まきばの家しつけ教室(169)


201489(土)

8月9日ビギナークラス認定試験


8月9日ビギナークラス認定試験

8月9日、ビギナークラスの認定試験を行いましたよ。


トップバッターはトイプードル・ココ。

↑の写真はスワレをしているところです。


ちょっと左横ではありませんが(^▽^;)


そしてフセ。

画像



マテで周りを2周まわります。

画像


2周目でトレーナーが「ココ~!」と名前を呼んでジャマしますが、動じません!


ツケ。

画像


最初のうちは戸惑っていましたが、すぐにしっかりツケ出来ました♪


実はココは、ビギナークラスを受けたのが昨年の秋。

結構日にちが経っていたのですが、素晴らしい~!



マテからの~

画像



コイ!

画像


よく出来ました!!


レッスンを受けてから日数が経っているだけでなく、

その間に股関節の手術も受けたココ。

ドッグランへ来ることが出来なかっただけでなく、

しばらく散歩も出来ない時期がありました。


ほんとによく頑張ったね!!




そして、2番手はチワワ・バニラ。


スワレ。

画像


しっかり左横にツケして、上手だけど~

なんでカメラ目線?(^▽^;)


画像

バニラ:だめでちか?


うん。おかーさんとアイコンタクトだよ~。


私がカメラ構えて座っていたので、

おやつのおばちゃんへの期待が高まったと思われます( ̄▽ ̄;)

す、すいません~



マテでまわりを2周。

画像


バニラ~!!とトレーナーだけでなく私も呼びましたが(笑)

動じませんでしたよ。



ツケ。

画像


ばっちりなアイコンタクト!

バニラ、カッコイイ~



マテからのコイ。

画像


大変よく出来ました!

バニラ、やるね~!!


おやつのおばちゃんがカメラ構えてなかったら、

もっといい出来だったのにねw




結果は・・・


ココもバニラもみごとに合格!

おめでとうございます~!


近いうちにまた表彰式を行う予定がありますので、

参加してくださいね。





そうそう、バニラの試験中にMIX・りゅうが乱入してきたので、

「マテ」をかけてみましたら…

画像


最後までしっかりマテしていましたよ~!




そんなりゅう、この後、今後のビギナー試験を控えているわんこ&オーナーさんにお手本も見せてくれました。


試験内容を一通りしてくれましたが、一部抜粋。


マテ中。

画像



そして、ツケ。

画像


このツケが圧巻。

ノーリードで、オーナーさんがどこへ動こうとぴったりツケ。

画像


しかも、超楽しそう~


お手本、ありがとうございました!

ビギナーの試験を考えているみなさん、ぜひ参考にしてくださいね!




明日のお天気はどうでしょう~?

今のところ曇りで夕方から雨。

日中には持ってほしい~!!





【8月のレッスン予定】

8/10(日)
 13:00~ アジリティⅠ
 14:00~ ビギナークラスⅡ

8/13(水)
 13:00~ スポーツ体験レッスン

8/14(木)
 14:00~ イベント・マテ合戦スペシャル(4種)

8/15(金)
 14:00~ イベント・おいでおいでかけっこスペシャル(3種)

8/16(土)
 13:00~ アジリティクラスⅣ(土曜クラス)

8/17(日)
 13:00~ アジリティⅡ
 14:00~ お散歩レッスン

8/23(土)
 13:00~ アジリティⅤ(土曜クラス)

8/24(日)
 13:00~ ビギナークラスⅢ
 14:00~ 認定試験 オール

8/30(土)
 13:00~ アジリティⅠ(土曜クラス)

8/31(日)
 13:00~ シニアクラスⅡ
 14:00~ アジリティ記録会



お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133



201485(火)

8月3日シニアクラスⅠ


8月3日シニアクラスⅠ

8月3日、シニアクラスⅠのレッスンがいよいよ始まりました。


参加してくれたのは、左からシュナウザー・マリン、

ヨーキー&シーズーMIX・コテツ、トイプードル・アロエです。

画像

今までのレッスンとは違い、まずは説明から始まります。

難しくなりますから( -ノェ-)コッソリ



説明が終わったら、ツケからレッスンです。

トレーナーがコテツをお借りしてのお手本。

画像


練習ではリードはOKですが、認定試験はノーリード。


左右クランク(90℃)、左右ターン(180℃)をトレーナーの指示通りにこなします。



しっかりアイコンタクトを取ってね。

画像



左クランク、ターンの時は、わんこの前に足を出します。

画像


ツケをしながらアイコンタクトも気をつけ、トレーナーの指示も聞かないといけないという(笑)

「右クランク!」と指示が出たら、「あれ?右はどっちだったっけ~?」となってしまいます(;´▽`A``



かなりいい汗かいたのではないでしょうか~




そして2つめの課題は、隠れてのマテとコイ。

やっぱりコテツでお手本(コテツありがとう~)

画像


わんこにマテをかけたら、オーナーさんは木の陰へ。

姿が見えない状態で、マテをかけ続けます。


10秒はみんななんなくクリア。

でも、試験の30秒で挑戦してみたら…


コテツ、残念17秒!

