201193(土)

秋の雑貨フェア・開催中!


秋の雑貨フェア・開催中!

今日も暑いですね!
台風が接近しているとはいえ本当に秋がやって来るのでしょうか?

さてそんな暑さの中ですが、STAR SHIP は、早くも秋の企画フェア、三周年記念企画・第二弾『秋の海雑貨・イルカさんと海の仲間&ハワイアンの小物たち』を開催中!

9月~10月は『イルカさん雑貨仕入れ強化月間』としてイルカさんがモチーフの雑貨を集めてご紹介していきます。

イルカさんの雑貨はすでに前半の入荷商品が並んでいますので是非会いに来てくださいね!

この中には一点だけの入荷商品や、製造中止で在庫限りのものも・・『連れて帰りたいな』と思ったら、それが最初で最後のチャンス!なんてことも・・・

画像

続々と終結し始めたイルカさんたち・・
イルカさんのキーホルダーなども新商品が入荷!
持ち歩ける小物も見逃せません。

イルカ商品もフェア期間中随時入れ替えを行います。

ご来店お待ちしております。

☆ホビーコーナーから・・

画像

今週入荷した、新商品です。

上から1/700フジミ特設水上機母艦『相良丸』¥2940、アオシマ砲艦『勢多/比良』¥2100、ピットロード駆逐艦『白露』¥2100です。

新金型の新商品たち、どんどんリリースされる新商品に、「製作が発売ペースに追いつかないよ~」とこぼされる方もおられますが、この秋は、今が旬の1/700艦船の世界を存分に楽しんでください。

画像
看板犬『ビス』(営業部長)本日から明後日月曜日まで、毎日出勤しています。『ビス』にも会いに来てくださいね!!

ホビーコーナーでは『1/700プラモデル・復帰応援プロジェクト』を進行中!
画像

子供の頃に1/700ウォーターラインの軍艦を作った、と言うお父さんも多いかと思いますが、そんな懐かしい記憶をお持ちの方々の模型作りへの復帰をお手伝いしよう、というプロジェクトです。

ウォータラインの新しい世界の紹介や作り方ラインナップまでを知っていただき、少年の頃の夢だった、より完成度の高い作品作りお手伝いをさせて頂きます。


作品を仕上げたなら、当店で年に一度開催する >『艦船模型発表会』にも是非エントリーしてみてください。

今、1/700プラモデルの世界は一つの新時代を迎えています、手軽に組めるキットから、精密さにこだわると際限がない新金型の高精度モデルまで、進化した1/700プラモデルがどんなものか、新商品のラインナップを、是非一度、お確かめ下さい。




本日もご来店お待ちしております。


船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS

店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



201191(木)

秋の雑貨たち!イルカさんと海の仲間・・・


秋の雑貨たち!イルカさんと海の仲間・・・

今日も暑いですね!!

さて今日・9月1日からは、三周年記念企画・第二弾『秋の海雑貨・イルカさんと海の仲間&ハワイアンの小物たち』と題して、前回の夏の企画で好評だったジャンルはそのままに、新たにイルカたちをモチーフにした雑貨や、秋の陽だまりにも楽しく映える雑貨達を店内にちりばめていきます。今回も、期間中の商品追加で、期間中のリピートも楽しめるよう商品の入れ替えを行います。一度きりの入荷商品も少なくないのでこのチャンスをお見逃しなく!

画像

イルカさんも少しづつ集まり始めました。

ピューターの写真立ては人気の商品、その他の海の仲間達にもご期待下さい!

秋の企画フェア『秋の海雑貨・イルカさんと海の仲間とハワイアン雑貨』は本日9/1(木)より10/30(日)までの開催です。

期間中のご来店お待ちしております。

ホビーコーナーでは『1/700プラモデル・復帰応援プロジェクト』を進行中!
画像

子供の頃に1/700ウォーターラインの軍艦を作った、と言うお父さんも多いかと思いますが、そんな懐かしい記憶をお持ちの方々の模型作りへの復帰をお手伝いします。

今、1/700プラモデルの世界は一つの新時代を迎えています、手軽に組めるキットから、精密さにこだわると際限がない新金型の高精度モデルまで、進化した1/700プラモデルがどんなものか、新商品のラインナップを、是非一度、お確かめ下さい。

船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS

店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



2011829(月)

9月のおすすめイベント!『しらせ』寄港&『北艦展』


9月のおすすめイベント!『しらせ』寄港&『北艦展』

今日は9月に予定されている艦船イベントの紹介です!
一つ目のイベントは、もうご存知の方も多いと思いますが、道央圏初寄港の南極観測船・砕氷艦『しらせ』の一般公開!

