日々のこと(79)
2011年8月4日(木)
ちょっとお休みしてました
日々のこと×79
こんにちは。
少し更新をお休みしていました。
・・・というのも、カメラが壊れました。。。
色々ありまして・・・。
写真がないと更新する気がなかなかわかずにいましてね(^^ゞ
先週から今週頭にかけて札幌とキャンプに行ってきました。
ついた日は、白い恋人パークへ。息子が楽しみにしていた白い恋人鉄道。乗ってきました。私はバラのお庭を楽しみにしていきましたが全盛期が終わっていて残念。リベンジしたいです。

子供たちはミニチュアハウスで大はしゃぎ。

…とここまでは写真があるんですけどね。
次の日、円山動物園で事件が・・・。
最初に見たウサギやリスなんかがいる触れ合える動物のコーナーでクジャクが羽を開いていたんです!!喜んで娘がカメラを奪って写真を撮りに・・・。ネックストラップついてなかったんですよね・・・・。手にかけるストラップしか・・・。
そして、砂だらけの地面にガシャン!!
衝撃もあったけど砂が中に入ったのかな??レンズが戻らなくなり、カメラが起動できず・・・。レンズ出たままだからかさばりながら使い物にならず・・・・。娘はしばらくショックで機嫌悪いし・・・。がっかりでした。
結局動物園での写真はクジャクの写真一枚。
その日の午後、カメラ買おうかと街に出ましたが買ってまだ1年ちょっと。。。修理もあるかも??と思いとりあえず何年ぶりかの「写るんです」買いました。
次の日、コストコにより、食料調達してからキャンプ。
そして、帰ってきて片付けに追われやっと今日。パソコンに向かう気に・・・。
そんなバタバタした週末を過ごしてきました。
カメラ、どうしようかと検討しましたが、修理しても1万以上かかるみたいで・・・。1年ちょっとしかたっていないというのが、迷いどころでしたが、月末カメラ講座も申し込んでいるし、夏休みは何かと行事もあってカメラは必要なので買うことに。カメラがないってちょっとストレスです。携帯も古いのでね。。。
少し更新をお休みしていました。
・・・というのも、カメラが壊れました。。。
色々ありまして・・・。
写真がないと更新する気がなかなかわかずにいましてね(^^ゞ
先週から今週頭にかけて札幌とキャンプに行ってきました。
ついた日は、白い恋人パークへ。息子が楽しみにしていた白い恋人鉄道。乗ってきました。私はバラのお庭を楽しみにしていきましたが全盛期が終わっていて残念。リベンジしたいです。

