まきばの家しつけ教室(169)


20131223(月)

12月22日ビギナークラスⅢ


12月22日ビギナークラスⅢ

ビギナークラスⅢを紹介する前に…

本日、12月23日、十勝まきばの家わんわんトレーニングくらぶでは、午後1時よりスポーツ体験レッスンを行いました。

参加してくれたのは、左上がシュナウザー・マリン、真ん中上がシェパード・ハル、右上がボーダーコリー・みつば。

左下が柴犬・りょうま、真ん中下がトイプー&アメコカMIX・サンテ、右下がドッグダンスのお手本を見せてくれたトイプードル・アロエです。


ディスクから始まり、アジリティ(ハードル&スラローム)、ドッグダンスと体験をしてみましたよ。

詳しい様子はまた後日紹介していきますので、ぜひ見てくださいね!





では♪

12月22日、午後1時より行われました、ビギナークラスⅢの様子です。



まずは、チワワ・ティアラ。

画像



いつもかなり安定しているティアラ。

画像


マテもしっかりこなせます。




ツケだって、まったく問題なし!

画像



コイもごらんの通りです。

画像


ティアラは、11月にビギナーⅠ~Ⅱを受けていたのですが、

その時から安定感は抜群。


そのころは、まだドッグランに慣れていないこともあり、借りてきた猫のようにおとなしかったティアラ。

最近は、ぐっと本来の自分を出せるようになってきました。


なので、もしかして、遊びたいのが優先するのでは?とも思いましたが、まったく問題なし!


お見事でした。





チワワ・ロコ。

画像



レッスンが始まった早々に驚かされたのは、こちら。

画像



前回まで、ドッグランでフセをするのを拒否していたんですよね。

しばらく時間がかかるかな?と思っていたのに、1週間で克服してきてくれました!

すごいね~!ロコ!



マテもかなり待てるようになってきましたし、

画像




コイはロコの得意分野!

画像




1週間での成長ぶりに、本当に驚きましたよ!

ロコ、素晴らしかったよ!



相変わらず、リードを持って立ってますがヾ(≧з≦)ゞ

画像





この日のレッスンでは、MIX・こむぎがお手本先輩犬として、また認定試験前練習も兼ねて、レッスンに参加してくれていました。


画像


さすがに先輩犬!

どの項目もきっちりとこなしました。



コイでトレーナーの元に行ったのはナイショ(笑)




この後、こむぎは認定試験を受けたので、また頑張ったこむぎを紹介していきますね!






来週、12月29日は、本年度最終日のドッグランです。

特にレッスンも入っていませんが、トレーナー&わんこカメラマンはドッグランにいます♪


年末の大掃除や年始の支度などあるかと思いますが、

おしゃべりに来ていただけたら嬉しいです~\(^▽^)/




明日は、グルーミングレッスンの様子をブログにアップしますね!



20131223(月)

12月22日のレッスン。


12月22日のレッスン。

更新が遅れましたが、12月22日、十勝まきばの家わんわんトレーニングくらぶでは、ビギナークラスⅢを行いました。

参加してくれたのは、チワワ・ロコ、チワワ・ティアラ、そして先輩お手本犬のMIX・こむぎです。






そして、午後2時よりグルーミングレッスンを行いました。

画像


参加してくれてたのは、左上がスピッツ・ナツ、上真ん中がチワワ・ロコ、右上がフレブル・ユキチ。

左下がコーギー・けんしろう、下真ん中がヨーキー&シーズーMIX・コテツ、右下がMIX・こむぎです。






そして、そして~

午後2時45分より、ビギナークラス認定試験を行いました。

画像


チャレンジしてくれたのは、ボーダーコリー・みつば、MIX・りゅう、MIX・こむぎです。

結果はどうだったのでしょう~( ´艸`)




2つのレッスンの様子と認定試験の結果は、またゆっくり紹介していきますので、見てくださいね!







また、この日は、ドッグランへ行く前と後に、MIX・カインのシッターにも行ってきましたよ。


おうちへ行ったら、いつも大喜びで迎えてくれるカインです。


お散歩の様子。

画像


相変わらず、ほとんど引っ張ることもなく、大変おりこうさんなカイン。




おやつタイム。

画像




フセからの~

画像




ごろ~ん。

画像



勝手に教えちゃいました( ´艸`)




でも、あっというまに覚えちゃいましたよ!


画像




オーナーさん、カインは今回もとっても手のかからないおりこうさんです!



明日の朝もシッターに行きますよ♪






もう今日に日付が変わってしまいましたが…

12月23日、午後1時よりドッグスポーツ体験レッスンを行います。

ディスク、アジリティ、ドッグダンスなど、どれが一番わんこに合うのか体験してみませんか?

体験レッスンは1500円となっております。

お問い合わせは、トレーナー携帯:080-5590-9133 または、HPのメールフォーム、ブログのコメント、FaceBookのコメントでもOKです(^▽^)/

ぜひ参加してくださいね!



