2011年3月11日(金)
ピンクのバラ
2011年3月10日(木)
またまた母の・・・
2011年3月10日(木)
おめでとう
日々のこと×79

娘は誕生日パワー??で熱を下げ学校も休まずすみました。
誕生日はケーキとチーズフォンデュと唐揚げとポテト。めったに揚げものをしない母…頑張りました。
こちらはタマゴアレルギーの息子用。卵なしのホットケーキをハート型に焼いてクリームとイチゴでデコレーション。これで何とか同じものを食べている感覚になったと・・・。

お雛様の時に食べたケーキ。六花亭のいちごミルクは卵が入っていなかったのですが、あれはお雛様用だったのですね・・・きっと。お雛様が終わると店頭から去ってしまいました・・・。唯一息子が食べられるものだったのに。
プレゼントは相変わらずいっぱい。さすが初孫。
私の妹から届いたワミー。さっそく作りました。…私が。
起きてできていたら喜ぶかなぁ…と思って夜な夜な作ったのですが、私がすっかりはまっています。
またひとつ大きくなった娘。元気に育ってくれればそれでよし!!お熱が出て特にそう感じた誕生日でした。
誕生日はケーキとチーズフォンデュと唐揚げとポテト。めったに揚げものをしない母…頑張りました。


お雛様の時に食べたケーキ。六花亭のいちごミルクは卵が入っていなかったのですが、あれはお雛様用だったのですね・・・きっと。お雛様が終わると店頭から去ってしまいました・・・。唯一息子が食べられるものだったのに。
プレゼントは相変わらずいっぱい。さすが初孫。
私の妹から届いたワミー。さっそく作りました。…私が。

またひとつ大きくなった娘。元気に育ってくれればそれでよし!!お熱が出て特にそう感じた誕生日でした。
2011年3月7日(月)
クッションカバー
2011年3月7日(月)
娘の
てづくり×116

学校につけていく移動ポケットをつくりました。
以前は蓋をあけるとポケットとティッシュ入れがわかれて付いているものを使っていたのですが子供用の小さいティッシュを入れるとサイズが合わなくてすぐ出てきてしまうので今回はポケットのみ。
ポケットのないパンツやスカートの時に付けて学校に行きます。

そんな娘ですが、昨日夜復活したかと思いましたが、昼ごろ学校から電話・・・。
熱が37度7分で具合が悪いみたいなので帰り迎えに来てください・・・って。
授業は終って給食も食べれそうだというので帰りだけ歩いて帰すのがかわいそう…ということで連絡をくれました。インフルエンザでお休みしているお友達がいっぱいいたみたいなので先生も気にしてくれたみたい。
帰って熱を計ると39度。体温計を疑ったけど、熱はありそうなので小児科へ。インフル確定かと思ったけどその割には元気・・・。結果、陰性。結局扁桃腺から来る熱かな??ということでした。よくなるんです。うちの娘。扁桃腺が大きいようで一度耳鼻科で手術の話も出たくらい・・・。
これが出ると二日ぐらい熱が下がらないんだけど、明日は娘の誕生日。どうしても学校に行きたいんだって!!
誕生日だからって学校で何かあるわけでもないのにね・・・。
さて、明日お熱は下がっているかな??
以前は蓋をあけるとポケットとティッシュ入れがわかれて付いているものを使っていたのですが子供用の小さいティッシュを入れるとサイズが合わなくてすぐ出てきてしまうので今回はポケットのみ。
ポケットのないパンツやスカートの時に付けて学校に行きます。

そんな娘ですが、昨日夜復活したかと思いましたが、昼ごろ学校から電話・・・。
熱が37度7分で具合が悪いみたいなので帰り迎えに来てください・・・って。
授業は終って給食も食べれそうだというので帰りだけ歩いて帰すのがかわいそう…ということで連絡をくれました。インフルエンザでお休みしているお友達がいっぱいいたみたいなので先生も気にしてくれたみたい。
帰って熱を計ると39度。体温計を疑ったけど、熱はありそうなので小児科へ。インフル確定かと思ったけどその割には元気・・・。結果、陰性。結局扁桃腺から来る熱かな??ということでした。よくなるんです。うちの娘。扁桃腺が大きいようで一度耳鼻科で手術の話も出たくらい・・・。
これが出ると二日ぐらい熱が下がらないんだけど、明日は娘の誕生日。どうしても学校に行きたいんだって!!
誕生日だからって学校で何かあるわけでもないのにね・・・。
さて、明日お熱は下がっているかな??