こちらは9月3日(土)・4日(日)の二日間・石狩湾新港(石狩市)で行われます。※詳しい日程は下段に記載

そして二つ目は、9月17日(土)・18日(日)に開催される模型展
『第4回・北艦展』(北の艦船模型展)
画像

こちらは、小樽市で2年に一度開催される、艦船模型だけの模型展で、道内・外の艦船モデラーの作品が一堂に会する一大模型イベントです。

艦船模型製作には一切妥協しない、スゴ腕のモデラーの力作が並び、出展される模型は、1/700程度の繊細なものから、1/100以上の、フルスクラッチ(材料切り出しの完全自作)のRC(ラジコン)船舶までと幅広く圧巻です。

一歩会場に足を踏み入れると、時のたつのを忘れてしまいます。百聞は一見にしかず・・名実共に北海道最大の艦船模型イベント。これは必見です。

★北艦展(北の艦船模型展)

日時:9月17日(土)  11:00~18:00

     18日(日)   9:00~16:00

場所:いなきたコミュニティーセンター 4F体育室
   (小樽市稲穂5丁目10番1号)0134-27-7676

主催:2011北艦展実行委員会




砕氷艦『しらせ』一般公開
画像

9月3日(土)、4日(日)の2日間、石狩湾新港にて、南極観測船・砕氷艦『しらせ』の一般公開が、開催されます。

現『しらせ』は、南極観測船としては、宗谷・ふじ・しらせ(初代)に続く4代目となります。

『しらせ』南極観測観測の越冬隊員の交代や、物資の輸送、観測任務を一手に担います。

今回寄港の『しらせ』は、2009年に就役したばかりの最新鋭の砕氷艦で、『しらせ』の名を冠する砕氷艦としては2代目。

『しらせ』5003:☆基準排水量  約12,500t 全長138m 全幅 28m 最大速力 19.5ノット  乗員179名 隊員80名 貨物搭載量 1,100t

氷海の航行では、厚さ1.5mの氷の中を3ノット(約5.6km/h)
で割りながら進む事が出来るそうです。

新鋭装備や、新しい物資の輸送システム、艦載ヘリコプター
など、見所満載の寄港イベントです。自衛艦唯一のカラフルな船体が秋空に映えることでしょう。

★南極観測船・砕氷艦『しらせ』一般公開

日時:9月3日(土) 9:00~16:00(入場・15:00まで)
   9月4日(日) 9:00~16:00(入場・15:00まで)

場所:石狩湾新港西ふ頭(石狩市)

※艦内見学に、事前申込の必要はありませんが、 乗艦時に手荷物検査が実施される場合があります。また、天候等により公開時間が変更される場合があります。




この秋の二大艦船イベント、艦船好きの方はもちろん、そうで無い方も、見逃す手は無い大イベント!

札幌・小樽方面へお出かけの際は是非足を運んでみてください。


☆雑貨コーナーから・・

雑貨コーナーでは、夏のフェアに引き続き、秋に映える商品をそろえた特別コーナーを設けてお待ちしております。好評だったマリン食器はそのままに、マリン雑貨・ハワイアン共に新商品を追加しています。

また、9月は『イルカさん雑貨強化月間』として、イルカがモチーフの雑貨達を集めてみます。すでに第一弾が入荷、皆様のご来店をお待ちしております。この秋もSTRR sHIP MODELSをよろしくお願いします。

◎本日入荷のイルカさん・・アンティークな雰囲気が秋に似合う:ドルフィン・ウインドチャイム¥1500 ほか・・


☆ホビーコーナーから・・

再入荷:ハセガワ・1/350戦艦『長門』レイテ沖 、ピットロード・1/350 DDG177『あたご』が入荷しています。

新製品:ライデンモデル・1/700 給糧艦『杵埼』 も必見!


船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS

店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



2011826(金)

壁掛けボードが、いろいろ!

雑貨×502

壁掛けボードが、いろいろ!

久しぶりに太陽が顔をのぞかせましたね!
そろそろ秋雨前線にもご退散をお願いして、秋晴れが続いて欲しいものです。

さて、本日はハワイアンコーナーから壁掛けのボード各種をご紹介します。

ハワイアンデザインのウエルカムボードや装飾ボードたちです。全て天然木で出来ているので、暖かみがあるところも魅力。

秋のオススメはやはり木の風合いをそのまま残し、ニス塗りで仕上げたブラウンタイプ。木目が落ち着いた雰囲気を作り出します。アジアン雑貨との愛称も悪くありません。

白でペイントして仕上げたタイプも、木の質感はそのままにどんなお部屋にもマッチ。

壁掛けボード各種は¥1500~


画像

ウッドボード・ALOHA ¥4800

こちらは少し大きめ(幅100cm)のサインボード、訪れるお客さんを『ALOHA』の挨拶で迎えます。アンティークな仕上がりで少しシブめ。タフなデザインなので『殺風景な男の一人暮らしの部屋(失礼)』にだって、インパクトを与えるだけの力を持っていますよ。

