2017年7月25日(火)
千歳航空祭と富良野
2017年7月20日(木)
シューズボックス終了
家中改造計画×52

玄関のくつ箱整理整頓が終了。
あまり処分するものもなく、大掃除したくらいです。
2人家族には充分のシューズボックス。
たたきには2足しか置かないルールにすでになっております。
(家族何人いるの?っていう玄関は絶対にダメです)
家を建てる時も玄関は広く、が希望でした。

上左棚。
踏み台がないと取れません、のであまり出番のない靴。
全部、旦那さんのです。

上右棚。
夏用の靴をしまう時の空箱です。
冬に運動靴ははかないのでその時用に取ってあります。

メインで使っている棚。
右が私で、左が旦那さん。

いつもはコンバースとニューバラばっかりです。
コンバースの紺のハイカットと夏用の女子らしいサンダルが
ほしいところです。

右横の棚。
印鑑とか防水スプレー、靴のお手入れ用です。
赤い缶は代引きの時にお金を入れておくケースと
決まっております。

上の棚用踏み台を置きました。
玄関のタイルもオキシクリーンでキレイに取れるみたいなので
いつかやってみようと思っています。
くつ箱は完成。
あまり処分するものもなく、大掃除したくらいです。
2人家族には充分のシューズボックス。
たたきには2足しか置かないルールにすでになっております。
(家族何人いるの?っていう玄関は絶対にダメです)
家を建てる時も玄関は広く、が希望でした。

上左棚。
踏み台がないと取れません、のであまり出番のない靴。
全部、旦那さんのです。

上右棚。
夏用の靴をしまう時の空箱です。
冬に運動靴ははかないのでその時用に取ってあります。

メインで使っている棚。
右が私で、左が旦那さん。

いつもはコンバースとニューバラばっかりです。
コンバースの紺のハイカットと夏用の女子らしいサンダルが
ほしいところです。

右横の棚。
印鑑とか防水スプレー、靴のお手入れ用です。
赤い缶は代引きの時にお金を入れておくケースと
決まっております。

上の棚用踏み台を置きました。
玄関のタイルもオキシクリーンでキレイに取れるみたいなので
いつかやってみようと思っています。
くつ箱は完成。