201286(月)

わずか4ヶ月で散った航空母艦・・・『雲龍』  (ホビー新製品)


わずか4ヶ月で散った航空母艦・・・『雲龍』  (ホビー新製品)

ホビーコーナーからの新商品紹介。

アオシマ 1/700 WL 日本海軍航空母艦『雲龍』SP から 空母『雲龍』について少しだけお話します。


雲龍型航空母艦の一番艦として僅か2年と言う短工期で1944年に竣工した中型空母。

それまでの作戦で喪失していた航空母艦の穴埋めをする意味でも、この雲龍型空母の完成は、急がれました。

15隻の建造計画が持ち上がり、うち6隻の同型空母が起工されましたが、戦況悪化による資材の枯渇などから、完成したのは半分の3隻。残る船は建造が途中で中止されています。

1944年と言えば戦況が悪化の一途をたどる時期。1944年8月に完成竣工した『雲龍』でしたが、不運は、完成時点で、この新造空母に搭載すべき航空機が失われていたこと。

航空機動部隊を運用しての本来の作戦参加・出撃で日の目を見ることは、最後までありませんでした。

『雲龍』は、特攻機「桜花」などのフィリピン方面への輸送任務を命じられる事となります。

空母としての仕事とはかけ離れた輸送任務、航空機よりも武器や車両などの数が圧倒的に多い輸送作戦でした。

1944年12月17日、駆逐艦・『時雨』・『檜』・『樅』の護衛を得ての日本を離れ東シナ海へと進路をとります。

このとき『雲龍』には、海軍部隊だけでなく、陸軍部隊も多く便乗していたため、3000名を超える乗艦者がいたといわれます。

東シナ海へ出てまもなく、米潜水艦の追尾を受け

12月19日、米潜水艦「レッドフィッシュ」の魚雷攻撃を受け数度の回避もむなしく一本の魚雷が艦尾に命中。

その後火薬庫に引火爆発、総員退避命令から僅か9分で、艦首から前のめりになりながら沈没。

『雲龍』は完成から僅か4ヶ月で海に姿を消しました。

同型空母には『天城』『葛城』がありましたが、そのうち『葛城』は、日本海軍が最後に完成させた空母となりました。

その『葛城』は幸運にも終戦まで無事であり、戦後の復員任務についた後に解体されました。

画像

アオシマ 1/700 WL 日本海軍航空母艦『雲龍』SP ¥3800・・・雲龍型空母のキットとして完全新金型で再現されたリニューアルモデル。輸送作戦で搭載されていた特攻機『桜花』も付属しています。その他甲板迷彩デカールなども付属。

同型艦・葛城も同シリーズで発売が予定されています。



画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。


画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。


☆にっぽん丸入港情報はこちら


企画展『タイタニック展』延長開催決定!

画像

ご要望の多かったタイタニック号・処女航海100年企画『タイタニック展』の延長開催を決定。5/29(火)から開催しています。

期間:5/29(火)~9月末日

会場:店内企画展示室


入場は無料です。ご興味をお持ちの方は是非ご来場下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



201286(月)

小物入れとしても使える・・スグレモノ・マリン。 携帯灰皿キーホルダー

雑貨×502

小物入れとしても使える・・スグレモノ・マリン。 携帯灰皿キーホルダー

昨夜はたっぷりと雨が降りましたね。

“すたーしっぷ農園”の野菜たちもたっぷりの雨を喜んでいるようです。

さて、商品紹介。

今日は、「携帯灰皿キーホルダー」です。

蓋をあけると受けになるベロが飛び出す仕組みの機能的な携帯灰皿です。

ベロ部分は灰皿の底と一体になっていて取り外しも可。

ベロを取り外して使うと、あら不思議・・小物入れや薬入れにはや代わり!

薬入れとして使う人も多い商品なんですよ。

便利に使えるお勧めのマリンなグッズです。

携帯灰皿キーホルダーは、ラット(舵輪)紺・白・帆船の三種類で価格は¥650です。

画像

今年の夏のマリンアイテムに加えてください。

お父さんへのプレゼントにもGOODです!


本日も10:00より営業。皆様のご来店、お待ちしております。

看板犬『ビス』も出勤!


☆にっぽん丸入港情報はこちら

画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。


画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。



企画展『タイタニック展』延長開催決定!

画像

ご要望の多かったタイタニック号・処女航海100年企画『タイタニック展』の延長開催を決定。5/29(火)から開催しています。

期間:5/29(火)~9月末日

会場:店内企画展示室


入場は無料です。ご興味をお持ちの方は是非ご来場下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



201285(日)

秋の『入港情報』・・十勝港。


秋の『入港情報』・・十勝港。

この秋の入港情報です。

この夏、自衛艦等の寄港・公開イベントが無かった十勝港ですが、この秋には客船『にっぽん丸』の寄港が予定されています。

『にっぽん丸』は、一昨年にも十勝港を訪れている客船ですが、今回も「秋の味覚クルーズ」と題して、東北・北海道をクルーズします。

その途中の十勝港寄港。入港は9月22日(土)です。

『にっぽん丸』を運行する商船三井客船もまた、古くは南米航路を中心に外航客船・運行の歴史が長く、現在もそのサービスは世界的にも評価が高くつけられています。

そんな文字通りの豪華客船。特に船内での『食』に関しては、妥協を許さないもので、各寄港地で仕入れた新鮮な食材を使ってのディナーは格別です。

画像
一昨年、十勝港寄港時の姿・2011.7

今回は秋の入港。船内では旬の道産食材を使った贅沢な食事が振舞われる事でしょう。

そんな『にっぽん丸』を出迎える輪に加わってみませんか。

セレモニーや、出店などが並ぶ寄港イベントは乗船者でなくとも十分楽しめます。

☆にっぽん丸寄港日程

9月22日(土) 8:00入港  18:00出港

着岸場所:十勝港(広尾町)第四埠頭

前港:横浜  次港:八戸


※入港時刻は接岸時刻となります。入港シーンをご覧になりたい方、カメラに収めたいと言う方は入港時刻の1時間前には現地入りすることをお勧めします。


◎にっぽん丸:総トン数 22,472トン 全長 166.65m

画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。



画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。



企画展『タイタニック展』延長開催決定!

