まきばの家ドッグラン(206)
2013年10月18日(金)
10月14日ドッグランと仲間たち その2
まきばの家ドッグラン×206

10月14日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その2です。
バニラ:んふふ。今日は師匠(ぶぶ)が欠席でちから、バニラが頑張らないとでち。

バニラ:りゅうにーたん、こんにちは。

りゅう:バニラちゃん、こんにちは。
バニラ:りゅうにーたん、バニラが遊んであげても良いでちよ。

りゅう:えー、バニラちゃん、赤ちゃんだもん。
バニラ:な、なんでちって~!!

バニラ:せーの。

この後、バニラのアタックが入り、りゅうが引いちゃいました( ´艸`)
やるな、バニラ。
もちろん、りゅうが優しいからですけどねっ。
バニラ:バズくん、バニラと遊ぶでち?

バズ:うん!いいよ!

実は、トイプードル・バズもパピー。
パピー同士気が合ったみたいで♪

追いかけられたり、追いかけたり。
とっても仲良く遊んでいましたよ。
バズ:バニラちゃん、かわいい~!

仲良しになってよかったね~!
車椅子でドッグランに入ってきたレトリバーMIX・ヒロシの後を、不思議そうについて歩いていたバニラですが…

後ろで、ゴールデン・こむぎ、MIX・りゅう、イングリッシュコッカー・ユタカのガウガウバトルが始まり…

なんと、とことこと歩いて行ったバニラ!
写真撮ってる場合じゃありません(^▽^;)
もちろん、強制退去ヾ(≧з≦)ゞ
バニラ:なんででち?バニラ遊べるのでち。

いや、バトルの時は、みんな周りを気にしてませんから~
バニラ、つぶされるから~!!
ヒロシは、ドッグラン内も少しだけ車椅子で歩きましたよ。

16歳のヒロシ。
本来、とっても遊び好きな性格だったそうなので、
こうして気分転換するのはとても大切ですね。
ただ、長く歩くと、関節が痛くなってしまうので、オーナーさんも悩みどころ。
それでも、ヒロシはたくさ~ん愛されていて、とてもとても幸せなわんこだと思います!

ヒロシ、かわいい♪
まだ登場していないわんこがいるので、明日その3をアップする予定ですが…
更新は遅くなるかもしれませんm(_ _)m
前にもお知らせしました、「十勝まきばdeわんこ ~犬との幸せな暮らしを考える会~」
不幸なわんこを減らすため、私たちにできることはなんだろう?
ひとりでは何も出来なくても、みんなで力を合わせることによって、何か出来るのではないだろうか?
そう思うオーナーさんが集まって立ち上がりました。

いよいよあさって、10月20日(日)午後1時半より(受付13時~)十勝まきばの家内ビッグルーフにて、初の講習会が開かれます!
身近に犬を飼おうと思っている方がおられましたら、どうぞご紹介ください。
もちろん、すでにわんこと暮らしている方でもOKです♪
・犬を飼う前に知っておきたいこと
・犬種別行動特性
などの講座を予定しております。
また、ご希望がありましたら、先着5名様にライフスタイルに合わせた犬種診断をドッグトレーナーが行います。
講師は、十勝ドッグラボ、ドッグトレーナー・中村健人です。
講座の後には、ふれあいタイムがあり、かわいいわんことふれあっていただき、犬と共に暮らしているオーナーさんの話を直接聞くことが出来ます。
なお、十勝まきばの家・ビッグルーフ内は、わんこはマナーベルト(パンツ)、または小型犬は抱っこでお願いします。
入場は無料ですので、お気軽に遊びに来てくださいね!
バニラ:んふふ。今日は師匠(ぶぶ)が欠席でちから、バニラが頑張らないとでち。

バニラ:りゅうにーたん、こんにちは。

りゅう:バニラちゃん、こんにちは。
バニラ:りゅうにーたん、バニラが遊んであげても良いでちよ。

りゅう:えー、バニラちゃん、赤ちゃんだもん。
バニラ:な、なんでちって~!!

バニラ:せーの。

この後、バニラのアタックが入り、りゅうが引いちゃいました( ´艸`)
やるな、バニラ。
もちろん、りゅうが優しいからですけどねっ。
バニラ:バズくん、バニラと遊ぶでち?

バズ:うん!いいよ!

実は、トイプードル・バズもパピー。
パピー同士気が合ったみたいで♪

追いかけられたり、追いかけたり。
とっても仲良く遊んでいましたよ。
バズ:バニラちゃん、かわいい~!

