2019年4月18日(木)
ねこたち
ねこたち×331

うちのアイドルWinkでーす。
今日はブーの口の検診と検便。
運よくお昼にうんちをしてくれて助かった。
お口の術後の経過はよく、問題なし。
検便はちょっと柔らかい気がするけど、
いつもこんな感じですか?と言われ、驚く。
(ちなみにまたギャン鳴きし、ちびってました)

歳も歳なので、フードの見直しをしようと思っています。
どれが気に入るのか分からなかったので、
いつもの注文しているネットのペットビジョンから
色々と注文してみました。
今はロイカナの一番手前のドライフードをお試し中。
みんなよく食べてくれてます。
今まで一番後ろの4キロ袋を購入していました。
5匹から3匹になったので、食事代も少しだけ削減。
メイはおやつも全く食べない、
ペッツプラン一筋なので心配してましたが、
意外とお試も難なく食べています。
今月はニーナを検診に連れて行く予定。
尿を直接とる方法に悩みますが、
ニーナは何事も気にしないタイプなので
トイレに入った時に、
下にサッと容器を置けばしてくれるんじゃないかなーと
思っています。
それより、以前から使っているPCのバッテリーランプが
点滅・・・。
いきなり電源が2度ほど切れて、いよいよ替えかなーと
NECにチャットで聞きました。
予想通り、PCが古すぎてもうバッテリーがないそうで、
PC購入になりそうです(予算なし・・やっべー)。
そんなやり取りを午前中一杯かかって色々と調べて、
お昼に綿あめ機が壊れたので、
交換して頂き(これはラッキー)、
念のため、100満ボルト行ってバッテリーを問合せ
(やはりなかった・・・)、
帰りにクソ重い食品を山のように買い、
お昼をささっとすませ、
庭の草をカマで刈り取り汗だくになり、
15時にブーを病院へ、
帰宅後、夕飯の準備をして、
こうしてブログを更新・・・。
最近、ブログ更新も減ってる気がするし。
つかれた。
ブーを連れて帰った時、玄関でつまづいてしまい、
ブーのキャリーをかばったばかりに、自分が転倒。
イラーーーーっとして、靴を玄関に叩きつけました(笑)。
なんで、休みなのにこんなに疲れなきゃならないの?
いい加減、マジで、どーにかせにゃ・・・。

だから、ネズミはいらないの!!!
今日はブーの口の検診と検便。
運よくお昼にうんちをしてくれて助かった。
お口の術後の経過はよく、問題なし。
検便はちょっと柔らかい気がするけど、
いつもこんな感じですか?と言われ、驚く。
(ちなみにまたギャン鳴きし、ちびってました)

歳も歳なので、フードの見直しをしようと思っています。
どれが気に入るのか分からなかったので、
いつもの注文しているネットのペットビジョンから
色々と注文してみました。
今はロイカナの一番手前のドライフードをお試し中。
みんなよく食べてくれてます。
今まで一番後ろの4キロ袋を購入していました。
5匹から3匹になったので、食事代も少しだけ削減。
メイはおやつも全く食べない、
ペッツプラン一筋なので心配してましたが、
意外とお試も難なく食べています。
今月はニーナを検診に連れて行く予定。
尿を直接とる方法に悩みますが、
ニーナは何事も気にしないタイプなので
トイレに入った時に、
下にサッと容器を置けばしてくれるんじゃないかなーと
思っています。
それより、以前から使っているPCのバッテリーランプが
点滅・・・。
いきなり電源が2度ほど切れて、いよいよ替えかなーと
NECにチャットで聞きました。
予想通り、PCが古すぎてもうバッテリーがないそうで、
PC購入になりそうです(予算なし・・やっべー)。
そんなやり取りを午前中一杯かかって色々と調べて、
お昼に綿あめ機が壊れたので、
交換して頂き(これはラッキー)、
念のため、100満ボルト行ってバッテリーを問合せ
(やはりなかった・・・)、
帰りにクソ重い食品を山のように買い、
お昼をささっとすませ、
庭の草をカマで刈り取り汗だくになり、
15時にブーを病院へ、
帰宅後、夕飯の準備をして、
こうしてブログを更新・・・。
最近、ブログ更新も減ってる気がするし。
つかれた。
ブーを連れて帰った時、玄関でつまづいてしまい、
ブーのキャリーをかばったばかりに、自分が転倒。
イラーーーーっとして、靴を玄関に叩きつけました(笑)。
なんで、休みなのにこんなに疲れなきゃならないの?
いい加減、マジで、どーにかせにゃ・・・。

