2017913(水)

ハロウィン


ハロウィン

窓に飾り付けしました。



2017912(火)

リビング


リビング

家具が片付いてきたので、ほぼ完了。

やはり今までカーペットを敷いていたのが、
見た目の悪さだったと思います。



画像

デカいテーブルは処分して、購入したすのこテーブルにしました。

ソファも3人掛けは処分。

2階にあった、このツメトギ状態のソファをリビングへ。

一応、SWITCH外部リンクっていう家具屋さんのソファなんです。


画像
               ↑これです(HPより)






画像

以前あった2人かけソファは残しました。

処分しようか、かなり迷ったのですが、
ツメトギソファがあんな状態でなければ、
3人掛けと一緒に処分したと思います。


で、カバー付けたんですが、これ私が間違って買った
敷布団カバーなんです。

ベットなのでいつもボックスタイプを買うんですが、
表示を見間違えて布団タイプのを買ってしまい・・。


もしかして・・とセットしてみたら、なんとちょうど良い!

そそっかしさから来た偶然・・笑。



画像

キャットタワーもずらして、ダイニングテーブルをセット。

イスは白が来たらグリーンと取り換え。
PC用のイスに戻します。

テミィの大判ハンカチもフレームに入れてみました。



画像

ここにチェストを置きます。

リビングで使う細かいものを入れる為です。

昨日、ネット注文しました。

ずっと前から色々と調べてましたが、いいものは当然高い。
私の身の丈に合った価格のものを選びました。

17日に届くそうです。


画像



画像

今日は燃えないごみの日。

そうです、2週間に一度の断捨離の決断日。

キッチンの保留箱にあった食器類を全部出しました。
整理してから一度も使ってないからです。


整理整頓を待つ空ケースたち。



画像

後回しにしている問題・・。

猫ベット。


これは私のベットです。

(起き抜けのままで、生々しい状態ですみません)

猫ベットは家中の色っんな個所にあるのに
何故かここに集まります。

サリィちゃんにいたっては、布団にもぐってます。

今日は寒いからねぇ、私も一緒に寝ていい?・・・
ってそういう話じゃないんだよ!
(飼い主がこれだからダメなんですね・・笑)



今、考えているのはベビーベットを設置し、快適にして、
こいつらを移動させる計画です。


昨日も猫たちの間をぬってベットに入りました・・笑。

枕はサリィちゃんが乗っていたので使わず、今朝、首が変です。

こんな状態では、いつまでたっても、疲れがとれません。笑。



2017910(日)

今朝の


今朝の

ダイニングテーブル届きました。

もう一つの白のシェルチェアーは18日に届きます。

今まで使っていたダイニングセットと3人掛けのソファと
リビングのデカイテーブルはリサイクルショップへ。

旦那さんがトラックやろうなので、運んでもらいました。

後はチェストだけです。
まだ決めかねているので、時間がかかりそう。



それにしても、なんとなく寂しい今朝のごはん。

朝からF1見ながらぽつんと食べている40後半の女・・・笑。

どーよ、この感じ。

でもさ、どこも、こんな感じだよね!



画像

ホットヨーグルトのはちみつかけ、カボチャのカップスープ、
グリーンサラダ。

まぁ、美味しかったけれど。


ものがなくなると、狭い部屋でも反響するんですよ。



201799(土)

本棚とCDとDVD


本棚とCDとDVD

2階への階段を上がるとリビングと同じくらいの部屋へ
続いています。

普段は洗濯物を干したり、猫達のゲージやカサカサトンネル
などあり猫たちの運動場みたいな部屋です。

家族が増えたときに部屋を仕切る為にワンルームにしたのですが
結局2人のままなので、思えばちょっともったいない部屋です。


ここに本棚があります。

かなり昔に買ったニトリのカラーボックスです。

CDとDVDを一緒にして整理整頓しました。




画像

まだカラーボックスが1個入りそうなので、ニトリへ行きました。
が、今はサイズが違っているようで断念。

なので私の部屋であまっていた木目のボックスを2個増設。

ここにカラーが揃っている黄色っぽい雑誌を集めてみました。





画像

その上がCD。

亡くなった父が使っていたようで、かなり昔のソニーのスピーカー。

きっと今はもっと現代らしいものなんだろうけれど、
実はこのスピーカー、意外と気に入っています。

時々、コードの接触が悪かったりしますが
音は結構いいのです。



画像

コンセントが近くにあるので、ここまでコードを回して、
画びょうでひっかけるようにしてカラーボックスで隠します。

画像

このデカいものは観葉植物で隠します。
昔のアダプターはデカイですね・・。



画像

雑誌はほぼ旦那さんの定期購読のもの。

プロレスや車、所ジョージさんのとか。
私もこっそり見たりしています。




画像

こっちはほぼ私の雑誌。

私は小説が好きですが絶対に買いません。
一度読んだら終わりなので図書館から借りる事にしています。

借りられる時期はかなり遅い(先日、やっと火花を読みました)
ですが、そういうことも全く気にしません。

面白い本は何年たっても面白いはずだから、
と思っているからです。



上の白のカゴにはアナログのDVDが入っています。

スカパーで録画した麻雀番組でブルーレイ対応ではないので
普段見ているテレビでは再生不可能。

画像も悪いし、ここ数年一度も見ていない状態。
最近は忙しくて今後も見られないと思うので処分したいのですが
チキン女なのでまだ処分出来ないでいます・・。


ここも段が空けば、もっと見た目に余裕が出来ていい感じに
なるんだけどなー。



画像

ぎちぎちに詰めない。

余裕を持つとキレイに見える。

を目標に断捨離を続けます。



201797(木)

サリィちゃんへ


サリィちゃんへ

引っ込めて下さい。



<<
>>




 ABOUT
みみっち
*趣味*
あみぐるみ
パッチワーク
カメラ

*さび猫6姉妹*
長女 メイ
次女 リリィ(虹の橋へ)
三女 あんず(ブー)
四女 ニーナ
五女 みつば(虹の橋へ)
六女 サリィ(虹の橋へ)

*メール*
bt2009mimi@yahoo.co.jp

性別
属性個人
 カウンター
2011-08-11から
337,179hit
今日:2
昨日:3


戻る