画像


アロエはクリア目前23秒!

画像


今までアイコンタクトを取りながらマテしてきていますから。


そんな中、1回目から30秒クリアしたのはマリン。

画像


お見事!!



わんこもオーナーさんが見えなくて不安でしょうが、

オーナーさんもわんこが見えなくてすご~く不安だそうですっ。



隠れてのコイは全員がクリアしました。



シニアクラスⅠの最後の課題は、遠隔。

試験では5メートル離れて「スワレ」と「フセ」を2回ずつコマンドを入れてもらいますが、この日は初日なので3メートル。


でも、これ、ほんと難しいのです~

画像


最初のうちはなんとかしてくれるものの、


どうしても少しずつ前に歩いてしまいます。

画像



今までは、すぐそばでしてきていましたから、

画像



しっかり顔が見えるところへ来ちゃうよね。

画像


はっきりとしたハンドサインが必須です。



お疲れさま~!

画像

いかがでしたか?



次回のシニアクラスⅡは8月31日の予定です。

更に難しい課題が出るそうですよ!

頑張ってくださいね!






【8月のレッスン予定】

8/9(土)
 13:00~ 認定試験 オール
 14:00~ アジリティⅢ(土曜クラス)

8/10(日)
 13:00~ アジリティⅠ
 14:00~ ビギナークラスⅡ

8/13(水)
 13:00~ スポーツ体験レッスン

8/14(木)
 14:00~ イベント予定

8/15(金)
 14:00~ イベント予定

8/16(土)
 13:00~ アジリティクラスⅣ(土曜クラス)

8/17(日)
 13:00~ アジリティⅡ
 14:00~ お散歩レッスン

8/23(土)
 13:00~ アジリティⅤ(土曜クラス)

8/24(日)
 13:00~ ビギナークラスⅢ
 14:00~ 認定試験 オール

8/30(土)
 13:00~ アジリティⅠ(土曜クラス)

8/31(日)
 13:00~ シニアクラスⅡ
 14:00~ アジリティ記録会



お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133



201483(日)

8月3日のレッスン。


8月3日のレッスン。

今日は風も心地よく、涼しいドッグランでしたよ。


午後12時半よりシニアクラスⅠのレッスンを行いました。

参加してくれたのは左上がトイプー・アロエ、

左下がヨーキー&シーズーMIX・コテツ、

左がシュナウザー・マリンです。


いよいよ始まったシニアクラス。

わんこだけでなく、オーナーさんもトレーニングが必要かも?


詳しくは後日紹介しますね!




また午後1時より体験レッスンを行いました。

画像


参加してくれたのはシーズー・コナツ。

デモ犬は保護犬サンゴが頑張ってくれました。


こちらも後日紹介しますね。




そしてそして。午後2時よりビギナークラスⅠのレッスンを行いました。

画像


参加してくれたのはペキニーズ&トイプーMIX・ハル。

また先輩お手本犬としてチワワ・ロコとヨーキー&シーズーMIX・コテツも先輩ぶりを披露してくれましたよ。



近いうちにブログにもアップしますね!




明日は、8月2日の仲間たち、その2をアップします~





【8月のレッスン予定】

8/9(土)
 13:00~ 認定試験 オール
 14:00~ アジリティⅢ(土曜クラス)

8/10(日)
 13:00~ アジリティⅠ
 14:00~ ビギナークラスⅡ

8/13(水)
 13:00~ スポーツ体験レッスン

8/14(木)
 14:00~ イベント予定

8/15(金)
 14:00~ イベント予定

8/16(土)
 13:00~ アジリティクラスⅣ(土曜クラス)

8/17(日)
 13:00~ アジリティⅡ
 14:00~ お散歩レッスン

8/23(土)
 13:00~ アジリティⅤ(土曜クラス)

