2016年11月5日(土)
サリィちゃん
ねこたち×331

サリィちゃんに久々にあれをしました。

寒くなったからね・・・笑。
服です(もちろん犬用)。
サリィちゃんが家に来たのは2013年の12月1日。
もう3年も前なんです。
来た当初、後ろ足が1本なくて足の付け根の骨が
色んな所にぶつかっている音がしたもので、
服を着せたら少しは衝撃が減るかなと考えたのです。
猫に服なんてありえない話なんですけれど。

これ3年前の時のサリィちゃん。
って、足の部分が丸見えで効果なし。
人間の私たちからしたら、ハラハラしながら生活しても、
本人はちゃんと対応して育って行くものなのだと知りました。

現在。
しかし大きくなったねぇ、サリィ。
服がぴっちぴちじゃん。

え、なに? 脱がしてほしいの?

やっぱりイヤだよね。
ふて寝してます・・・。

寒くなったからね・・・笑。
服です(もちろん犬用)。
サリィちゃんが家に来たのは2013年の12月1日。
もう3年も前なんです。
来た当初、後ろ足が1本なくて足の付け根の骨が
色んな所にぶつかっている音がしたもので、
服を着せたら少しは衝撃が減るかなと考えたのです。
猫に服なんてありえない話なんですけれど。

これ3年前の時のサリィちゃん。
って、足の部分が丸見えで効果なし。
人間の私たちからしたら、ハラハラしながら生活しても、
本人はちゃんと対応して育って行くものなのだと知りました。

現在。
しかし大きくなったねぇ、サリィ。
服がぴっちぴちじゃん。

え、なに? 脱がしてほしいの?

やっぱりイヤだよね。
ふて寝してます・・・。
2016年11月2日(水)
乗り鉄2
カメラ訓練×157

久々に乗り鉄です。
2回目の普通列車の旅。
今日は帯広発-豊頃間です(果たして旅と言えるのか・・)

乗車。

2両編成。
後の車両に乗りました。

何もかもが珍しく、車両番号が何故このSOSの
近くにあるんだろう・・とか。

話しかける人がいるんだろうか・・とか。

この電話でなんか喋りたい・・とか。

今日は珍しく天気が良かったです。

一つの空間の中で色んな人が乗ってきて
色んな駅で止まる。
音楽聞きながら静かにうつむく少年や
乗り慣れた女性は単行本を読んでいたり
停車した無人駅で下りてスマホ撮影している人。
病院へ通っているらしいおじいちゃん2組が
体調の事を話してたり。
こういう日常的な感じの中に2回しか乗った事のない
自分もいる、というのがなんとなく居心地が良かったりします。
私は撮影ポイントを探す。
ここの線路沿いに道があったんだとか
小さな小川があれば、水面に列車が映るかなとか
ここの区間はこの位のスピードで走るんだとか。
そんな事を考えてるとあっという間に豊頃へ到着。

滞在時間は1時間20分ほど。
国道のコンビニまで歩いてお昼を買う。

無人駅で一人食べる。
指名手配犯を見ながら食べたら味がしなかった。笑。
最近、賞金が付いたと新聞に載っていた犯人もいた。笑。
駅によくあるノートがあったので、
「とりてつ女子」と書いた。
・・・女子をとうの昔に過ぎたのにウソを書いた。笑。

その後、時間がないので、快速おおぞらを撮って
急いで駅に戻る。

自撮。
無人駅で根性見せたかったけれど、
今日はくまモンは生憎持って来てなかった。
かわりに「コマネチっ!」ってやってみたけれど、
それをここに載せる根性もなし。
という事で、2回目の乗り鉄は終了です。
今度は旅と言える距離に挑戦したいです。
2回目の普通列車の旅。
今日は帯広発-豊頃間です(果たして旅と言えるのか・・)

乗車。

2両編成。
後の車両に乗りました。

何もかもが珍しく、車両番号が何故このSOSの
近くにあるんだろう・・とか。

話しかける人がいるんだろうか・・とか。

この電話でなんか喋りたい・・とか。

今日は珍しく天気が良かったです。

一つの空間の中で色んな人が乗ってきて
色んな駅で止まる。
音楽聞きながら静かにうつむく少年や
乗り慣れた女性は単行本を読んでいたり
停車した無人駅で下りてスマホ撮影している人。
病院へ通っているらしいおじいちゃん2組が
体調の事を話してたり。
こういう日常的な感じの中に2回しか乗った事のない
自分もいる、というのがなんとなく居心地が良かったりします。
私は撮影ポイントを探す。
ここの線路沿いに道があったんだとか
小さな小川があれば、水面に列車が映るかなとか
ここの区間はこの位のスピードで走るんだとか。
そんな事を考えてるとあっという間に豊頃へ到着。

滞在時間は1時間20分ほど。
国道のコンビニまで歩いてお昼を買う。

無人駅で一人食べる。
指名手配犯を見ながら食べたら味がしなかった。笑。
最近、賞金が付いたと新聞に載っていた犯人もいた。笑。
駅によくあるノートがあったので、
「とりてつ女子」と書いた。
・・・女子をとうの昔に過ぎたのにウソを書いた。笑。

その後、時間がないので、快速おおぞらを撮って
急いで駅に戻る。

自撮。
無人駅で根性見せたかったけれど、
今日はくまモンは生憎持って来てなかった。
かわりに「コマネチっ!」ってやってみたけれど、
それをここに載せる根性もなし。
という事で、2回目の乗り鉄は終了です。
今度は旅と言える距離に挑戦したいです。