画像

ハワイアン・ハンガー ¥1900

こちらはフック付の壁掛け。デザインはヤシの木とサーフボード。可愛いつくりですが、少々の重みにも耐えるので、衣類やアクセサリーのストックに重宝します。

画像

パイナップル・ウエルカムボード ¥2150

最後はハワイアンの定番の一つ、パイナップルをホワイトのボードにまとめた、爽やかなデザインのウエルカムボード。
大きさも60cmほどあり、玄関や室内の目立つところにかけるとその場の空気も変えてくれます。

ホビーコーナーからはこちら・・

画像

ピットロードから発売のイタリア戦艦です。

1/700 ヴィットリオ・ヴェネト級戦艦 『リットリオ』 1941
更に精密になったモールドで、フルハル(全船体)で製作可能なキットです。紅白の識別塗装が眩しくも映る同キットにも是非挑戦してください。

価格 ¥4725→¥4515

ホビーコーナーでは、来年5月に開催予定の皆様の作品発表の場、『艦船模型発表会』への参加・お問い合わせもお待ちしております。(募集はH24年4月1日より)


船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS

店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



2011824(水)

戦艦『三笠』復元50周年


戦艦『三笠』復元50周年

今年、1961年(昭和36年)の復元から50周年を迎えた戦艦『三笠』(記念艦・三笠)。日本の海事遺産として大変価値の高い保存艦で、現在は横須賀に保存されています。

NHKで放送され、第三部が12月より放送される『坂の上の雲』でも度々登場。東郷平八郎、秋山真之、以下を演じる俳優達のやり取りに日本が軍国主義へと向かった時代背景を改めてリアルに感じたものです。

さて、今日は、その『三笠』を、当店のお客様でもある十勝きっての艦船モデラー・大谷氏の作品で紹介したいと思います。

画像

艦橋から中央部をアップしてみます。この模型は、日露戦争『日本海海戦』時の仕様で作られており、『坂の上の雲』に登場するまさにその時期の三笠を作りこんだものになります。

模型の艦橋上には人影があり、『日本海海戦』で指揮を執った東郷平八郎がこの中にいることは間違いないでしょう。

画像

凛々しく構える『三笠』の主砲・・40口径30センチ砲を眺める。。

この三笠は、1902年(明治35年)に完成。
日本の軍艦なのですが、当時は自国で戦艦を建造する技術を持ち合わせていなかった日本。『三笠』の建造はイギリスの造船所に依頼、『三笠』は英国製なのです。。

イギリスの技術で作られたこの主砲ですが、これを日本の技術者たちが徹底的に解剖・研究し日本の軍事技術は急速な成長を遂げました。

この主砲は、後の第二次大戦で世界最大にして最高の機能をもつ主砲といわれた戦艦『大和』の46センチ砲を作り上げる原点ともなりました。

画像

機関部、煙突まわり石炭を燃やし、最高18ノットの速力を出したといわれています。

模型では入り組んだ部分や、煙突の細かな再現を可能な限り施してあり、見るものを圧倒します。『三笠』の船体解剖図などと照らし合わせるとその仕組みが立体的に見えてきます。

画像

今日は、大谷氏の作品で戦艦『三笠』を紹介しました。
秋の夜長は、模型作りに専念、完成した模型を前に、グラスを傾け、至福のときを過ごすのもよいものですよ。

画像

戦艦『三笠』各プラモデルキット

☆ハセガワ1/350・日本海軍戦艦『三笠』日本海海戦 ¥7000(上) ※記事内の大谷氏製作のキット。

☆シールズモデル1/700・日本海軍戦艦『三笠』 ¥3885(下)

ボリュームある模型製作に、是非、挑戦してみてください!!

来年5月に開催予定の、『艦船模型発表会』への参加・お問い合わせもお待ちしております。(募集はH24年4月1日より)


船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS

店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475外部リンク



<<
>>




 ABOUT
STAR SHIP MODELS(雑貨&模型)
十勝・帯広に『海』を広めるお店をオープン。海辺のギフトショップをイメージした店内には『海・雑貨コーナー』と『ホビーコーナー』が同居。雑貨好き・模型好きともに楽しめるお店です。海・雑貨はマリン雑貨をはじめ、アクセサリー小物、ハワイアンまで取り揃えています。ホビーコーナーは船が中心のプラモデルから木製キット、完成品まで取り扱い。海・船・雑貨・模型の記事をランダムにブログにしていきます。

年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
STAR SHIP MODELS
住所帯広市東3条南14丁目4
TEL0155-23-3103
営業10:00 - 17:30
定休不定休
 カウンター
2009-02-02から
606,093hit
今日:42
昨日:39


戻る