まきばの家ドッグラン(206)


20131025(金)

10月20日ドッグランと仲間たち その4


10月20日ドッグランと仲間たち その4

10月20日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その4です。


この日も素晴らしいアイコンタクト。

トイプードル・アロエ。

画像




もちろん、スルーだって。

画像



なめらかに進みます。

画像



止まったら、もちろん次の指示を待ちます。

画像



ただいま練習中の技は、フセ⇒ごろん⇒フセ。

画像


これもほぼ出来てましたよ。


アロエはもうすぐダンス出来るよなぁ。

ドッグダンスチームを作りたいので、アロエに続くわんこ募集中!



と、思ったら、いましたよ。

トイプー・マロン。

画像


誘導は必要だけど、なかなか様になってる~!

やるね、マロン♪



そうそう、マロンは、スワレやフセはばっちりだけど、どうしても苦手だった「マテ」

それが!

突然出来るようになったんですって~

画像

いや、マロン、素晴らしい~\(^▽^)/


ちょっと大人の階段のぼったかな?




ツケが一番上手なのは、シーズー&ヨーキーMIX・コテツ。

画像


「ツケ」のコマンドで、ぴったり足の横につきます。


しかも、コテツ、最近ぐっとメンタルも強くなってきましたよ!

画像

わんこから逃げ回り、いつもベンチを温めていたコテツはどこに?

この日など、しつこく誘うわんこに「ガウッ」と言い返すコテツが!



いやもう、諦めないオーナーさんの努力の結果があらわれてきましたね。

ほんと、頭が下がります。




ここで登場したのは、MIX・カイン~

画像

熱烈大歓迎♪



画像

けんしろう、お尻に鼻くっついてるよヾ(≧з≦)ゞ



画像

カイン:キミが噂のモテモテマロンかい?




画像

マロン:ボクはどうせなら、女子にモテたいんだけどな~。





だんだん冬を感じるようになってきましたが、雪が積もるまではドッグランはオープンしていますよ!

ぜひ、遊びに来てくださいね!



27日は、わんこカメラマンが私用で来られないため、写真が撮れません( ;∀;)

みんなに会いたいな~!!






お知らせ。

10月27日(日)午後1時より、上級レッスンを行います。

13日に中級レッスンを終了したわんこは、お集まりくださいね!


飛び級で受けたいわんこもよろしければどうぞ~♪



20131024(木)

10月20日ドッグランと仲間たち その3


10月20日ドッグランと仲間たち その3

10月20日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その3です。


コーギー・けんしろうとディスク遊び。

画像

やっぱ、けんしろうは、いい笑顔してるわ~♪



画像

今度は空中キャッチ写真撮らせてね。




トイプードル・マロンを追いかけまわしているシェパード・ハルにもディスクを誘ってみるけど…

画像

しぶしぶ持ってくるって感じヾ(≧з≦)ゞ


やっぱりマロンが気になるのかぁ。




レトリバーMIX・ヒロシ。

画像

ヒロシ:ハルくんはマロンくんが好きなんだねぇ。



画像

ヒロシ:オレにもそんな頃があったよ。




ヒロシが言うと貫録あるねぇ( ´艸`)




MIX・りゅうにガウガウバトルを誘う、イングリッシュコッカー・ユタカ。


ユタカ:りゅう、遊ぼうぜ。

画像

りゅう:う、うん…。




ユタカ:いくぜ~!

画像

りゅう:ちょ、ちょっと待って。




ユタカ:ノリが悪いぜ!

画像

りゅう:だって、ぶぶちゃんが…。これ喧嘩じゃないっすから。




画像

りゅう:ああ、ごめんなさい。





ぶぶ:わたしもい~れて♪

画像

りゅう:あ、そっちか~!




りゅう、頭の上がらないわんこがいるのって、きっといいことだと思うよ(・m・ )クスッ





トイプー・アロエのスルーを披露。

と、思ったら…


画像

アロエ:だめ、出来ない~。ハルくんがいるもの。




ハルはマロンを探してるだけだからヾ(≧з≦)ゞ





明日は、アロエちゃんの華麗なスルーの様子をアップしますね。

と言っても…夕方という事もあり、かなりボケボケ写真ばかりです…←先に弁解

その4も見に来てくださいね!



20131023(水)

10月20日ドッグランと仲間たち その2


10月20日ドッグランと仲間たち その2

10月20日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その2です。


目の前をゆうゆうと歩いていく怪獣を発見!

画像


そこのかわいい怪獣は誰かな~?



けんしろう:オレ、コーギー・けんしろうさ。

画像

にっこにこ。

けんしろう、いい笑顔だねぇ。



まぁ、「怪獣じゃなくてガチャピンだし!」と突っ込まれましたがヾ(≧з≦)ゞ




シェパード・ハルの前で降参中のトイプードル・マロン。

画像


この日のハルはちょっと変。

ひたすらにマロンのみを追いかけまわし、マロンしか目に入ってない感じ。


どうした、ハル~?


