2011年6月9日(木)
何を入れようかな??パート2
雑記×27

topは先日500mlのウーロン茶のペットボトルを4本購入したら一つもらえるお鍋の入れ物です。
何を入れようかな??
きょうは、息子の誕生日のプレゼントも兼ねて…と思って息子用のハーフパンツを一本。簡単なパターンだったので2時間くらいでちゃちゃっと作りました。
明日息子にはかせてみて写真撮ろうかな??
もう一本、誕生日には間に合わないかもしれないけど息子のパンツ作りたいと思っています。
本日は、むすこの習い事の日。
今日から他のお友達は母と離れ、子供だけで…という子が多くうちの子だけ母付き。思い切って一緒に離れたかったのですが、息子が急な申し出に納得するわけもなく・・・。結局私も参加してきました。今にも泣きだしそうでした。昨日も初託児で頑張ったのでちょっと急に負担かけすぎかなぁ…と思ってね。
息子には前から3歳になったらひとりでいこうね!!って言ってあったのを覚えていたようで、7になったら!!(7月になったらって意味ね)を連呼。6月が誕生月なので7月からひとりデビュー。息子もそれで納得しているみたいなので、あと数回お付き合いしたいと思います。
イベントの準備はまだほとんど進まず・・・。前回作ったものとともに追加でマグネットを少しずつ作っている程度です。頑張らなきゃ~!!

何を入れようかな??
きょうは、息子の誕生日のプレゼントも兼ねて…と思って息子用のハーフパンツを一本。簡単なパターンだったので2時間くらいでちゃちゃっと作りました。
明日息子にはかせてみて写真撮ろうかな??
もう一本、誕生日には間に合わないかもしれないけど息子のパンツ作りたいと思っています。
本日は、むすこの習い事の日。
今日から他のお友達は母と離れ、子供だけで…という子が多くうちの子だけ母付き。思い切って一緒に離れたかったのですが、息子が急な申し出に納得するわけもなく・・・。結局私も参加してきました。今にも泣きだしそうでした。昨日も初託児で頑張ったのでちょっと急に負担かけすぎかなぁ…と思ってね。
息子には前から3歳になったらひとりでいこうね!!って言ってあったのを覚えていたようで、7になったら!!(7月になったらって意味ね)を連呼。6月が誕生月なので7月からひとりデビュー。息子もそれで納得しているみたいなので、あと数回お付き合いしたいと思います。
イベントの準備はまだほとんど進まず・・・。前回作ったものとともに追加でマグネットを少しずつ作っている程度です。頑張らなきゃ~!!