20131217(火)

第1回ビギナークラス認定試験


第1回ビギナークラス認定試験

12月15日、十勝まきばの家わんわんトレーニングくらぶでは、午後2時より第1回ビギナークラス認定試験を行いました。


チャレンジしてくれたのは、右上がヨーキー&シーズMIX・コテツ、左上がフレブル・ぶぶ、下がトイプードル・アロエです。



試験は、トレーナーが各項目をチェックし、「合格にしてあげたいな」という気持ちは押さえ(笑)、厳正に採点していきます。

ビギナークラスは、おやつ・オモチャなどのモチベーターの使用はOK。

スワレ、フセ、マテ、ツケ、コイ、それぞれ20点満点になっており、合計70点以上が合格です。




まずは、ぶぶから試験開始!

スワレ。

画像


ポイントは、オーナーさんに左側で行うこと。

そして、オーナーさんが屈まない状態でコマンドを出すことが重要です。




フセ。

画像


こちらのポイントもスワレと同じですが、写真のように、褒めることは忘れないでくださいね~!

各項目、褒めるだけで5点が追加されます。




マテ。

画像


マテを掛けてわんこの周りを2周してもらいます。


ぶぶは、本当にマテが得意!




ツケ。

画像


30秒間つけをした状態で歩いてもらいます。

このたった30秒ですが、実際すると結構長いのです(^▽^;)


ぶぶは、以前に受けたトレーニングで、フセとツケにトラウマが出来ていました。

フセは克服出来たね。

ツケはもうちょっとだけど、本当に頑張ったよ~!!





マテからのコイ。

画像


これはもう完璧!

素晴らしかったよ、ぶぶ!






2番手は、アロエ。


ちょっとスワレの瞬間の写真が飛んじゃいました(;´Д`)




フセ。

画像


コマンド・ハンドサインを一回以内で行う事が重要です。


アロエのアイコンタクト、本当に素晴らしい~!





マテ。

画像


わんこの周りを歩く2周めに、トレーナーが「アロエ~♪」と名前を読んでちょっかいかけます。


が、びくともせず!



ツケ。

画像


しっかり左側につき、アイコンタクトをとっていることが重要です。


画像


自由に30秒間歩いてもらいますが、どこでターンしたって、アロエはオーナーさんから目を離しません。




マテからのコイ。

画像


指示なしに動かない事、寄り道せずに戻ってくる事、オーナーさんの元を通り過ぎない事が重要です。



アロエは、どの項目もほぼ完ぺき!

さすがです\(^▽^)/







3番手は、コテツ。


スワレ。

画像


コテツは「ツケ」でさっと左側につくことが出来ます。

なので、そこからのスワレとフセは本当にスムーズ。




フセ。

画像


スワレもフセもアイコンタクトを取りつづけていることが重要です。




マテ。

画像


マテの状態で、動くオーナーさんとしっかりアイコンタクト取ってくださいね!


コテツ、しっかり見ていますね~!





ツケ。

画像


お見事です。

コテツのツケは見本になるな~。





マテからのコイ。

画像


とってもスムーズに試験が進んでいたのですが、

ここのマテで動いてしまったコテツ。


他犬の動きが気になってしまい、コテツのメンタルの弱さが出ちゃいましたね。



でも、場所を変えて奥で仕切り直し、きっちりこなせました!

※仕切りなおした場合、減点となります。





ぶぶ、アロエ、コテツ、お疲れさまー!!



結果は、なんと!全員合格ヾ(≧∀≦*)ノ〃



点数は、ここでは発表しませんが(笑)、それぞれのオーナーさんに点数の用紙が渡されます。



おめでとう~!!!



合格したわんこには、後日認定書と記念品が贈られます。

すみません、まだ準備中のため、お渡しは少し後になります(*_ _)人


認定わんこであることが、ぱっと見てわかるようにしようと思いますよ( ´艸`)







お知らせです。

12月22日、午後2時45分より、第2回ビギナークラス認定試験を行う事となりました。


認定試験料金は1000円です。

現在3わんの試験予定が入っておりますが、受けてみようかな?と思われるわんこ&オーナーさんは、ぜひお知らせくださいね!


ぶぶ&アロエ&コテツに続きましょう~♪



お知らせ、その2。

年末年始の営業のお知らせです。


年末は、12月29日まで、年始は1月5日からを予定しております。

時間は、いつも通り11時から16時となっております。





という事で…

ベル&チャロのオーナーさんに業務連絡です(笑)

以前に、「12月23日で今年は終了かも」と言っていましたが、12月29日まで営業しております!

帰省が合えば、ぜひお越しくださいませ~!!!