仲良しになってよかったね~!
車椅子でドッグランに入ってきたレトリバーMIX・ヒロシの後を、不思議そうについて歩いていたバニラですが…

後ろで、ゴールデン・こむぎ、MIX・りゅう、イングリッシュコッカー・ユタカのガウガウバトルが始まり…

なんと、とことこと歩いて行ったバニラ!
写真撮ってる場合じゃありません(^▽^;)
もちろん、強制退去ヾ(≧з≦)ゞ
バニラ:なんででち?バニラ遊べるのでち。

いや、バトルの時は、みんな周りを気にしてませんから~
バニラ、つぶされるから~!!
ヒロシは、ドッグラン内も少しだけ車椅子で歩きましたよ。

16歳のヒロシ。
本来、とっても遊び好きな性格だったそうなので、
こうして気分転換するのはとても大切ですね。
ただ、長く歩くと、関節が痛くなってしまうので、オーナーさんも悩みどころ。
それでも、ヒロシはたくさ~ん愛されていて、とてもとても幸せなわんこだと思います!

ヒロシ、かわいい♪
まだ登場していないわんこがいるので、明日その3をアップする予定ですが…
更新は遅くなるかもしれませんm(_ _)m
前にもお知らせしました、「十勝まきばdeわんこ ~犬との幸せな暮らしを考える会~」
不幸なわんこを減らすため、私たちにできることはなんだろう?
ひとりでは何も出来なくても、みんなで力を合わせることによって、何か出来るのではないだろうか?
そう思うオーナーさんが集まって立ち上がりました。

いよいよあさって、10月20日(日)午後1時半より(受付13時~)十勝まきばの家内ビッグルーフにて、初の講習会が開かれます!
身近に犬を飼おうと思っている方がおられましたら、どうぞご紹介ください。
もちろん、すでにわんこと暮らしている方でもOKです♪
・犬を飼う前に知っておきたいこと
・犬種別行動特性
などの講座を予定しております。
また、ご希望がありましたら、先着5名様にライフスタイルに合わせた犬種診断をドッグトレーナーが行います。
講師は、十勝ドッグラボ、ドッグトレーナー・中村健人です。
講座の後には、ふれあいタイムがあり、かわいいわんことふれあっていただき、犬と共に暮らしているオーナーさんの話を直接聞くことが出来ます。
なお、十勝まきばの家・ビッグルーフ内は、わんこはマナーベルト(パンツ)、または小型犬は抱っこでお願いします。
入場は無料ですので、お気軽に遊びに来てくださいね!
2013年10月17日(木)
10月14日ドッグランと仲間たち その1
まきばの家ドッグラン×206

10月14日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その1です。
この日、最初に来てくれたのは、パグのつぶ。

つぶ、お久しぶり~!!
GW以来じゃないかなぁ。
そして、真っ白な王子様登場!
ポメラニアンのラン。

来てくれたとき、「あ!ジャッジャのランくん!」って言ってしまってごめんね(^▽^;)
後ろ足で草を蹴り上げるのがとっても上手なランです。
残念ながら、今回はいいジャッジャの写真が撮れなかったけど。

陽気でフレンドリーなランだけど、次に来てくれた柴犬・ペポのことはちょっと怖かったみたいで…。

怒ってますね(笑)
パグのつぶを遊びに誘うも…

つぶはすぐにベンチの下へ。
つぶはもともとフレンドリーなタイプなので、2~3回続けて来てくれたら、すぐに遊べるようになると思います♪
柴犬のペポはだいじょうぶ。
仲良くなった同じ柴犬のりょうまが来たから~(ノ´∀`*)

ヨーキーのリン。

リンもちっちゃいわんことはもう仲良く出来ますね!
イングリッシュコッカー・ユタカが来たら、すぐに始まるユタカとりょうまのガウガウバトル。

はじめて見た人はびっくりしたのでは?

りょうまのガウガウ声が響き渡ります(*≧m≦*)ププッ
お口の大きさ比べ?

大きさはりょうまの勝ち!
でも、体力は…
ユタカ:りょうま、行くぞ!

りょうま:いや、ちょっと休憩~
体力勝負はユタカの勝ち(笑)
休憩中のりょうまから離れ、MIX・ラッキーのもとへ。
ユタカ:遊ぼうぜ!