だから、ネズミはいらないの!!!
2019年4月16日(火)
ひっそりと
わたし×301

先日、お漬物を頂きました。
ウチの旦那は漬物(特にくさいヤツ)と梅干が
超が付くほど嫌いな人です。
そして、ものっすごい、それに対して敏感なんです。
私は超が付くほど漬物と梅干が好きな人。
だから私はいつも我慢しています。
冷蔵庫にくさい漬物があったという形跡で
絶対にバレてしまうからです。
それで頂いたのはいいけれど、
これをどう隠すか、が問題。
頂いた時にビニールを4重にして、帰宅後すぐ冷凍。
旦那が出勤で私が休みの日、解凍して、
1個ずつラップを2重にして、1個ずつポリ袋に入れて
頑丈に玉結び。写真参照(長く余った部分はカット)。
それを2個ずつジップロックに入れて、
それを全部入るジップロックに入れて、
またまたそれが全部入るジップロックに入れて冷凍。
解凍で水分がかなり出たので、
捨てて、その後、排水溝も全て掃除と除菌。
完璧な掃除屋(レオンのジャン・レノ)。
証拠も全て消す、みたいな・・。
写真の右がソレです。
アイスを取り出したりで冷凍庫を頻繁に開けてる
みたいですが、今の所、全く気付かれていません。
この漬物、超くさい系なんですが・・・。
これらは1個ずつ解凍して、ひっそり食べるのだ☆
イーヒッヒッヒッ・・・
ウチの旦那は漬物(特にくさいヤツ)と梅干が
超が付くほど嫌いな人です。
そして、ものっすごい、それに対して敏感なんです。
私は超が付くほど漬物と梅干が好きな人。
だから私はいつも我慢しています。
冷蔵庫にくさい漬物があったという形跡で
絶対にバレてしまうからです。
それで頂いたのはいいけれど、
これをどう隠すか、が問題。
頂いた時にビニールを4重にして、帰宅後すぐ冷凍。
旦那が出勤で私が休みの日、解凍して、
1個ずつラップを2重にして、1個ずつポリ袋に入れて
頑丈に玉結び。写真参照(長く余った部分はカット)。
それを2個ずつジップロックに入れて、
それを全部入るジップロックに入れて、
またまたそれが全部入るジップロックに入れて冷凍。
解凍で水分がかなり出たので、
捨てて、その後、排水溝も全て掃除と除菌。
完璧な掃除屋(レオンのジャン・レノ)。
証拠も全て消す、みたいな・・。

写真の右がソレです。
アイスを取り出したりで冷凍庫を頻繁に開けてる
みたいですが、今の所、全く気付かれていません。
この漬物、超くさい系なんですが・・・。
これらは1個ずつ解凍して、ひっそり食べるのだ☆
イーヒッヒッヒッ・・・
2019年4月11日(木)
全部あの掃除の・・・
わたし×301

2日間に渡って外掃除。
家じゃなく会社です。
わずか2時間くらいなんですが、
そんなもん、若いヤツにやらせろよ、と内心思う訳です。
サラリーである限り、指示は絶対的に従わないと
ダメであると思っている私は二つ返事で動きます。
店回りの歩道を全て竹ぼうきで掃けとの事で
1時間過ぎると腕や足や腰がパンパン。
完了時にはグッタリです。
まさか2連チャンで指示されると思っていなかったので
1日目の帰り会社用の掃除靴を洗濯に持ち帰ったのです。
いつもパンプスを履くけれど、
その日は帰りに温泉に行くつもりだったので
コンバースを履いて出勤しました。
掃除靴がなかったので、これで掃除。
ホコリまみれになってイラつきましたが、
パンプスでなくてよかった。

そんな事は絶対に口にも出さず、表情にも出さず、
逆に笑顔で対応しますが、
どこかでこの煮えたぎったモノをぶつけたい。
そんな場所がここです(笑)。
(あ、ここっていうのはこのブログの事です)
そんな事があった昨日は予定通り水光園へ。
味千のラーメンを食べてーと予定していたら、
なんと定休日。
いやー札内近辺のラーメン屋さん、わっかんないなー
と開高は?と戻ったら、閉店?
いやーと大通りを進み結局途中にあった、ほうりゅうへ寄る。
久々食べましたが、あーこれこれ、この味って感じでした。
その後、温泉へ。
クソ掃除でパンパンになった手足をほぐしながら
ゆっくりつかりました。