子供たちはミニチュアハウスで大はしゃぎ。

…とここまでは写真があるんですけどね。
次の日、円山動物園で事件が・・・。
最初に見たウサギやリスなんかがいる触れ合える動物のコーナーでクジャクが羽を開いていたんです!!喜んで娘がカメラを奪って写真を撮りに・・・。ネックストラップついてなかったんですよね・・・・。手にかけるストラップしか・・・。
そして、砂だらけの地面にガシャン!!
衝撃もあったけど砂が中に入ったのかな??レンズが戻らなくなり、カメラが起動できず・・・。レンズ出たままだからかさばりながら使い物にならず・・・・。娘はしばらくショックで機嫌悪いし・・・。がっかりでした。
結局動物園での写真はクジャクの写真一枚。
その日の午後、カメラ買おうかと街に出ましたが買ってまだ1年ちょっと。。。修理もあるかも??と思いとりあえず何年ぶりかの「写るんです」買いました。
次の日、コストコにより、食料調達してからキャンプ。
そして、帰ってきて片付けに追われやっと今日。パソコンに向かう気に・・・。
そんなバタバタした週末を過ごしてきました。
カメラ、どうしようかと検討しましたが、修理しても1万以上かかるみたいで・・・。1年ちょっとしかたっていないというのが、迷いどころでしたが、月末カメラ講座も申し込んでいるし、夏休みは何かと行事もあってカメラは必要なので買うことに。カメラがないってちょっとストレスです。携帯も古いのでね。。。
2011年7月15日(金)
あと一日
日々のこと×79
今週もあとすこし。予定びっちりだった一週間も終わりを迎えようとしています。明日もあるけどね~。
むすこくん、3歳児検診がありました~。
身長体重、順調に育ってます。
太りすぎ??って思ってたけど大丈夫でした~。ちょうどいいバランスのようで一安心です。身長は1歳半健診から驚異の16.4cm伸び。保健婦さんも久しぶりに見たわ~この伸び!!と言っていました。
言葉もまだちょっと発音出てない音もあるけど、今の段階では問題なさそう。
でも、ちょっと人馴れするのに時間がかかったり、もじもじしちゃうところは指摘されました~。発達の問題だけじゃなくて性格の問題もあるからそんなに気にするほどではないみたいですけどね。
でも、やっぱり3年保育にしておいたほうがいいかもね・・・というお話。私たちもここのところの息子の様子を見て、今まではお姉ちゃんと同じ2年保育で…と思っていたけど、3年のほうがいいかなぁ・・・と思っていたのでちょっと真面目に考えようかなぁ…と思います。
今日は6月にやろうと思っていた換気扇のお掃除をやっとして、少しすっきりしました。ずっと気になっていたので・・・。半年に一回だと汚れも取れやすい。換気扇のカバーにしていた不織布みたいなのは結構汚れていたけど中はほとんど汚れなし!!料理してないのがバレバレですね・・・。
あとは床のワックスをかけたい!!無垢のパイン材なので傷だらけです。晴れた日に一気に…と思っているのですが、去年一人でやって大変で一階でギブだったので、パパさんの休みの日に二人で…と思ってますが、なかなか予定が合いません・・・。タイミング悪く天気が悪かったりしてね。今月中にやりたいなぁ・・・。
忙しいと家の中が荒れます・・・。荒れているところを片付ければいいのになぜかそういう換気扇とか面倒なところをいそがしい時に掃除したくなっちゃう・・・。どういうことでしょう。。。結局部屋は荒れ荒れです^_^;
むすこくん、3歳児検診がありました~。
身長体重、順調に育ってます。
太りすぎ??って思ってたけど大丈夫でした~。ちょうどいいバランスのようで一安心です。身長は1歳半健診から驚異の16.4cm伸び。保健婦さんも久しぶりに見たわ~この伸び!!と言っていました。
言葉もまだちょっと発音出てない音もあるけど、今の段階では問題なさそう。
でも、ちょっと人馴れするのに時間がかかったり、もじもじしちゃうところは指摘されました~。発達の問題だけじゃなくて性格の問題もあるからそんなに気にするほどではないみたいですけどね。
でも、やっぱり3年保育にしておいたほうがいいかもね・・・というお話。私たちもここのところの息子の様子を見て、今まではお姉ちゃんと同じ2年保育で…と思っていたけど、3年のほうがいいかなぁ・・・と思っていたのでちょっと真面目に考えようかなぁ…と思います。
今日は6月にやろうと思っていた換気扇のお掃除をやっとして、少しすっきりしました。ずっと気になっていたので・・・。半年に一回だと汚れも取れやすい。換気扇のカバーにしていた不織布みたいなのは結構汚れていたけど中はほとんど汚れなし!!料理してないのがバレバレですね・・・。
あとは床のワックスをかけたい!!無垢のパイン材なので傷だらけです。晴れた日に一気に…と思っているのですが、去年一人でやって大変で一階でギブだったので、パパさんの休みの日に二人で…と思ってますが、なかなか予定が合いません・・・。タイミング悪く天気が悪かったりしてね。今月中にやりたいなぁ・・・。
忙しいと家の中が荒れます・・・。荒れているところを片付ければいいのになぜかそういう換気扇とか面倒なところをいそがしい時に掃除したくなっちゃう・・・。どういうことでしょう。。。結局部屋は荒れ荒れです^_^;
2011年7月9日(土)
あづい~(-_-;)
日々のこと×79
暑かったですね~。今も暑いですが。。。
今日は家にいても暑いので買い物に出かけていました。
帰ってきて、子供たち、夕方から水遊び。それでもまだ暑かった・・・。
晩御飯作る気になれず・・・。5時過ぎにやっと息子と散歩がてらスーパーにお買い物。
帰ってソーメンゆでて、昨日収穫した自家製きゅうりを刻み、お友達にもらったミニトマトやハムなんかをトッピングしてツルツル~(^u^)
しかも、家の中は暑すぎて外で食べました~。パラソル低めにセッティングして隠れながら・・・。(^_^;)
明日はどうやって過ごそうかなぁ・・・。
来週月曜から一週間予定がびっしりの来週・・・。体力続くかしら・・・。これが終われば夏休み・・・。これまた子供二人と一日中・・・・体力使うわ。
今日は家にいても暑いので買い物に出かけていました。
帰ってきて、子供たち、夕方から水遊び。それでもまだ暑かった・・・。
晩御飯作る気になれず・・・。5時過ぎにやっと息子と散歩がてらスーパーにお買い物。
帰ってソーメンゆでて、昨日収穫した自家製きゅうりを刻み、お友達にもらったミニトマトやハムなんかをトッピングしてツルツル~(^u^)
しかも、家の中は暑すぎて外で食べました~。パラソル低めにセッティングして隠れながら・・・。(^_^;)
明日はどうやって過ごそうかなぁ・・・。
来週月曜から一週間予定がびっしりの来週・・・。体力続くかしら・・・。これが終われば夏休み・・・。これまた子供二人と一日中・・・・体力使うわ。
2011年7月8日(金)
獲れた~。
2011年7月4日(月)
出会い
日々のこと×79

