20121216(日)

BG3 ドリームエイジカップ!単勝…

全国ばんえい競馬ファンの皆様おはこんばんちわ!
ばんえい競馬ファンの味方オベリです。

皆様ご存じ本日のメインレースドリームエイジカップ(BG3)ですが、ご覧になったでしょうか?あるいは勝馬投票券は購入していただけたでしょうか?

オベリも事務所のTVで見ていましたが、単勝の払い戻し額に驚き、ついついブログに書きなぐる上げることにしました!

出走馬についてはコチラ外部リンク

正直どの馬が勝ってもおかしくない名馬ばかりです!
そんな中どうなるのかと注目していましたが、終始リードしていた7番ナリタボブサップ(鈴木恵介騎手)を最後の最後でわずかに抜いた1番テンマデトドケ(長澤幸太騎手)が見事1位に輝きました!

見ていて本当に最後はどっちが勝ったのかわからないような内容でした!

鼻先で決めるのではなく、ソリ尻で決まるばんえいならではの楽しさだと思います!

そして払い戻しですが
単勝で4,920円3連単では173,080円となりました!

ばんえい競馬に勤めるようになってから、全ての結果をチェックしてきたわけではないですが、単勝5000円近くは初めて見ました!

そんな訳でついつい興奮してブログに書き上げることになったのです。

まさに一発逆転ライブショー!といった感じでしょうか?
ばんえい競馬ではもっともっと高い配当金がつく事があります!
未だ経験していない方も、いつもご利用いただいてる方も、ぜひぜひ一発逆転目指して頑張っていただきたいと思います!

Let's Play ばんえい競馬!



20121216(日)

ばんえい競馬場でレースにカツ!?


こんにチワワ!!みぎしたです。
凄まじい雪ですね(*_*)皆さん除雪は大丈夫でしたか?私は除雪中に2回ほど転がりました。丸いから!
雪が振りますと、地面に氷が張っているかがわからないから怖いんですよね。みなさんも足元には本当に注意してください!

今日はお昼ごはんに1F食堂であるものを食べちゃいました!!

ででーーーーーーーん
画像
KA TSU KA RI-!!!!

見てくださいこのボリューム!!
カツ超でけぇ!!!!!
お肉大好きなワタクシは喜びまくりですよ!!

ハムハムモグモグとひたすら無言で食べ続けるワタクシに同じ事務所にいる人がドン引きしていた気がします。気のせいでしょう!

( ー`дー´)「モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ、独り静かで豊かで・・・」


大変美味しくて、なおかつすごいボリュームで、大食漢のワタクシがお腹いっぱいになりました(+_+)オナカイッパイ


レースに勝つ(カツ)!!というゲン担ぎも兼ねて、お腹をすかせて是非1F食堂のカツカレーを召し上がりにきてはいかがでしょうか?



20121215(土)

12月23日はクリスマスイベント第2弾!


こんにちわ。みぎしたです。
あまりの寒さにパソコンの排熱すらも熱源として暖をとっています
((((;・・))))サササササムイ

12月23日にはばんえい競馬場で
クリスマスイベント第2弾
「はらはら ばんえいクリスマス」

が開催されます!

競馬場内ではイベントとして、はらはら射的大会はらはら大抽選会を行います!

「はらはら射的大会」ではコレを使います!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
画像
ライフルを使って景品が書いてある的を狙って、見事当たれば景品GETとなります♪
1回外しちゃっても大丈夫!チャンスは2回まであるから頑張ってネ!


コレは景品の1つでお菓子詰め合わせのクリスマスブーツ!!!
画像
他にも画像はないけど(ノД`)シクシク
柳月クリスマスフロマージュケーキ
ミリーさんのクリスマスバルーンアート
とかちむら商品券500円分

を用意してます!

射的大会は12時から14時30分まで開催しています!
射的大会参加には100円以上の発走前馬券と当日お配りするイベントチラシに添付されている参加券が必要になります!
みなさま奮ってご参加ください!!狙って射っちゃってください!!(>ワ<)


さらに15時からもう一つのイベント
「はらはらクリスマス大抽選会」を行います!!

