2012412(木)

昨日のお休みは♪


昨日のお休みは♪

昨日はお休みを頂きまして、ドキドキしながら午前中はあるところへ・・・。

結果往来♪店長、店員(実は、二人は夫婦)共にホッとしてお腹がすきました。

そこで、兼ねてから日替わりランチをブログでチェックして、

指をくわえて見ていたすたーしっぷ夫婦は『希季家さん』へやっと行けました!!

そして、まずは今までブログで我慢していた日替わりを即注文!

※そういえば、店長に『何にする?』と聞かないで注文していた店員です。それだけ毎日の日替わりメニューを見て飢えていた店員なのでした。

画像

メイン画像の、紫ジャガイモとブロッコリーのジェノベーゼ スパゲティ!

バジル大好き店員はガッツポーズがでそうでした♪
紫ジャガイモが、これまた甘くて美味しかったです。

他にもローストビーフのサラダ、田舎風ミネストローネ、ブルスケッタがついて、お野菜たっぷり美味しく頂きました!

美味しかった~♪大満足!!

また近々いきますね~!


 さて、本日紹介の商品です。

  
画像

こちらは巾着です。

マリン風なかわいい巾着で、わんちゃんのお散歩のお供にもオススメです。

店員は『ビス部長』と外回りに行くときに、一緒に持っていこうと思います。

サイズ: W20×L24cm

お値段: ¥420


 企画展『タイタニック展』より

展示室では、『豪華客船タイタニックの悲劇』を放映しています。

ロバート・Dバラード博士と研究チームは、沈没以来初めてタイタニック号の内部に入り、撮影を行いました。

この船の発見にまつわる興味深い物語とともに、探検の模様をとらえた、分かりやすい映像となっています。

映画『タイタニック』だけでは知りえない事がいっぱいです。


タイタニック号・処女航海100年企画・企画展『タイタニック展』開催中

画像

処女航海から今年で100年を迎えるタイタニック号を模型や写真、遺品レプリカなどでわかりやすく展示しています。

開催期間:3月1日(木)~4月20日(金)

会場:店内企画展示室

時間:店舗営業時間(10:00~19:00)休業日を除く

入場は無料です。多くの方のご来場お待ちしております。


画像

TITANIC GOODS.


船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



201247(土)

タコ乗りますよ!

雑貨×502

タコ乗りますよ!

久々登場の『ビス営業部長』です。

頭に乗っているのは・・・・?

タコのぬいぐるみです。

このタコさん、足が8本あるので立つ事もできます。

勿論、足を広げて置く事もできますし、

歓迎会や花見の季節に、宴会の余興で頭に乗せて踊ったり・・・・・?

  誰か一人くらいやってくれそうな人いませんか~?!

『はい!私がやりますよ~』とビス部長♪さすがです!

可愛らしいタコのぬいぐるみで、

肌触りがフワフワで気持ち良いタコさんですよ!



画像

そして、ペンギングッツ入荷しました!

近頃、南極についてテレビで放映されるようになり、

ペンギンを良く見かけるようになりましたね。

昨日もテレビ「フローズン プラネット」にでていました。

巣作りに小石を拾い集めていますが、拾いに行っている隙に

近くにいるペンギンがシメシメと小石を持っていく・・・。

持っていかれても気づかないで、せっせと運ぶペンギン。

ペンギンの社会も厳しいのですね!

 商品はフォトフレームや、ブルブル付きストラップ、

 手乗りサイズのペンギン赤ちゃんのぬいぐるみ、

絶滅危惧種にも登録されている、フンボルトペンギンのぬいぐるみです。

ビス営業部長は本日から10日まで、お店に泊まりこみで

営業活動頑張ります!

3D版タイタニックも、今日から放映です。

帯広では見れませんので、釧路まで行くか考え中な店員です。


タイタニック号・処女航海100年企画・企画展『タイタニック展』開催中

画像

処女航海から今年で100年を迎えるタイタニック号を模型や写真、遺品レプリカなどでわかりやすく展示しています。

開催期間:3月1日(木)~4月20日(金)

会場:店内企画展示室

時間:店舗営業時間(10:00~19:00)休業日を除く

入場は無料です。多くの方のご来場お待ちしております。


画像

TITANIC GOODS.


船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



201246(金)

タイタニック・最後の晩餐 4・14


タイタニック・最後の晩餐 4・14

百年前の4月14日氷山に衝突すると言う悲劇に見舞われたタイタニック号、その船内ではどんな食事が振舞われたのでしょうか?

今日は最後の晩餐とも言われる、氷山に衝突した1912年4月14日の船内でのディナーメニューを見てみます。

以下に1912年4月14日の1等と2等船客のディナーメニューを簡単に和訳してみました。


画像
1等客ディナー

・牡蠣の前菜

・コンソメスープ・麦のクリームスープ

・サーモンのムースラインソース

3品から1品
・牛ヒレステーキ
・チキンソテー
・かぼちゃの野菜つめ

3品から1品
・ラムのミントソースあえ
・ローストダック・アップルソースあえ
・牛サーロインステーキ

・グリンピース・にんじんのクリーム煮

・ラム酒のシャーベット

・小鳩のロースト

・冷やしアスパラガスのビネガーあえ

・フォアグラパテ

デザート
・ワルドルフプディング

・チョコレートバニラエクレア

・フレンチアイスクリーム


画像
2等客ディナー

・タピオカのコンソメ

・焼きタラのシャープソース

・カレー風味のチキンライス

・子羊のミントソース

・ローストターキー クランベリーソース

・グリンピース かぶのピューレ

・ライス

・ボイル&ローストポテト

・プラムプディング

・ワインゼリー

・ココナッツサンドイッチ

・アメリカンアイスクリーム

・ナッツ類

・フレッシュフルーツ

・チーズ  ビスケット コーヒー


各等級の船客は、このディナーを食べた数時間後、悲劇のときを迎えます。

生還した船客たちはこのディナーの記憶がどんなものだったでしょうか?