8/24(日)
 13:00~ ビギナークラスⅢ
 14:00~ 認定試験 オール

8/30(土)
 13:00~ アジリティⅠ(土曜クラス)

8/31(日)
 13:00~ シニアクラスⅡ
 14:00~ アジリティ記録会



お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133



2014729(火)

7月27日ジュニアクラスⅡ


7月27日ジュニアクラスⅡ

この日は天候もあまりよくなく、シニアクラスのレッスンは翌週に延期になりました。

が!ジュニアクラスⅡはやりましたよ~



参加してくれたのは、チャリティバザーの看板犬を務め、

クタクタなはずのフレブル・ぶぶ。


画像

ぶぶ:タテとか言われるの。疲れてるのにさ。



フセも言っちゃうよ~?


画像

ぶぶ:しょうがないわねぇ。



イクラも参加していますが、やっぱり私とペアなので、

写真はこれくらい。

画像


まだタテ(スタンド)のマテが苦手~




先輩お手本わんこは絶好調♪

トイプー・アロエのタテでマテ。

画像



そして、マテからの~

画像



コイで途中でマテ!

画像


止まった瞬間を撮ったら、こんな写真になった(^▽^;)

しっかり止まりました!

お見事~ヾ(o´▽`)ノ゛




ヨーキー&トイプーMIX・コテツ。

トレーナーの指示に合せてコマンドを聞きます。


タテ(コテツはタツです)

画像



フセ。

画像



タテ。

画像



スワレ。

画像



トレーナーに「コテツ100点!」と言われていました♪

カッコイイね!




ぶぶだって頑張ったのですよ!

タテでマテ。

画像



ぶぶはマテが得意なので、なんとコイからの途中でマテもクリアしちゃいました!

ぶぶ、すごい(≧∇≦)ノ


画像



お疲れさまでした~

さ、ぶぶ。

次はドッグダンスの練習だよ!


画像

ぶぶ:やってらんないわ。





明日は27日の仲間たちをアップしますね!





【8月のレッスン予定】

8/2(土)
 13:00~ アジリティⅠ(土曜クラス)
 14:00~ アジリティⅡ(土曜クラス)

8/3(日)
 13:00~ ビギナークラスⅠ
 14:00~ シニアクラスⅠ

8/9(土)
 13:00~ 認定試験 オール
 14:00~ アジリティⅢ(土曜クラス)

8/10(日)
 13:00~ アジリティⅠ
 14:00~ ビギナークラスⅡ

8/13(水)
 13:00~ スポーツ体験レッスン

8/14(木)
 14:00~ イベント予定

8/15(金)
 14:00~ イベント予定

8/16(土)
 13:00~ アジリティクラスⅣ(土曜クラス)

8/17(日)
 13:00~ アジリティⅡ
 14:00~ お散歩レッスン

8/23(土)
 13:00~ アジリティⅤ(土曜クラス)

8/24(日)
 13:00~ ビギナークラスⅢ
 14:00~ 認定試験 オール

8/30(土)
 13:00~ アジリティⅠ(土曜クラス)

8/31(日)
 13:00~ シニアクラスⅡ
 14:00~ アジリティ記録会



お問い合わせ
トレーナー℡:080-5590-9133



2014727(日)

7月27日チャリティバザーと本日のレッスン。


7月27日チャリティバザーと本日のレッスン。

今日(7月27日)11時から16時まで、ホコテンで初のチャリティバザーを出店いたしました!


まきばの家でするのとは違い、啓蒙のいいチャンスとなりましたよ。

私たちの活動と保護犬情報の素敵なチラシを作っていただいていたので、寄ってくださった方だけでなく、多くの方に渡せばよかったと思っています~。


立ち寄ってくださった方々、ありがとうございました!

次回は10月ごろを予定しています♪




また、本日、午後3時よりジュニアクラスⅡのレッスンを行いました。

画像


参加してくれたのは左上がフレブル・ぶぶ。右下がMIX・イクラです。

また、右上のトイプー・アロエと左下のヨーキー&シーズーMIX・コテツが素晴らしい先輩お手本犬として頑張ってくれました。


また詳しくは後日に!



<<
>>




 ABOUT
十勝ドッグラボ
動物取扱業
(訓練)北海道 第121340179号 
(保管)北海道 第121320179号

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
まきばの家わんわんトレーニングくらぶ
住所池田町清見144
期間1月上旬-12月下旬
(土・日曜祝日)
営業10:00 - 17:00
 カウンター
2013-03-31から
176,758hit
今日:13
昨日:24


戻る