きのうのにちよう市。
とても楽しい時間を過ごしました。
マイとかちの力ってすごい~。出会いをたくさんもらいました。
積極的に人とかかわることが最近特になかったので、なんだかここ10年分ぐらいの出会いが一気に来た感じがしています。
最近の出会いといえば子供関係がほとんどですし、おんなじような趣味を持っている方やそれをお仕事として頑張っている方と出会いがなにより新鮮でした。
自分から話しかけるの苦手で、人見知りな私ですがこの出会いを大切にしていきたいなぁ…と思っています。
ここでのコメントのやり取りも自分から初めての方にコメントできずにいる私ですが、そこからつながる出会いがたくさんありました。自分から一歩を踏み出すにはまだちょっとドキドキなので、まずはコメントいただいた方との交流を大切にしていければ…と思っています。
物作りのお話はほんとに楽しい♪編み物・縫物・クラフト・お菓子・パンなどなど・・・いろんな話ができて楽しかったです。これからもそんなお話しできると嬉しいです。
写真はにちよう市でおいしくいただきました。メープルラテです。おいしかった~♪
出店の様子の写真は他の方にお任せします(^_^;)浮き足立ってたので写真ほとんど撮ってませんでした・・・(>_<)
きょうも素敵な出会いがあったのですがそれは後ほど。
とても楽しい時間を過ごしました。
マイとかちの力ってすごい~。出会いをたくさんもらいました。
積極的に人とかかわることが最近特になかったので、なんだかここ10年分ぐらいの出会いが一気に来た感じがしています。
最近の出会いといえば子供関係がほとんどですし、おんなじような趣味を持っている方やそれをお仕事として頑張っている方と出会いがなにより新鮮でした。
自分から話しかけるの苦手で、人見知りな私ですがこの出会いを大切にしていきたいなぁ…と思っています。
ここでのコメントのやり取りも自分から初めての方にコメントできずにいる私ですが、そこからつながる出会いがたくさんありました。自分から一歩を踏み出すにはまだちょっとドキドキなので、まずはコメントいただいた方との交流を大切にしていければ…と思っています。
物作りのお話はほんとに楽しい♪編み物・縫物・クラフト・お菓子・パンなどなど・・・いろんな話ができて楽しかったです。これからもそんなお話しできると嬉しいです。
写真はにちよう市でおいしくいただきました。メープルラテです。おいしかった~♪
出店の様子の写真は他の方にお任せします(^_^;)浮き足立ってたので写真ほとんど撮ってませんでした・・・(>_<)
きょうも素敵な出会いがあったのですがそれは後ほど。