコの預かりブログを更新しました。

(゜∇゜ ;)エッ!? お散歩拒否?


十勝ドッグレスキュー こっとんBOX 保護犬日記外部リンク



2014217(月)

2月16日ビギナークラスⅡ


2月16日ビギナークラスⅡ

2月16日、十勝まきばの家わんわんトレーニングくらぶ、ビギナークラスⅡのレッスンの様子です。


参加してくれたのは、シュナウザー・マリン。

画像

スピッツ・ナツは応援です(笑)



そして、先輩復習犬・MIX・りゅう。

画像

MIX・六花も応援です(笑)




マリンは、初めてレッスンを受けるのですが、よくコマンドが入っているので、Ⅱからの参加です。

画像



5項目はほぼ入っているのですが、

なぜかドッグランではフセを拒否っていたマリン。

画像



バーク材がお腹にあたるのが嫌なのかな~?


でも、トリーツを使って期待感をアップしたら…

画像


ちゃんとフセするようになりましたよ(≧∇≦)ノ





マテ中のりゅう。

画像

オーナーさんが周りを歩きますが、りゅうのオーナーさんは走ってますヾ(≧з≦)ゞ



マリンだって。

画像

初めてだったのに、なんなくこなしましたよ!

素晴らしい~!!




認定試験に合格しているりゅうはともかく、

はじめてのマリンも一発クリア。


「じゃ、マテ中のわんこの後ろから、またいでみて」とトレーナー。


わんこは、後ろから行動されるのが苦手ですから。



が…

なんなくクリアのりゅう。

画像



マリンもこれまた一発クリア。

画像


どちらも、驚くこともなく、微動だにしませんでしたよ。




マテからのコイ。

画像


あまりに出来る2わんなので、どんどんどんどん離れ…

画像


ドッグランの端から端まで使い、更にトレーナーが声掛けまでしてみましたが、

やっぱり一発クリア!



すでにビギナーⅡのレッスン内容じゃないし(^▽^;)




りゅうは、この後のジュニアレッスンのウォーミングアップ?

画像

りゅう:これくらい簡単だよ。




マリンはすごいね~!

画像

マリン:そうなのかしら?



トレーナーが、「マリンはⅢからでもよかったかも」と言ってましたよ。


お見事でした!





明日は、りゅうとトイプー・アロエのジュニアクラスⅡのレッスンの様子をアップします。

レベルが上がってきたレッスン、ぜひ見てくださいね!







里親募集中のニコの預かりブログを更新しました。

ニコは、本当に従順なわんこです。

おやつがあればヾ(≧з≦)ゞ


十勝ドッグレスキュー こっとんBOX 保護犬日記外部リンク



2014216(日)

2月16日のレッスン。


2月16日のレッスン。

今日は、久々にドカっと雪が降りましたね。

私たちはちょっと遅刻しましたが(^▽^;)

こんな日に来てくれる人はいるのかなぁ?と思っていました。



でも、レッスンまで出来てしまいましたよ!

ありがとうございます(TдT)



↑は、13時からのビギナークラスⅡのレッスンの様子です。

参加してくれたのは、シュナウザー・マリン。

先輩復習犬として、MIX・りゅうも参加してくれました。


その様子は、ゆっくり紹介していきますね。




また、14時からは、ジュニアクラスⅡのレッスンも行いました。


画像


参加してくれたのは、トイプードル・アロエ、MIX・りゅうです。


とてもレベルの高いレッスン内容でしたが、

アロエとりゅうはさすがとしか言いようがありませんでした!


また紹介しますので、ぜひ見てくださいね。





里親募集中のニコの預かりブログを更新しました。

どんどん進化中のニコさん。

成長っぷりをご覧くださいね!


十勝ドッグレスキュー こっとんBOX 保護犬日記外部リンク



<<
>>




 ABOUT
十勝ドッグラボ
動物取扱業
(訓練)北海道 第121340179号 
(保管)北海道 第121320179号

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
まきばの家わんわんトレーニングくらぶ
住所池田町清見144
期間1月上旬-12月下旬
(土・日曜祝日)
営業10:00 - 17:00
 カウンター
2013-03-31から
177,288hit
今日:2
昨日:2


戻る