20131216(月)

12月15日ビギナークラスⅡ


12月15日ビギナークラスⅡ

12月15日、十勝まきばの家わんわんトレーニングくらぶでは、ビギナークラスⅡのレッスンを行いました。



参加してくれたわんこたちを順番に紹介していきますね!


まずは、チワワ・ロコ。

画像


どうしてもバーク材の上でのフセはお嫌だそうです(笑)

でも、おうちではばっちりフセ出来るんだとか。


そう言えば、柴犬のりょうまも一時はドッグランの草の上が嫌だったのか、フセを拒否してたときがありましたね。

今はどこでもきっちりフセ出来るので、きっとロコも慣れてくると思います♪



それ以外は、ばっちりこなすロコですよ~

マテ中です。

画像



そのままオーナーさんがロコの周りを歩きます。

画像


すごくすごく頑張って待ってたのですが、

もうすぐ1周ってところでお尻が浮いちゃいました~


でも、きっともうすぐ出来るね!



ツケもこんな感じで歩けますよ。

画像


コイは、イベントの時に予選を突破した実力は健在~

ロコ、次回も楽しみにしてるね!






トイプードル・アル。

画像



ちょっと写真には撮れなかったのですが…

前回出来なかったフセ、今回は何度も出来ていましたよ!


画像



ツケも最初からぜんぜん引っ張らないし、


画像


アルは、すごく素直なわんこだと思います。

従順性もあって、訓練向きかもしれませんね!



マテはとてもしっかり出来るのですが…

画像


オーナーさんが周りを歩くのが初体験なので、

後ろに来ると、向きを変えちゃいます(笑)



でも、しっかり最後までマテているのですよ~


アルはぐっと成長したね!







トイプードル・ララ。

画像



スワレもフセも、一番安定しています。

画像



ツケだって、こんな感じ。

画像


これでアイコンタクトが出来ていたら、ばっちりですね!



ララはとても頭もいいのですが、運動神経がとにかく素晴らしいので、ぜひアジリティにチャレンジして欲しいなぁ。


画像


近いうちに、まきばの家ドッグランにもアジリティ器具がやってきますよ!


ララ、やってみない~?







そして、先輩お手本犬、トイプードル・アロエ。

画像



このしっかりしたアイコンタクト。

コマンドでのキビキビした動きに、レッスン中のオーナーさんたちから「おおー!」と声が(笑)


画像




実は、アロエ、一緒にレッスンを受けて、軽くウォーミングアップなのです。



この後、ビギナークラス認定試験にチャレンジしましたよ~


その様子は明日ご紹介しますので、ぜひ見てくださいね!



画像

アロエ:あたしもぶぶちゃんもコテツくんも頑張ったのよ。見てね!








お知らせです。


12月22日(日)午後1時より、ビギナークラスⅢを行います。

年末の忙しい時期だとは思いますが、参加予定のわんこ&オーナーさん、どうぞよろしくお願いいたします。



また、12月22日、午後2時よりグルーミングレッスンを行います。

内容は、ブラッシングの仕方、歯磨き、耳掃除、爪切りなどを予定しております♪

毎日のお手入れに活用できますよ。



そして~!

同日22日、午後2時45分より、第2回ビギナークラス認定試験を行う事となりました。

現在3わんの試験予定が入っておりますが、受けてみようかな?と思われるわんこ&オーナーさんは、ぜひお知らせくださいね!



お問い合わせは、トレーナー携帯:080-5590-9133 または、HPのメールフォーム、ブログのコメント、FaceBookのコメントでもOKです(^▽^)/



20131214(土)

明日の冬用ラン


明日の冬用ラン

今年は雪が遅くて、運転しやすい状況が続いていたので、ちょっとホッとしていましたが…

とうとう真っ白になりましたね!


明日ももちろん、十勝まきばの家冬用ランはオープンですよ♪

ストーブがありますので、あたりながらおしゃべりしましょう!




明日は、午後1時よりビギナークラス②のレッスンがありますが、

ビギナークラス①のレッスンを受けたわんこたちが、用事のある子が多く

もしかしたらさびし~いレッスンになりそうな予感。



ある程度「スワレ」「フセ」「マテ」が出来ているわんこならば、飛び入りレッスンも大歓迎!



先輩わんこたちも、復習で参加してくださいね!

もちろん、先輩わんこは無料ですよ。



また、午後2時よりビギナークラス検定試験が行われます。

現在参加わんこは1頭なので、こちらもビギナーレッスンの終わったわんこたちは、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪



お待ちしておりまーす。



<<
>>




 ABOUT
十勝ドッグラボ
動物取扱業
(訓練)北海道 第121340179号 
(保管)北海道 第121320179号

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
まきばの家わんわんトレーニングくらぶ
住所池田町清見144
期間1月上旬-12月下旬
(土・日曜祝日)
営業10:00 - 17:00
 カウンター
2013-03-31から
177,290hit
今日:0
昨日:4


戻る