画像

ご要望の多かったタイタニック号・処女航海100年企画『タイタニック展』の延長開催を決定。5/29(火)から開催しています。

期間:5/29(火)~9月末日

会場:店内企画展示室


入場は無料です。ご興味をお持ちの方は是非ご来場下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



201285(日)

店長の趣味・・・。


店長の趣味・・・。

今日は店長の趣味をちょっとだけ・・・。

模型作りが仕事なので、趣味・・と聞かれると、模型作りと答えるわけにいかず・・

というよりも、机に向かって近いところに焦点を合わせ続ける仕事なので、家にいながら焦点を戻せる『趣味』を、と始めたのが、『ガーデニング』・・と言うのか、いつのまにか庭いじりが日課になってしまいました。

我流で庭を造り始めたのが5年ほど前、最初は木の根を取り払う開墾作業から始めた庭作りです。

最近は嫁さん店員の友人の花屋さんに色々とノウハウを聞き、手直しが必要なところも出てきたのですが、毎朝水やりと草取りが日課になっています。

画像

今、綺麗に咲いているのが、「フロックス」。濃ピンクから白系までの三色が咲き誇っています。

たまにお花と会話したりしますが気味悪がらないで下さい。

画像

この時期はアサガオもいいですよ。

朝早い時間に咲いているアサガオに会うと、早起きしたって感じがします。

画像

店長が好きな花の一つが、この「ルドベキア」。

力強く元気に咲く黄色い花に、いつも元気をもらっています。

画像

忙しい合間、なんだかんだと夏の間はこの庭で過ごす時間も増えるのです。

天気のいい夜は、この庭に作ったお座敷風ウットデッキで焼肉をしたりと、涼を得る空間にもなっています。

画像
我が家の看板犬・ビスもこの庭でくつろぎます。

草取りなんかをしていると、常についてまわるビス、お手伝いをしてくれているつもりなんでしょうね。

画像

そしてこちらが嫁さん店員が管理する『すたーしっぷ農園』です。

今年は前半天候が優れず不作かと思いましたが、後半に入り持ち直してきたようです。

画像

こちらはレタスを大量に食す店長のために作ってくれたレタス畑。今年第二弾の苗です。

春に種から育ててやっとこの大きさですが、日に日に大きくなるので収穫も間近でしょう。

花に、作物にと、楽しく土いじりをする“すたーしっぷ”2人衆です。

商品紹介・・
画像
アンカーシリーズ・マリン食器 ¥504~

本日も10:00開店。皆様のお越しをお待ちしております。



画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。



画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。



企画展『タイタニック展』延長開催決定!

画像

ご要望の多かったタイタニック号・処女航海100年企画『タイタニック展』の延長開催を決定。5/29(火)から開催しています。

期間:5/29(火)~9月末日

会場:店内企画展示室


入場は無料です。ご興味をお持ちの方は是非ご来場下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



201284(土)

今日のランチ♪


今日のランチ♪

今日は、近所のロゴスホームさんでイベントが行われています。

午前中にビス部長とロゴスホームさんの前を通ると、

なにやら美味しいものがいっぱいありそう!

お財布も持っているし、ちょっと寄ってもいいか~

ビス部長に聞くと・・・・仕事中の寄り道はダメですよ!

と通り過ぎました(泣)。

しかし、おなかがグーグー鳴ってる店員は、我慢できずに

ビス部長を、お店に置いて出直して行って来ました!

黄色い車のキーナさんのお店で、テイクアウトしてきました!

KI-NAバーガーと大好きなメロンパン♪

そして、デザートに・・・・・


画像

生チョコケーキ!!

おいしぃぃぃ~~~しあわせ♪


今日はロゴスホームさんで子供さん向けの工作などやっているようです。


浴衣をきているファミリーもいて、賑わっていました。

キーナさんのランチで満腹!おいしかった~♪

午後からもお仕事頑張ります!


画像
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。



画像
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。



企画展『タイタニック展』延長開催決定!

画像

ご要望の多かったタイタニック号・処女航海100年企画『タイタニック展』の延長開催を決定。5/29(火)から開催しています。

期間:5/29(火)~9月末日

会場:店内企画展示室


入場は無料です。ご興味をお持ちの方は是非ご来場下さい。



船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



<<
>>




 ABOUT
STAR SHIP MODELS(雑貨&模型)
十勝・帯広に『海』を広めるお店をオープン。海辺のギフトショップをイメージした店内には『海・雑貨コーナー』と『ホビーコーナー』が同居。雑貨好き・模型好きともに楽しめるお店です。海・雑貨はマリン雑貨をはじめ、アクセサリー小物、ハワイアンまで取り揃えています。ホビーコーナーは船が中心のプラモデルから木製キット、完成品まで取り扱い。海・船・雑貨・模型の記事をランダムにブログにしていきます。

年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
STAR SHIP MODELS
住所帯広市東3条南14丁目4
TEL0155-23-3103
営業10:00 - 17:30
定休不定休
 カウンター
2009-02-02から
605,894hit
今日:26
昨日:53


戻る