2008年4月24日(木)
毛のおはなし・・
その他いろいろ×78

毛が 生える
本来 生えないところに生える・・・
人はそれを「宝毛」という
・・・・のを ご存知ですか?
「宝毛」のほか
「幸せの毛」「福毛」「猫の毛」「宝ひげ」・・とも言うそうです
抜かないでおくと幸せになれる・・・らしい(ジンクス)
なぜ、幸せにつながるかというと・・・
仏様には普通の人とは違う 相がいくつかあって
「仏の32相」といいます。
そのうちのひとつ「百毫(ゴウ)相」というのが
眉間から生える白い毛のことなのだそうです。
仏様の眉間に丸いポッチがありますよね(ホクロじゃないんです)
これは クルクル巻かれた白い毛で 伸ばすと2mくらいあり
仏の知恵を 現しているのだそうです。
そんなに長くなくても なんだかご利益ありそうなんで
「宝」なんでしょうね
人によって 生える場所はさまざま
肩・腕・太もも・目じり・ほっぺ・首・背中・・・
皆さんは 生えたことありますか~~?
ちなみに
男性の 胸にニョロっと生えるのは 関係ないそうです(笑)
本来 生えないところに生える・・・
人はそれを「宝毛」という
・・・・のを ご存知ですか?
「宝毛」のほか
「幸せの毛」「福毛」「猫の毛」「宝ひげ」・・とも言うそうです
抜かないでおくと幸せになれる・・・らしい(ジンクス)
なぜ、幸せにつながるかというと・・・
仏様には普通の人とは違う 相がいくつかあって
「仏の32相」といいます。
そのうちのひとつ「百毫(ゴウ)相」というのが
眉間から生える白い毛のことなのだそうです。
仏様の眉間に丸いポッチがありますよね(ホクロじゃないんです)
これは クルクル巻かれた白い毛で 伸ばすと2mくらいあり
仏の知恵を 現しているのだそうです。
そんなに長くなくても なんだかご利益ありそうなんで
「宝」なんでしょうね
人によって 生える場所はさまざま
肩・腕・太もも・目じり・ほっぺ・首・背中・・・
皆さんは 生えたことありますか~~?
ちなみに
男性の 胸にニョロっと生えるのは 関係ないそうです(笑)
2008年4月22日(火)
京都の団子

某スーパーの 京都物産展、最終日の今日
「みたらし団子」と「花見団子」を買った
期間中 何度も食べていた みたらし
団子粉ではなく 美味しい米粉が原料で 添加物一切なし。
甘すぎず 辛すぎず いい感じの たれ。
表面ちょっと 炙ってある 柔らかい団子が 美味しい!
花見団子(三色団子)
緑のやつは ちゃんと ヨモギの味がしましたよ。
伊藤園の「韃靼 そば茶」
香ばしくて 最近お気に入り・・( ^^) _U~~
柳月とよつ葉の コラボ ヨーグルト
黒糖きな粉とプレーンヨーグルト。
あっさりして美味しい~~~
きな粉がちゃんと 2袋に分かれてて
上半分食べたら また 新しいのが掛けられる・・・親切だぁ!!
ちなみに 4本全部は 頂いておりません・・・
同僚と シェアしましたから・・・・ (笑)
「みたらし団子」と「花見団子」を買った
期間中 何度も食べていた みたらし
団子粉ではなく 美味しい米粉が原料で 添加物一切なし。
甘すぎず 辛すぎず いい感じの たれ。
表面ちょっと 炙ってある 柔らかい団子が 美味しい!
花見団子(三色団子)
緑のやつは ちゃんと ヨモギの味がしましたよ。
伊藤園の「韃靼 そば茶」
香ばしくて 最近お気に入り・・( ^^) _U~~
柳月とよつ葉の コラボ ヨーグルト
黒糖きな粉とプレーンヨーグルト。
あっさりして美味しい~~~
きな粉がちゃんと 2袋に分かれてて
上半分食べたら また 新しいのが掛けられる・・・親切だぁ!!