イベント開催時間が15時からとなりますので、こちらは7レース以降の500円以上の発送前馬券と当日お配りするイベントチラシに添付されている参加券が必要となります。


1等はどれかなー+(0゜・∀・) +
画像

こちらも賞品画像はないですが
1等 クリスマス特製オードブル
2等 ワインフルボトル
3等 柳月クリスマスフロマ-ジュケ-キ
4等 とかちむら商品券(500円分)

をご用意しております。

この抽選大会に参加すれば、クリスマスの準備は完璧!?
ワタクシは個人的にオードブルが食べたいです・・・(涎)


と、今回もとっても楽しい&美味しいイベントをご用意しています!!皆様のご来場をお待ちしております!!



20121211(火)

ばんえい競馬バックヤードツアー


こんにちわです。みぎしたです。
ばんえい競馬にいつもご来場ありがとうございます!

いつもばんえい競馬の”表側”を楽しんでいるみなさま・・・
ばんえい競馬の”裏側”の世界を垣間見てはどうでしょうか・・・
ばんえい競馬場では、土日月の3日間に、バックヤードツアーを行なっています。
バックヤードツアーの詳しい説明はコチラ外部リンク


画像
画像
バックヤードツアーの行程の中で発走にむけて準備をしているばんば達を間近で見ることもできちゃいます!
大きなばんばが出走に控えて並んでいる光景は圧巻です…!
画像
競馬場の裏に並ぶ大量のソリ達・・・
ばんばがどれだけ走ってきたのかを感じてしみじみとする私(-_-)


さらに普段我々が見て応援をしているコースの裏側から!
最初から最後までレースを見ることができちゃいます!
いつもと全く違う視点と距離の近さに興奮すること間違いナシです!

他にも担当ガイドさんからばんえい競馬の歴史や始まり…レースを走る際のルール…ばんえい競馬場に存在する驚きのギミックなど、こんなに色々見ちゃって聞けちゃっていいの!?というような内容になっております!

普段見ることのできないばんえいを楽しめる貴重な機会となっておりますので是非是非ご参加ください!



20121210(月)

どっきどきばんえいクリスマス

全国ばんえい競馬ファンの皆様おはこんばんちわ!
ばんえい競馬ファンの味方オベリです。

先日の12月9日、どっきどきばんえいクリスマスが行われました!

少しだけ、紹介したいと思います。

まずはイベント参加券の交換および、特製モンブランの交換準備
画像

この時はまだ写真を撮る余裕がありましたが、いざイベントがスタートすると、沢山の方に並んでいただき、用意していた200個のモンブランがあっという間に無くなってしまいました。

ある程度落ち着きを取り戻したところで、リース作りやフェルトツリー作りを実体験してみました!

まずはリース作り
画像
この中から土台となるリースを選び、そこから自由に飾り付けしていきます!

木工ボンドを上手く塗って…
画像

こんな感じになりました!
画像

続いてリース作り
画像

たくさんの材料から好きなパーツを選んで飾り付け!
画像

地味に木工ボンドを塗るのが難しいんです!
画像

そんなこんなで完成?
画像
ボンドが乾くのを待ってから、中に綿を詰めれば完成!

と、こんな感じになりました!
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!
また、今回参加する事が出来なかった方も、今月23日に第二弾がありますので、ぜひぜひ参加してくださいね!

第二弾の内容については、追って報告します!

いつも大人気のバルーンアーティストミリィーさんのクリスマスバージョンの作品を現在展示しています。

画像
ぜひ一度帯広競馬場へお越しになって、生で見てみてください!

Let's Play ばんえい競馬!



<<
>>




 ABOUT
ばんえい競馬馬主協会事務局
ばんえい競馬馬主協会の事務局の活動blogです。

エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
ばんえい競馬
住所帯広市西14条南9丁目1番1
TEL0155-34-0825
営業13:00 -
ナイター開催 最終レース20:45頃
 カウンター
2009-07-28から
244,122hit
今日:4
昨日:17


戻る