2011年6月9日(木)
何を入れようかな??
てづくり×116

昨日のお楽しみは・・・
エコクラフトの講座でした。
初めてトライしました。
キットは一つ持ってるんですけどね…家ではなかなか・・・。
初めてで何も分からず難しかったですが下準備をたくさんしていただいていたので時間内になんとか終りました。楽しかったなぁ~。
人見知りの私・・・なかなかひとりでいくのには勇気がいります。・・・が、頑張って行ってみて良かったです。今回は先生がストロベリー♪さんでお知り合いだったので勇気が出ました。ありがとうございます☆彡
今度は違う講座も行ってみたいなぁ。一緒に行ける同じ趣味を持つ友達がいればもっと楽しんだろうなぁ…一人でも楽しかったですけど。私の周りには残念ながらそういうの苦手な人がなぜか多いのです(^_^;)
いつも初めて会う人とのお話は人見知り故緊張なのですが、みんなで同じものを作り、みなさん子育て世代だし、ひとりで行っても楽しめました☆彡
そして、初めて息子の託児お願いしました。
この前、熱を出されてしまったので、今回は何も言わずに。
熱は出しませんでしたが、初めてだったので離れるとき大泣き!!
後ろ髪をひかれる思いでしたが、しばらくすると泣き声も聞こえなくなったので講座を楽しめました。
娘は小さいころ近くに親戚もいなかったので、私の歯医者とかで託児お願いすることもありましたが、全然平気で離れて遊んでくれたのでとっても預けやすかったです。一度も泣いたことがなかったので逆にこっちがさみしいぐらいでした。
息子は真逆だったので新鮮でした。予想はしていましたが。。。
次回は覚えているだろうからもっと預けるのは大変かな・・・。
とりあえず、次回は講座だけ申し込みをしてきました。息子はまた行くのは嫌だと言い張っていたのだけど、今朝は頑張る!!といっています。大丈夫そうなら託児も申し込もうかな??ばあちゃんにお願いしようかと思っていたのですが。。。
次回のエコクラフトまでちょっと時間が空くので頑張るって言ってる間にもういっかい支援センターの一時保育にチャレンジしてみようかなと思っています。
エコクラフトの講座でした。
初めてトライしました。
キットは一つ持ってるんですけどね…家ではなかなか・・・。
初めてで何も分からず難しかったですが下準備をたくさんしていただいていたので時間内になんとか終りました。楽しかったなぁ~。
人見知りの私・・・なかなかひとりでいくのには勇気がいります。・・・が、頑張って行ってみて良かったです。今回は先生がストロベリー♪さんでお知り合いだったので勇気が出ました。ありがとうございます☆彡
今度は違う講座も行ってみたいなぁ。一緒に行ける同じ趣味を持つ友達がいればもっと楽しんだろうなぁ…一人でも楽しかったですけど。私の周りには残念ながらそういうの苦手な人がなぜか多いのです(^_^;)
いつも初めて会う人とのお話は人見知り故緊張なのですが、みんなで同じものを作り、みなさん子育て世代だし、ひとりで行っても楽しめました☆彡
そして、初めて息子の託児お願いしました。
この前、熱を出されてしまったので、今回は何も言わずに。
熱は出しませんでしたが、初めてだったので離れるとき大泣き!!
後ろ髪をひかれる思いでしたが、しばらくすると泣き声も聞こえなくなったので講座を楽しめました。
娘は小さいころ近くに親戚もいなかったので、私の歯医者とかで託児お願いすることもありましたが、全然平気で離れて遊んでくれたのでとっても預けやすかったです。一度も泣いたことがなかったので逆にこっちがさみしいぐらいでした。
息子は真逆だったので新鮮でした。予想はしていましたが。。。
次回は覚えているだろうからもっと預けるのは大変かな・・・。
とりあえず、次回は講座だけ申し込みをしてきました。息子はまた行くのは嫌だと言い張っていたのだけど、今朝は頑張る!!といっています。大丈夫そうなら託児も申し込もうかな??ばあちゃんにお願いしようかと思っていたのですが。。。
次回のエコクラフトまでちょっと時間が空くので頑張るって言ってる間にもういっかい支援センターの一時保育にチャレンジしてみようかなと思っています。
2011年6月7日(火)
週末
雑記×27

庭の花を摘んでみました。
マーガレット、タイム、ラベンダーなどなど・・・。トイレに飾ってみました。
週末は札幌に行ってきました。
娘とコンサートに行ったり、ショッピングを楽しみました。
帰りはコストコにより大量買い。
楽しかったです!!
息子の誕生日プレゼントもボーネルンドで購入してきました。娘の誕生日も小さい頃はほとんどボーネルンドだったから気がつけば、おもちゃはボーネのものがほとんど。札幌のボーネだと、誕生日は10%offなので嬉しい♪ネット購入でもoffになるけど。
まだ息子は何を買ったか気が付いていないようなので渡すのが楽しみです。
さぁ、そろそろ荷物も片付いたし、運動会でうちに人が集まるのでそれまでにお部屋の片づけをして、それからかな・・・ミシンは。。。
明日はお楽しみがあります。息子には熱を出されても困るので何も言っていないので初託児・・・ちょっぴり心配です。
どうなるかな・・・。
マーガレット、タイム、ラベンダーなどなど・・・。トイレに飾ってみました。
週末は札幌に行ってきました。
娘とコンサートに行ったり、ショッピングを楽しみました。
帰りはコストコにより大量買い。
楽しかったです!!
息子の誕生日プレゼントもボーネルンドで購入してきました。娘の誕生日も小さい頃はほとんどボーネルンドだったから気がつけば、おもちゃはボーネのものがほとんど。札幌のボーネだと、誕生日は10%offなので嬉しい♪ネット購入でもoffになるけど。
まだ息子は何を買ったか気が付いていないようなので渡すのが楽しみです。
さぁ、そろそろ荷物も片付いたし、運動会でうちに人が集まるのでそれまでにお部屋の片づけをして、それからかな・・・ミシンは。。。
明日はお楽しみがあります。息子には熱を出されても困るので何も言っていないので初託児・・・ちょっぴり心配です。
どうなるかな・・・。