残念ながら、バトルはしてもらえなかったね( ´艸`)
りょうまはトレーナーの相手をして、ディスク遊び。

そのころ、ユタカは…
MIX・りゅうとガウガウバトル2回戦!

って言っても、相手がりょうまじゃないので、静かなもんですヾ(≧з≦)ゞ

しかし、ユタカの体力、半端ないな(笑)
明日は、その2をアップします。
まだまだかわいいわんこがいっぱい登場しますよ!
見に来てくださいね。
この日、最初に来てくれたのは、パグのつぶ。

つぶ、お久しぶり~!!
GW以来じゃないかなぁ。
そして、真っ白な王子様登場!
ポメラニアンのラン。

来てくれたとき、「あ!ジャッジャのランくん!」って言ってしまってごめんね(^▽^;)
後ろ足で草を蹴り上げるのがとっても上手なランです。
残念ながら、今回はいいジャッジャの写真が撮れなかったけど。

陽気でフレンドリーなランだけど、次に来てくれた柴犬・ペポのことはちょっと怖かったみたいで…。

怒ってますね(笑)
パグのつぶを遊びに誘うも…

つぶはすぐにベンチの下へ。
つぶはもともとフレンドリーなタイプなので、2~3回続けて来てくれたら、すぐに遊べるようになると思います♪
柴犬のペポはだいじょうぶ。
仲良くなった同じ柴犬のりょうまが来たから~(ノ´∀`*)

ヨーキーのリン。

リンもちっちゃいわんことはもう仲良く出来ますね!
イングリッシュコッカー・ユタカが来たら、すぐに始まるユタカとりょうまのガウガウバトル。

はじめて見た人はびっくりしたのでは?

りょうまのガウガウ声が響き渡ります(*≧m≦*)ププッ
お口の大きさ比べ?

大きさはりょうまの勝ち!
でも、体力は…
ユタカ:りょうま、行くぞ!

りょうま:いや、ちょっと休憩~
体力勝負はユタカの勝ち(笑)
休憩中のりょうまから離れ、MIX・ラッキーのもとへ。
ユタカ:遊ぼうぜ!

残念ながら、バトルはしてもらえなかったね( ´艸`)
りょうまはトレーナーの相手をして、ディスク遊び。

そのころ、ユタカは…
MIX・りゅうとガウガウバトル2回戦!

って言っても、相手がりょうまじゃないので、静かなもんですヾ(≧з≦)ゞ

しかし、ユタカの体力、半端ないな(笑)
明日は、その2をアップします。
まだまだかわいいわんこがいっぱい登場しますよ!
見に来てくださいね。
2013年10月16日(水)
10月13日ドッグランと仲間たち その2
まきばの家ドッグラン×206

10月13日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その2です。
大型犬大好き、フレブル・ぶぶ姫がエアデールテリア・エルにロックオン。

ぶぶ:エルくん、遊ぼう~!!

エル:え~、ボクおとなしい子と遊びたいかも。
と、エルが向かったのは、アメコカ&トイプーMIX・サンテのところ。
エル:キミなんかいいなっ。

サンテ:なんでわたし~?
エル:遊ぼうよ!

サンテ:わたしはいや~!
ぶぶのところへは、チワワのバニラが。
バニラ:師匠、あたちと遊ぶがいいのでち。

ぶぶ:えー、バニラちゃん、ちっちゃいんだもん。
なかなかうまくいきませんね(ノ´∀`*)
バニラ:いいでちよ~だ。みつばねーちゃんと遊んでもらいまち。

他犬があまり得意ではないみつば。
ガウッと脅かすかと思って見ていましたが、まったく!
優しくご挨拶していました。
やっぱ、みつばはパピーに優しいんだわ~!
バニラ:りょうまにーたん、バニラと遊ぶでち?

りょうま:バニラちゃん、顏の向き変だよ。
こちらは、他犬が苦手なチワワ・コロンちゃん。

コロン:あたしのとこには来ないでね。

コロンちゃん、いつもごめんね。
怖がらせない方法考えるね。
ポメラニアン・ムクはとってもおとなしいわんこ。

そんなムクがとっても気に入ったトイプードル・マロンのアタックを受けても…

ぐいっと押されても…

されるがまま(^▽^;)
ムク、がんばれー!
やだな~って思ったら、逃げちゃってもいいんだからね。
ポメラニアン・チャッピー、マロン、ポメラニアン・ポンの電車ごっこ(笑)