そこへ割って入るフレブル・ぶぶ姫。

画像

ぶぶ:ちょっとハルくん!しつこいわよ!



ぶぶ:あたしにしときなさいって言ってるでしょっ!

画像

マロン:この間に逃げよ~っと。



が、すぐにハルが(^▽^;)

画像



マロン:もう好きにして。

画像




マロンに執着してるだけならまだしも、マロンにちょっかいかけたユタカに「ガウッ」と怒り…

画像

ユタカ:ハルくん、ガウガウバトルしたいのかな?



あまり意味がわかってないユタカはいいとして(*≧m≦*)



やっぱりマロンに遊びを誘ったMIX・りゅうにも「ガウッ」


りゅうも「ガウガウッ」とやり返し、おおっと一発触発!




そして…

なぜか、ぶぶ姫に説教されるりゅう(笑)


ぶぶ:りゅうくん、ハルくんにガウったらダメ!

画像

りゅう:だって、ハルくんが先に…



ぶぶ:でも、だめったらだめ!

画像

りゅう:わかったよ…




ぶぶ:いい?喧嘩はしちゃいけないのよ!

画像

りゅう:もうわかったってば…



さすが、ぶぶ姫。

頼りになります。



ただ…

マロンの奪い合い?

まるで昼ドラの世界になってきたw



トレーナー曰く、「あのハルは、どう見ても発情に見える」とのこと。


は、発情?




ハル…。


マロンは男子ですから~!!


せめて、女子にしとこうよ(^▽^;)


ぶぶ姫とかさ(笑)





そのころ、マロンはけんしろうオーナーの足元に隠れ、密かにけんしろうとガウガウバトル中。

画像



マロン、メンタルが強くてよかった(;´▽`A``




まだまだ登場していないわんこがいますので、続きはその3で紹介しますね!



20131022(火)

10月20日ドッグランと仲間たち その1


10月20日ドッグランと仲間たち その1

10月20日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その1です。


この日の一番乗りは、ボーダーコリー・みつば。

画像


まだ誰もいないので、トレーナーとディスクで遊びました。


みつば、ナイスキャッチ!

画像


他犬と遊ぶことはあまりないのですが、この時はそわそわして何か落ち着かないみつば。

きっとわんこがいなかったから寂しいんだと思う~

みつば、かわいいねぇ( ´艸`)

もう、みつばにはみんな友達なんだね~!




トイプードル・ココと柴犬・ペポのご挨拶。


ペポ:こんにちは。

画像

ココ:こ、こんにちは。



ペポ:こんにちは!こんにちは!

画像

ココ:だから、こんにちはって…



どちらも犬馴れ練習中(*^-^)

ペポは、なかなか上手に「遊ぼう」と言えないけれど、気持ちは伝わってきますね。


ココも「ちょっと怖い」気持ちを抑えて、よく頑張りました!




MIX・コタ。

画像

何度か会っているわんこには、ほぼ吠えなくなってきました。

まだ慣れていない子には吠えちゃうけど、暖かく見守ってくださいね!




遊びに来てくれたわんこも増え…

画像

スピッツ・ナツとMIX・しちさぶろう、ペポ。


シーズー&トイプーMIX・ウニ。

画像

後姿しかない…


せっかくかわいい子がいっぱいになってきたのに…

この後すぐ、「わんこを迎える前に知っておきたい事講座」の会場掃除&リハーサルに行ったため、写真がまったくありません(TдT)


ポメラニアン・コタロウやシーズー・ナノという、「かわいすぎ~!!」なわんこの写真が撮れませんでしたm(_ _)m


また、この時間(10時半~15時)に来てくれたわんこたち、トレーナーもいなくてごめんなさい。

また遊びに来てね!!






そして、そして~

ぽんっと飛んで、講座終了後のドッグランの様子です。

講座に付き合っていてくれたわんこ、ふれあい犬として頑張ってくれたわんこたちの発散タイム!


シェパード・ハルとフレブル・ぶぶ。


ぶぶ:ハルくん、遊びなさいよ。

画像

ハル:う、うん。



相変わらずだな( ´艸`)



MIX・りゅうとイングリッシュコッカー・ユタカ。

りゅう:よぉ、ユタカ。

画像

ユタカ:オレ、ふれあい犬頑張ってきたんだぜ。



りゅう:待ってたぜ、遊ぼうぜ。

画像


すっかり仲良しになった2わん。



が、りゅうがフレブル・ぶぶにロックオンされた瞬間…

画像

りゅう:な、何か?



画像

りゅう:オレ、なんかしたっけ?




ぶぶ:遊びましょ!

