2015年11月26日(木)
ニードル刺繍
手作り×30

クリスマスタペストリー作成の合い間にやってます。
フリーステッチング ニードルというもの。

刺繍糸と専用の器具を使います。
生地をピンと張ってぷすぷす刺していくだけなんですが、
中々、おもしろいです。
数年前にハマッてから、時々、やってはみているのですが、
絵心がないので、この刺繍にあったイラストが描けない。

以前はフルーツとか

くまとか
これでも何度も書き上げてから、刺繍の段階へ。

裏からプスプス刺して、表は刺繍糸のループになるのです。
出来上がりは、なんていうか、タオルみたいな・・というか。

で、上の器具にこのスレダーを使って糸を通すのですが、
数年前に作っていた時は、スイスイ通っていた糸も、今では
目が衰え、この輪にすら通らなくなってきています・・・。
老いって恐ろしいですね。。。
思考錯誤してイラストを描き上げ、刺繍をしていたのですが
また、それをどう使うのかが悩みどころです。
ポーチのアクセントに使うのか、バッグにバッチ風でつけるのか。。

これは!
サリィちゃん。。。
きっとこれも失敗だなぁ。。
列車の刺繍をレンズポーチに付けたいな、と思い始めたけど、
またもや、完成まではほど遠い・・・。
フリーステッチング ニードルというもの。

刺繍糸と専用の器具を使います。
生地をピンと張ってぷすぷす刺していくだけなんですが、
中々、おもしろいです。
数年前にハマッてから、時々、やってはみているのですが、
絵心がないので、この刺繍にあったイラストが描けない。

以前はフルーツとか

くまとか
これでも何度も書き上げてから、刺繍の段階へ。

裏からプスプス刺して、表は刺繍糸のループになるのです。
出来上がりは、なんていうか、タオルみたいな・・というか。

で、上の器具にこのスレダーを使って糸を通すのですが、
数年前に作っていた時は、スイスイ通っていた糸も、今では
目が衰え、この輪にすら通らなくなってきています・・・。
老いって恐ろしいですね。。。
思考錯誤してイラストを描き上げ、刺繍をしていたのですが
また、それをどう使うのかが悩みどころです。
ポーチのアクセントに使うのか、バッグにバッチ風でつけるのか。。

これは!
サリィちゃん。。。
きっとこれも失敗だなぁ。。
列車の刺繍をレンズポーチに付けたいな、と思い始めたけど、
またもや、完成まではほど遠い・・・。
2015年11月17日(火)
空港へ
カメラ訓練×157

久々に空港へ行ってきました。
何故かと言うと先日のMRJの映像を見て、
やっぱヒコーキっていいなぁと改めて思いました。
しかも機長のコメントに感動。
「飛行機が飛びたいと言っているような感じで
ふわっと浮き上がった」
すごくいいコメントですよね。
おびひろ空港は便が少なく、時間によっては列車より
待ちぼうけ状態になります。
10時15分のJAL狙いで行ったけれど、離陸の方向が
分からないのでいつもは真ん中へんで待機。
でも今日は今まで気が付かなかった滑走路の南側へ
行ってみたら、いい場所発見。
しかも離陸方向がビンゴでした。

ほれ。
JALのおなか。

航空学校のプロペラ機は何度も何度も練習。

私もカメラの練習。
いつかこのプロペラ機の方たちがMRJを操縦する日も
来るかもしれないよなぁ・・
なんて考えながら、滑走路のフェンスをうろうろしてました。
見回りの車に睨みつけられましたが・・・。
足が痛くなり、1便で帰宅。
まだまだ安静です。
何故かと言うと先日のMRJの映像を見て、
やっぱヒコーキっていいなぁと改めて思いました。
しかも機長のコメントに感動。
「飛行機が飛びたいと言っているような感じで
ふわっと浮き上がった」
すごくいいコメントですよね。
おびひろ空港は便が少なく、時間によっては列車より
待ちぼうけ状態になります。
10時15分のJAL狙いで行ったけれど、離陸の方向が
分からないのでいつもは真ん中へんで待機。
でも今日は今まで気が付かなかった滑走路の南側へ
行ってみたら、いい場所発見。
しかも離陸方向がビンゴでした。

ほれ。
JALのおなか。

航空学校のプロペラ機は何度も何度も練習。

私もカメラの練習。
いつかこのプロペラ機の方たちがMRJを操縦する日も
来るかもしれないよなぁ・・
なんて考えながら、滑走路のフェンスをうろうろしてました。
見回りの車に睨みつけられましたが・・・。
足が痛くなり、1便で帰宅。
まだまだ安静です。
2015年11月14日(土)
時期もの
パッチワーク×20

クリスマスタペストリーとリンゴのツリー。
数年前に作ってあったタペを久々に取り出して見た。
あみあみも一段落したので、生地の整理です。

途中で止めているものを発見し、作りおなし。
このウサギのパターン却下!

シンプルに、カラフルに、ポップに。
私のパッチワークの好きな3拍子。
出来上がったらまたアップしまーす。
物置からゴミを出した時に足を捻挫。
我慢して会社行って、翌日、はれも引いたし、あおたんにも
なってなかったので、病院へ行かず、撮り鉄と麻雀定例会に参加。
今日の翌朝、足があおくなってた・・・。
急にアセッて安静にしてます。
数年前に作ってあったタペを久々に取り出して見た。
あみあみも一段落したので、生地の整理です。

途中で止めているものを発見し、作りおなし。
このウサギのパターン却下!

シンプルに、カラフルに、ポップに。
私のパッチワークの好きな3拍子。
出来上がったらまたアップしまーす。
物置からゴミを出した時に足を捻挫。
我慢して会社行って、翌日、はれも引いたし、あおたんにも
なってなかったので、病院へ行かず、撮り鉄と麻雀定例会に参加。
今日の翌朝、足があおくなってた・・・。
急にアセッて安静にしてます。
2015年11月11日(水)
早朝作業
あみぐるみ×99

休みの日以外は早朝4時か5時に起きて7時30分まで
手作りの時間にあててます。
と言っても休みの日も撮り鉄で朝早いんですが・・。
久しぶりにお座りうさぎを作りました。
プレゼント用です。

しっぽはないけれど、足が広がっているので安定は
割といいほうです。


パンツもはいてるの。

うさぎの目パーツをやっと使ってみました。
顔もおとなしい感じで。
サイズ約17センチ。(耳入れて)

もう一つ。
前回のイベントで在庫がなくなってしまったサリィの魔除け。
山程作ったぜぃ。

20個。
前回は長すぎたので今回のは短いパターン。
サイズは28センチ。
************************
今日は私の〇〇回目の誕生日。
お休みだったので免許の更新に行ってきました。
相変わらず、おっかねー顔に撮れました。
犯罪者だわ、これじゃ・・・。
手作りの時間にあててます。
と言っても休みの日も撮り鉄で朝早いんですが・・。
久しぶりにお座りうさぎを作りました。
プレゼント用です。

しっぽはないけれど、足が広がっているので安定は
割といいほうです。


パンツもはいてるの。

うさぎの目パーツをやっと使ってみました。
顔もおとなしい感じで。
サイズ約17センチ。(耳入れて)

もう一つ。
前回のイベントで在庫がなくなってしまったサリィの魔除け。
山程作ったぜぃ。

20個。
前回は長すぎたので今回のは短いパターン。
サイズは28センチ。
************************
今日は私の〇〇回目の誕生日。
お休みだったので免許の更新に行ってきました。
相変わらず、おっかねー顔に撮れました。
犯罪者だわ、これじゃ・・・。