チャッピーとポン、久しぶりだ~\(^▽^)/
会いたかったよ!
ポンの前で踊るマロン(笑)

キャバリアのトーイとリー(名前違ってたらごめんなさい)と遊ぶポン。

ポンって、こんなにフレンドリーだったっけ~?
前はおとなし~かったような。
すごいね~!
この頃は、もう半端なく風が吹いて、めちゃ寒かったです~
みんな鼻水垂らしながら、楽しそうに遊ぶわんこに付き合っていましたよ( ´艸`)
明日は、10月14日のドッグランと仲間たちをアップしますので、また見に来てくださいね!
大型犬大好き、フレブル・ぶぶ姫がエアデールテリア・エルにロックオン。

ぶぶ:エルくん、遊ぼう~!!

エル:え~、ボクおとなしい子と遊びたいかも。
と、エルが向かったのは、アメコカ&トイプーMIX・サンテのところ。
エル:キミなんかいいなっ。

サンテ:なんでわたし~?
エル:遊ぼうよ!

サンテ:わたしはいや~!
ぶぶのところへは、チワワのバニラが。
バニラ:師匠、あたちと遊ぶがいいのでち。

ぶぶ:えー、バニラちゃん、ちっちゃいんだもん。
なかなかうまくいきませんね(ノ´∀`*)
バニラ:いいでちよ~だ。みつばねーちゃんと遊んでもらいまち。

他犬があまり得意ではないみつば。
ガウッと脅かすかと思って見ていましたが、まったく!
優しくご挨拶していました。
やっぱ、みつばはパピーに優しいんだわ~!
バニラ:りょうまにーたん、バニラと遊ぶでち?

りょうま:バニラちゃん、顏の向き変だよ。
こちらは、他犬が苦手なチワワ・コロンちゃん。

コロン:あたしのとこには来ないでね。

コロンちゃん、いつもごめんね。
怖がらせない方法考えるね。
ポメラニアン・ムクはとってもおとなしいわんこ。

そんなムクがとっても気に入ったトイプードル・マロンのアタックを受けても…

ぐいっと押されても…

されるがまま(^▽^;)
ムク、がんばれー!
やだな~って思ったら、逃げちゃってもいいんだからね。
ポメラニアン・チャッピー、マロン、ポメラニアン・ポンの電車ごっこ(笑)

チャッピーとポン、久しぶりだ~\(^▽^)/
会いたかったよ!
ポンの前で踊るマロン(笑)

キャバリアのトーイとリー(名前違ってたらごめんなさい)と遊ぶポン。

ポンって、こんなにフレンドリーだったっけ~?
前はおとなし~かったような。
すごいね~!
この頃は、もう半端なく風が吹いて、めちゃ寒かったです~
みんな鼻水垂らしながら、楽しそうに遊ぶわんこに付き合っていましたよ( ´艸`)
明日は、10月14日のドッグランと仲間たちをアップしますので、また見に来てくださいね!
2013年10月15日(火)
10月13日ドッグランと仲間たち その1
まきばの家ドッグラン×206

10月13日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その1です。
一番乗りは、アメリカンコッカー・アーク。

アーク、お久しぶり~!

オーナーさんが時間が少ししかないという事で、短時間でしたが、ドッグランを独占状態で走れたね!
また来てね~
バーニーズのリボン。

リボンはトレーナーが大好き!
いつも会うと、鼻をぐふぐふさせて喜んでくれます。
わんこカメラマンにも一応喜んでくれるのですが、喜び方に差があるわ~!
トレーナー、うらやましい~
はじめましてのトイプードル・ナナ。

穏やかで、人も他犬とも仲良くできるナナ。
上手に社会化ができてますね!
とってもかわいらしいですよ(*´∇`*)
フレブル・ぶぶ姫とこちらもナナ。ラブラドールです。

ナナはドッグランに入る前から、すごく元気な子で、遊べるわんこがいるかなぁ?と思っていたところ、ぶぶが来てくれました♪
遊びでは、完全にぶぶ姫が押してましたよっ(笑)

ナナ:あー、疲れた!あんなにバトルに強い女の子がいるなんて。
押していたぶぶだって、疲れた様子(笑)

ぶぶ:すっきりしたわ~!
元気な大型犬がいるとき、ぶぶの存在は助かります~!!
なんだか背景と同化してるような、柴犬・ペポちゃんと柴犬・りょうま。

同じ柴犬同士気があったのか、すごく仲良くしていました。
ペポちゃんは、体重がりょうまの半分だってよ~( ´艸`)
りょうまとペポちゃんをじっと見ているのは、MIX・こむぎ。