画像

りゅう:なんだ、そっちか~!



りゅうは、ちょっとぶぶが怖いみたい♪

やんちゃだと思っていたけど、怖いわんこがいたんだ~(*≧m≦*)




もう夕方ではありましたが、この後しばらく遊びましたよ。

その様子は、その2で紹介しますね!



20131019(土)

10月14日ドッグランと仲間たち その3


10月14日ドッグランと仲間たち その3

10月14日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その3です。


トイプードル・ミルクとトイプー&アメコカMIX・サンテ。

画像

ミルクが吠えてますね~(^▽^)



ミルクは、実はとってもわんこと遊びたいんだと思います。

怖がっている様子もあまり見受けられないし、

ただただ、「遊びたい!でも、どうしていいのかわからない」って感じかな~。


画像


ミルク、みんなと仲良く遊べるのは、きっときっともう少しだと思う!

画像

ミルク:えへっ。




ミルクと同じおうちのホワイトシェパード&ボーダーコリーMIX・ココアと、シェルティ・ペコ。

画像


ココア、しばらく見ないうちに大きくなっててびっくり!

シェパードの血が色濃く出てきましたね( ´艸`)




前回は、ヒロシの後ろからそ~っとくんくんしにいっていたサンテ。

でも、今回は、しっかり前からご挨拶♪

画像

ヒロシの穏やかな優しさ、サンテにはちゃんと伝わったね!




こちらでは、MIX・りゅうがボーダーコリー・リリとバトル。

画像


りゅう、この日だけでもう何度目のバトルだろう(笑)

画像


りゅうもほんとに体力あるなぁ~!

画像

リリも遊びが上手だから、余計楽しいね!




こちらでご挨拶しているのは、トイプー・ぽちゃことシェルティ・ペコ。

画像

ぽちゃこは、ちょっと大きなわんこは怖いけど、人は大好き!

とっても愛想がよい子ですよ(*´∇`*)


ペコは、まだパピーのシェルティ。

来た頃は緊張していたけれど、あっと言う間にフレンドリーに。

パピーの順応性はほんとに素晴らしいです。




ペコと同じおうちのトイプードル・ひの。

画像

わんことも人ともフレンドリー。

接し方も優しいので、どの子とも仲良く遊べます。

うまく育っていますね♪






ここ最近は、本当に早い時間に肌寒くなり、

午後3時を過ぎると、続々とみんなが帰っていきます。



さ!コテツの時間だよ( ´艸`)

画像

コテツ:ボクの時間?



コテツは、本当にコマンドの入りが正確。

画像

トレーニングのレベルは、かなり高いわんこなのです。


ただ、メンタルの弱さを除けばヾ(≧з≦)ゞ



なので、時々、静まり返ったドッグランでトレーニング!

画像

少しずつ、メンタルも強くなってきているので、みんながいても披露できるようになるのは、もうすぐじゃないかな(*^-^)


この日もビシッとコマンドをこなしていましたよ。



コテツ、お見事!

ご褒美~\(^▽^)/

画像


おやつより、おもちゃが大事なコテツなのでした。






前にもお知らせしました、「十勝まきばdeわんこ ~犬との幸せな暮らしを考える会~」


不幸なわんこを減らすため、私たちにできることはなんだろう?

ひとりでは何も出来なくても、みんなで力を合わせることによって、何か出来るのではないだろうか?

そう思うオーナーさんが集まって立ち上がりました。

画像


いよいよ明日、10月20日(日)午後1時半より(受付13時~)十勝まきばの家内ビッグルーフにて、初の講習会が開かれます!


身近に犬を飼おうと思っている方がおられましたら、どうぞご紹介ください。

もちろん、すでにわんこと暮らしている方でもOKです♪


・犬を飼う前に知っておきたいこと

・犬種別行動特性

などの講座を予定しております。


また、ご希望がありましたら、先着5名様にライフスタイルに合わせた犬種診断をドッグトレーナーが行います。

講師は、十勝ドッグラボ、ドッグトレーナー・中村健人です。

講座の後には、ふれあいタイムがあり、かわいいわんことふれあっていただき、犬と共に暮らしているオーナーさんの話を直接聞くことが出来ます。


なお、十勝まきばの家・ビッグルーフ内は、わんこはマナーベルト(パンツ)、または小型犬は抱っこでお願いします。


入場は無料ですので、お気軽に遊びに来てくださいね!



<<
>>




 ABOUT
十勝ドッグラボ
動物取扱業
(訓練)北海道 第121340179号 
(保管)北海道 第121320179号

性別
エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
まきばの家わんわんトレーニングくらぶ
住所池田町清見144
期間1月上旬-12月下旬
(土・日曜祝日)
営業10:00 - 17:00
 カウンター
2013-03-31から
177,296hit
今日:2
昨日:4


戻る