ちなみに 4本全部は 頂いておりません・・・
同僚と シェアしましたから・・・・ (笑)
2008年4月21日(月)
B型 ~ 自分の説明書 ~
“ | 商品には 説明書がついています。 人間には コトバ があります。 だから 自分の口で説明する事ができます これは、自分をうまく説明したい B型の、 B型の実態を知りたい B型以外のための、B型説明書です。 |

初対面で「B型」というと 冷たい風がピューと吹く
全てを悟られたような 空気が流れる・・・・
自分をちゃんとわかって欲しい B型は
人一倍口ベタで 説明ベタ なんです(と書いてある・・納得)
うまく伝わらないと 必死に説明→ヘタこく→もういいやと投げる
→やっぱり振り返る→解決するまでどん底・・・(超納得)
そんな B型の いろんな部分の 説明書です
・ガラスの心で 毒を吐く
・自分がわからなくて迷子になる
・感覚的な事は何やっても結構できる
・が、それ以上いかないまま 飽きる
・くだらない事に ハリキる
・四字熟語や 漢字が好き
・地味でめんどくさい作業が わりと好き
・・・・などなど
単純に 面白い 本です・・・・
※他の血液型は 無いもよう
全てを悟られたような 空気が流れる・・・・
自分をちゃんとわかって欲しい B型は
人一倍口ベタで 説明ベタ なんです(と書いてある・・納得)
うまく伝わらないと 必死に説明→ヘタこく→もういいやと投げる
→やっぱり振り返る→解決するまでどん底・・・(超納得)
そんな B型の いろんな部分の 説明書です
・ガラスの心で 毒を吐く
・自分がわからなくて迷子になる
・感覚的な事は何やっても結構できる
・が、それ以上いかないまま 飽きる
・くだらない事に ハリキる
・四字熟語や 漢字が好き
・地味でめんどくさい作業が わりと好き
・・・・などなど
単純に 面白い 本です・・・・
※他の血液型は 無いもよう
2008年4月18日(金)
even if
あ~なんか 飲み足りないなぁ
結構 飲んだ気 したけどなぁ、
酔ってないだけなのか そっか
テレビも もひとつ・・・なんもないなぁ ホントに
ダメだ~イロモネア レギュラーなんかにしちゃぁ
たまに やるから 良いんだって・・・芸が荒れるよ 全くぅ
って 誰に 言ってんの 私。 やっぱり ラヂオ。
♪ たまたま 見つけたんだって
さっき 言ったけど~~ ♪
本当は 一度 あいつと行きたかった 店
女1人で 飲むのも 似合う店だけど・・
「先輩! 偶然ですね」
「何 やってんの? ニヤけた顔して」
「いや・・ちょっと・・そうだ 先輩ちょっと飲みませんか?」
「い、いいけど」
あいつ 彼女にあの指輪やるんだ とうとう・・
付き合ってるって言ってた 取引先の受付(らしい)
体育会系の挨拶から始まった (キレイに切った爪)
書類は苦手 頼むと連日徹夜 (読みやすい字)
俺 空気読めないんで・・・ (女子社員に好かれてる)
♪ 会話が途切れて 二人の時間がさまようたび
決まって 君は彼の話ばかりを 繰り返す ♪
歌のオンナ 空気読めよ~~読んでるの?もしかして
やるね~~~私でもできんぞ お局代理と呼ばれてる 私でも そんな事
あいつは ・・・やってのけた
「守って やりたいって 思うんですよ」
♪ 鍵をかけて 時間をとめて ♪
あ~おやじ化してないか 私
えっ な なっ 何? これ・・・涙?・・・うそ
泣いてる? そんな・・・・
もう 冷蔵庫にビールないぞ
試供品でもらった アワーズしか・・・・・どうすんのぉ~~~
イーブンイフ