また、この食事が生涯最後の晩餐となった人も少なくなかったのです。


ちなみに英国のサウサンプトンからニューヨークまで6日間の船旅、この間の乗船料金は、1等で250ポンド(200万円程度)2等で20ポンド(15万円)移民が多数の3等は5~6ポンド(4万円ほど)でした。

文字通り最後の晩餐となったタイタニックのディナー、皆さんはどんなテーブルを想像しますか?

タイタニック号・処女航海100年企画・企画展『タイタニック展』開催中

画像

処女航海から今年で100年を迎えるタイタニック号を模型や写真、遺品レプリカなどでわかりやすく展示しています。

開催期間:3月1日(木)~4月20日(金)

会場:店内企画展示室

時間:店舗営業時間(10:00~19:00)休業日を除く

入場は無料です。多くの方のご来場お待ちしております。


画像

TITANIC GOODS.


船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



201246(金)

サメの顎(あご)が・・!

雑貨×502

サメの顎(あご)が・・!

列島を襲った春の嵐・・各地に爪あとを残し去っていきました。

その嵐のような危険を感じさせる生き物から・・・
今日はサメの顎・・です。
この顎の持ち主は、オオメジロザメと言うサメで、最大で4m(通常3mほど)の固体の記録もあるメジロザメ科のサメです。

ご他聞にもれず気性の荒いサメとされ、ホホジロザメやイタチザメに並んで危険なサメと言われます。

淡水にも柔軟に適応しアマゾン川をさかのぼり上流での人的被害もたびたびあるそうです。
適応力や、食べ物を選ばない点から言うと人間にとってはもっとも恐れるべき存在のサメかもしれません。

店主も海に潜るお仕事をしていましたから、視界のきかない濁った港内などでは、ちょっとばかりサメの恐怖におびえた記憶が多々あるんですよ。

画像

さて、そんな肝っ玉の小さい店主がオススメするオオメジロザメの顎(あご)//比較的大きなサイズが入荷しています。
標本としてのコレクションのほか、インテリアに飾る方も多数。獰猛なハンターの迫力を味わってください。

大サイズ(37cm)・・¥3990完売しました
 中サイズ(28cm)・・¥2835完売しました


海のハンター・・オオメジロザメの迫力を感じてください。

タイタニック号・処女航海100年企画・企画展『タイタニック展』開催中

画像

処女航海から今年で100年を迎えるタイタニック号を模型や写真、遺品レプリカなどでわかりやすく展示しています。

開催期間:3月1日(木)~4月20日(金)

会場:店内企画展示室

時間:店舗営業時間(10:00~19:00)休業日を除く

入場は無料です。多くの方のご来場お待ちしております。


画像

TITANIC GOODS.


船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



201241(日)

力作を求む! 作品募集開始・・


力作を求む! 作品募集開始・・

昨年もゴールデンウィークに開催、多くの出品作品と、観覧者のみなさんで賑わった、ホビーコーナーのメインイベント・艦船模型発表会ですが、今年も『第二回艦船模型発表会』として、二年目の模型展を企画いたしました。

開催期間は4月28日(土)~5月6(日)。入場は無料です。

本日、4/1(日)より出品模型の募集を開始いたします。

作品は船舶・艦船(プラモデル・木製模型)及び、航空母艦搭載航空機と飛行艇です。

他店購入のものも出品可能ですので、是非、出品してみて下さい。

☆開催期間:平成24年4月28日(土)~5月6日(日)

☆募集期間:平成24年4月1日(日)~4月27日(金)

作品の持込は、できるだけ4/21(金)から27(金)の間でお願いします。

力作のエントリー、お待ちしております。


お問い合わせは、店頭又はお電話でお願いいたします。
店頭に応募用紙を用意してありますのでそちらをご記入の上ご応募下さい。


タイタニック号・処女航海100年企画・企画展『タイタニック展』開催中

画像

処女航海から今年で100年を迎えるタイタニック号を模型や写真、遺品レプリカなどでわかりやすく展示しています。

開催期間:3月1日(木)~4月20日(金)

会場:店内企画展示室

時間:店舗営業時間(10:00~19:00)休業日を除く

入場は無料です。多くの方のご来場お待ちしております。


画像

TITANIC GOODS.


船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS


店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



<<
>>




 ABOUT
STAR SHIP MODELS(雑貨&模型)
十勝・帯広に『海』を広めるお店をオープン。海辺のギフトショップをイメージした店内には『海・雑貨コーナー』と『ホビーコーナー』が同居。雑貨好き・模型好きともに楽しめるお店です。海・雑貨はマリン雑貨をはじめ、アクセサリー小物、ハワイアンまで取り揃えています。ホビーコーナーは船が中心のプラモデルから木製キット、完成品まで取り扱い。海・船・雑貨・模型の記事をランダムにブログにしていきます。

年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
STAR SHIP MODELS
住所帯広市東3条南14丁目4
TEL0155-23-3103
営業10:00 - 17:30
定休不定休
 カウンター
2009-02-02から
606,040hit
今日:28
昨日:65


戻る