帰りにスーパーへ寄ったら、
以前から気になっていた牛乳。
どんなにおいしいのだろうと。
フロ上りなのか一気に飲みほしました。
・・うん、たしかに、おいしいわ・・・。
でも気が付きました。
あ、普通の牛乳飲むとくだるんだった・・・。
その後、トイレに何度も掛け込み・・。

薬のお世話になる。
しかし。
夜、いつもの症状でが出て、寝られない・・・。
何故か以前からなんですが、寝つきが非常に悪くなった。
前に睡眠補助薬?みたいのを試したんですが、
これがあまりよくなく、頭痛が更に悪化した結果となった。
今日はいつの間にか治った、肩甲骨の痛みが復活。
おまけに足の付け根も痛くて、神経痛みたいに感じる。
・・・これは間違いなく全部、あの掃除のせいだべさ。
憶えとけよ、と思いながら、洗濯を始める。
その内、朝になり、一睡も出来ないまま、翌朝をむかえる。
休みなんでいいんですが、何故かお腹の痛みもとれず、
これまたいつもの定番の頭痛も始まり、
ブーたちとゴロゴロと過ごす。
これからまた寝る予定です。
なんか風邪ひいた・・・?
これも何もかも、あの掃除のせいだ(笑)!
家じゃなく会社です。
わずか2時間くらいなんですが、
そんなもん、若いヤツにやらせろよ、と内心思う訳です。
サラリーである限り、指示は絶対的に従わないと
ダメであると思っている私は二つ返事で動きます。
店回りの歩道を全て竹ぼうきで掃けとの事で
1時間過ぎると腕や足や腰がパンパン。
完了時にはグッタリです。
まさか2連チャンで指示されると思っていなかったので
1日目の帰り会社用の掃除靴を洗濯に持ち帰ったのです。
いつもパンプスを履くけれど、
その日は帰りに温泉に行くつもりだったので
コンバースを履いて出勤しました。
掃除靴がなかったので、これで掃除。
ホコリまみれになってイラつきましたが、
パンプスでなくてよかった。

そんな事は絶対に口にも出さず、表情にも出さず、
逆に笑顔で対応しますが、
どこかでこの煮えたぎったモノをぶつけたい。
そんな場所がここです(笑)。
(あ、ここっていうのはこのブログの事です)
そんな事があった昨日は予定通り水光園へ。
味千のラーメンを食べてーと予定していたら、
なんと定休日。
いやー札内近辺のラーメン屋さん、わっかんないなー
と開高は?と戻ったら、閉店?
いやーと大通りを進み結局途中にあった、ほうりゅうへ寄る。
久々食べましたが、あーこれこれ、この味って感じでした。
その後、温泉へ。
クソ掃除でパンパンになった手足をほぐしながら
ゆっくりつかりました。

帰りにスーパーへ寄ったら、
以前から気になっていた牛乳。
どんなにおいしいのだろうと。
フロ上りなのか一気に飲みほしました。
・・うん、たしかに、おいしいわ・・・。
でも気が付きました。
あ、普通の牛乳飲むとくだるんだった・・・。
その後、トイレに何度も掛け込み・・。

薬のお世話になる。
しかし。
夜、いつもの症状でが出て、寝られない・・・。
何故か以前からなんですが、寝つきが非常に悪くなった。
前に睡眠補助薬?みたいのを試したんですが、
これがあまりよくなく、頭痛が更に悪化した結果となった。
今日はいつの間にか治った、肩甲骨の痛みが復活。
おまけに足の付け根も痛くて、神経痛みたいに感じる。
・・・これは間違いなく全部、あの掃除のせいだべさ。
憶えとけよ、と思いながら、洗濯を始める。
その内、朝になり、一睡も出来ないまま、翌朝をむかえる。
休みなんでいいんですが、何故かお腹の痛みもとれず、
これまたいつもの定番の頭痛も始まり、
ブーたちとゴロゴロと過ごす。
これからまた寝る予定です。
なんか風邪ひいた・・・?
これも何もかも、あの掃除のせいだ(笑)!