実は、こむぎはペポと遊びたいのですが、大きいわんこが苦手なこむぎは、りょうまはちょっと怖い(笑)
トイプー・アロエを誘いに行きましたが…

アロエ:あたし遊ばないの。
アロエちゃんはこむぎが怖いってよ。
今日はちょっと趣向を変えて、13日のごろんごろんすりすりわんこ特集を。
まずは、バーニーズ・リボンの豪快ごろんごろん。

トイプードル・ララのごろんごろん。

ピンと伸びた足がステキ♪
ララとミニピン・マメのごろんごろん。

ミニピン・チョコも負けていません。

マメとチョコ、つやつやだね~!
そして、最後を飾ってくれるのは、コーギー・ケンシロウ。

ケンシロウ、そのかわいさ反則だな!
わんこが草の上でごろんごろんするのは普通のことですが、あまりにもみんなが同じ場所ですると、オーナーさんは「何?何があるの?」と戦々恐々(笑)
その下にミミズがいることがあるから~(^▽^;)
それがなければかわいいんですけどねっ(笑)
明日は、その2をアップしますので、また見に来てくださいね!
一番乗りは、アメリカンコッカー・アーク。

アーク、お久しぶり~!

オーナーさんが時間が少ししかないという事で、短時間でしたが、ドッグランを独占状態で走れたね!
また来てね~
バーニーズのリボン。

リボンはトレーナーが大好き!
いつも会うと、鼻をぐふぐふさせて喜んでくれます。
わんこカメラマンにも一応喜んでくれるのですが、喜び方に差があるわ~!
トレーナー、うらやましい~
はじめましてのトイプードル・ナナ。

穏やかで、人も他犬とも仲良くできるナナ。
上手に社会化ができてますね!
とってもかわいらしいですよ(*´∇`*)
フレブル・ぶぶ姫とこちらもナナ。ラブラドールです。

ナナはドッグランに入る前から、すごく元気な子で、遊べるわんこがいるかなぁ?と思っていたところ、ぶぶが来てくれました♪
遊びでは、完全にぶぶ姫が押してましたよっ(笑)

ナナ:あー、疲れた!あんなにバトルに強い女の子がいるなんて。
押していたぶぶだって、疲れた様子(笑)

ぶぶ:すっきりしたわ~!
元気な大型犬がいるとき、ぶぶの存在は助かります~!!
なんだか背景と同化してるような、柴犬・ペポちゃんと柴犬・りょうま。

同じ柴犬同士気があったのか、すごく仲良くしていました。
ペポちゃんは、体重がりょうまの半分だってよ~( ´艸`)
りょうまとペポちゃんをじっと見ているのは、MIX・こむぎ。

実は、こむぎはペポと遊びたいのですが、大きいわんこが苦手なこむぎは、りょうまはちょっと怖い(笑)
トイプー・アロエを誘いに行きましたが…

アロエ:あたし遊ばないの。
アロエちゃんはこむぎが怖いってよ。
今日はちょっと趣向を変えて、13日のごろんごろんすりすりわんこ特集を。
まずは、バーニーズ・リボンの豪快ごろんごろん。

トイプードル・ララのごろんごろん。

ピンと伸びた足がステキ♪
ララとミニピン・マメのごろんごろん。

ミニピン・チョコも負けていません。

マメとチョコ、つやつやだね~!
そして、最後を飾ってくれるのは、コーギー・ケンシロウ。

ケンシロウ、そのかわいさ反則だな!
わんこが草の上でごろんごろんするのは普通のことですが、あまりにもみんなが同じ場所ですると、オーナーさんは「何?何があるの?」と戦々恐々(笑)
その下にミミズがいることがあるから~(^▽^;)
それがなければかわいいんですけどねっ(笑)
明日は、その2をアップしますので、また見に来てくださいね!
2013年10月11日(金)
10月6日ドッグランと仲間たち その3
まきばの家ドッグラン×206

10月6日、まきばの家ドッグランと仲間たち、その3です。
ぶぶとハル。

この日もハルが負けるのか?と見ていたら…
なんと、ハルがガウッと反抗しましたよヽ(゜Д゜;)ノ!!
ひと声だけだけど(笑)
ぶぶ:ハルくん、どういうこと?