結構 飲んだ気 したけどなぁ、
酔ってないだけなのか そっか
テレビも もひとつ・・・なんもないなぁ ホントに
ダメだ~イロモネア レギュラーなんかにしちゃぁ
たまに やるから 良いんだって・・・芸が荒れるよ 全くぅ
って 誰に 言ってんの 私。 やっぱり ラヂオ。
♪ たまたま 見つけたんだって
さっき 言ったけど~~ ♪
本当は 一度 あいつと行きたかった 店
女1人で 飲むのも 似合う店だけど・・
「先輩! 偶然ですね」
「何 やってんの? ニヤけた顔して」
「いや・・ちょっと・・そうだ 先輩ちょっと飲みませんか?」
「い、いいけど」
あいつ 彼女にあの指輪やるんだ とうとう・・
付き合ってるって言ってた 取引先の受付(らしい)
体育会系の挨拶から始まった (キレイに切った爪)
書類は苦手 頼むと連日徹夜 (読みやすい字)
俺 空気読めないんで・・・ (女子社員に好かれてる)
♪ 会話が途切れて 二人の時間がさまようたび
決まって 君は彼の話ばかりを 繰り返す ♪
歌のオンナ 空気読めよ~~読んでるの?もしかして
やるね~~~私でもできんぞ お局代理と呼ばれてる 私でも そんな事
あいつは ・・・やってのけた
「守って やりたいって 思うんですよ」
♪ 鍵をかけて 時間をとめて ♪
あ~おやじ化してないか 私
えっ な なっ 何? これ・・・涙?・・・うそ
泣いてる? そんな・・・・
もう 冷蔵庫にビールないぞ
試供品でもらった アワーズしか・・・・・どうすんのぉ~~~
イーブンイフ

2008年3月24日(月)
あの場所が気になる~ちょっと見てきて~
“ | 昔すんでいた家の近くはどうなっているだろう。学校はまだあるんだろうか。昔よく買ったパンはいまでも売ってるのだろうか。 気になる場所を、近くに住んでいる人に見てきてもらう。そして、あなたの家の近くにある「誰かの見てきて欲しい場所」の写真を撮ってくる。 思い出を交換するサービスです。報酬はありません。写真を見てあなたや知らない人が喜んだり、落ち込んだりするだけです。 |
あるところで
「昔 八目ウナギをとったんだよね~」
「その川って・・・」「そうそうそこだよ」
という会話から思い出を共有する二人を目にして
思い出したサイト
「ちょっと見てきて」
昔すんでいた町、学生時代の思い出の街
よく行ったお店、懐かしい 食べ物
旅先で見かけた風景、遠くに行ってしまった人の住むところ・・
自分では 行けないところを
誰か お近くにお住まいの方 写真撮ってきてください
あっこれ ウチの近くだから 写真撮ってあげよう
・・・という 和やかな サイトです
自分に関係なくても ちょっと知ってるだけの
地名をたよりに検索していくと
なかなか良い話や 面白い場所に出会えます
ちょっと 覗いてみませんか・・
ちょっと見てきて
「昔 八目ウナギをとったんだよね~」
「その川って・・・」「そうそうそこだよ」
という会話から思い出を共有する二人を目にして
思い出したサイト
「ちょっと見てきて」
昔すんでいた町、学生時代の思い出の街
よく行ったお店、懐かしい 食べ物
旅先で見かけた風景、遠くに行ってしまった人の住むところ・・
自分では 行けないところを
誰か お近くにお住まいの方 写真撮ってきてください
あっこれ ウチの近くだから 写真撮ってあげよう
・・・という 和やかな サイトです
自分に関係なくても ちょっと知ってるだけの
地名をたよりに検索していくと
なかなか良い話や 面白い場所に出会えます
ちょっと 覗いてみませんか・・
ちょっと見てきて