ハル:だって…。
ハル、大人への階段登ったのか??

ぶぶ:信じられないわ。
トイプー&アメコカMIX・クーは、かなりわんこと遊べるようになってきましたが、やっぱり大型犬はちょっと怖い(笑)

エル:遊ばないのかい~?

クー:あっちへ行った。よかった~
でも、チワワのティアラちゃんのことは気になるようで。

そっとくんくん。
おっと、気付かれちゃいました(^▽^;)
ティアラ:ビックリするじゃない。

クー:ごめんよ。
クーを見ていると、性格が本当に優しいなぁ、と思いますっ

こちらは、毎回怒られても怒られても、ボーダーコリー・みつばを誘うイングリッシュコッカー・ユタカ。

ユタカ:遊ぼうよ~

みつば:いやって言ってるでしょ!

ユタカ:そんなこと言わずにさ~、ね、み~つばちゃ~ん♪
めげないユタカ。
でも、きっと・・・
このめげない性格で、みつばの心をとかしてしまう日が来る、そんな気がします♪

ユタカ:来週もみつばと遊ぼう~っと。
ユタカ、頑張れ~(^▽^)/
この後、わんこカメラマンは、まきばdeわんこの会合に出席したため、14時以降に来てくれたわんこの写真がありません(TдT)
ごめんなさい~!
13日(日)、14日(月)はずっとドッグランにいますので、ぜひ遊びに来てくださいね!
お知らせです。
10月13日(日)午後2時よりパピーレッスンを行います。
10か月以下のわんこのためのトレーニングです。
犬の社会化期をどう過ごしたらいいのか、
今後のために何をしたらいいのか、勉強してみませんか?
この時期に、社会化がきっちり出来た子は、その後がとても育てやすいわんこになります。
人にもわんこにもフレンドリーな子になるよう、パピーレッスンを受けてみませんか?
現在、3組の予約をいただいております!
お問い合わせは、トレーナー携帯:080-5590-9133 または、HPのメールフォーム、ブログのコメント、FaceBookのコメントでもOKです(^▽^)/
ぜひ参加してくださいね!
ぶぶとハル。

この日もハルが負けるのか?と見ていたら…
なんと、ハルがガウッと反抗しましたよヽ(゜Д゜;)ノ!!
ひと声だけだけど(笑)
ぶぶ:ハルくん、どういうこと?

ハル:だって…。
ハル、大人への階段登ったのか??

ぶぶ:信じられないわ。
トイプー&アメコカMIX・クーは、かなりわんこと遊べるようになってきましたが、やっぱり大型犬はちょっと怖い(笑)

エル:遊ばないのかい~?

クー:あっちへ行った。よかった~
でも、チワワのティアラちゃんのことは気になるようで。

そっとくんくん。
おっと、気付かれちゃいました(^▽^;)
ティアラ:ビックリするじゃない。

クー:ごめんよ。
クーを見ていると、性格が本当に優しいなぁ、と思いますっ

こちらは、毎回怒られても怒られても、ボーダーコリー・みつばを誘うイングリッシュコッカー・ユタカ。

ユタカ:遊ぼうよ~

みつば:いやって言ってるでしょ!

ユタカ:そんなこと言わずにさ~、ね、み~つばちゃ~ん♪
めげないユタカ。
でも、きっと・・・
このめげない性格で、みつばの心をとかしてしまう日が来る、そんな気がします♪

ユタカ:来週もみつばと遊ぼう~っと。
ユタカ、頑張れ~(^▽^)/
この後、わんこカメラマンは、まきばdeわんこの会合に出席したため、14時以降に来てくれたわんこの写真がありません(TдT)
ごめんなさい~!
13日(日)、14日(月)はずっとドッグランにいますので、ぜひ遊びに来てくださいね!
お知らせです。
10月13日(日)午後2時よりパピーレッスンを行います。
10か月以下のわんこのためのトレーニングです。
犬の社会化期をどう過ごしたらいいのか、
今後のために何をしたらいいのか、勉強してみませんか?
この時期に、社会化がきっちり出来た子は、その後がとても育てやすいわんこになります。
人にもわんこにもフレンドリーな子になるよう、パピーレッスンを受けてみませんか?
現在、3組の予約をいただいております!
お問い合わせは、トレーナー携帯:080-5590-9133 または、HPのメールフォーム、ブログのコメント、FaceBookのコメントでもOKです(^▽^)/
ぜひ参加してくださいね!