2008年1月11日(金)
スクランブル・チーズケーキ

十勝のものじゃなくてごめんなさい
旭川の「き花」で有名な 壺屋さんの
スクランブルチーズケーキです
一番下に角切りスポンジケーキ
真中は 濃厚レアチーズ
そして 上からあっさりしたメープルシロップ
この3つを ぐちゃぐちゃまぜて食べます
えっいいの 混ぜちゃうよ 怒らない?
と思いながら お許しを頂いた子供のように
混ぜて食べます
う~~たまりません♪
この写真は 旭山動物園で売っている 木箱入ですが
ジャスコなどでは ザルに入っていて 再利用できます
ちなみに私は ネット時用の オヤツ入れとして使用中 (・∀・)ニヤニヤ
昨年 夏に初めて知ってから やみつき
誰かが旭川にいくたびに オネダリして
家にやってくるまで ワンコのように待ってます
今回も ~~ (*'m')ムププ
今年も 何回も食べられますように 祈
1個¥550で 2~3人前(普通の人)←私は1個いけます(;´艸)ゴメンナサイ…
(動物園の木箱入は もうちょっと高いようです)
旭川の「き花」で有名な 壺屋さんの
スクランブルチーズケーキです
一番下に角切りスポンジケーキ
真中は 濃厚レアチーズ
そして 上からあっさりしたメープルシロップ
この3つを ぐちゃぐちゃまぜて食べます
えっいいの 混ぜちゃうよ 怒らない?
と思いながら お許しを頂いた子供のように
混ぜて食べます
う~~たまりません♪
この写真は 旭山動物園で売っている 木箱入ですが
ジャスコなどでは ザルに入っていて 再利用できます
ちなみに私は ネット時用の オヤツ入れとして使用中 (・∀・)ニヤニヤ
昨年 夏に初めて知ってから やみつき
誰かが旭川にいくたびに オネダリして
家にやってくるまで ワンコのように待ってます
今回も ~~ (*'m')ムププ
今年も 何回も食べられますように 祈
1個¥550で 2~3人前(普通の人)←私は1個いけます(;´艸)ゴメンナサイ…
(動物園の木箱入は もうちょっと高いようです)
2007年12月25日(火)
楽しいクリスマス!

行事ごと大好き 我が家の 今年のメニュー♪
・帆立とスモークサーモンのカルパッチョ(リース見立て)
・チキンのハニーマスタードソース(バルサミコ風味)
・海老団子のココナッツ揚げ
・マカロニ入りキッシュ
長女のお土産の
アボカドサラダ と ローストビーフサラダが加わって
超にぎやかな テーブルとなりました
スパークリングワインでちょっと酔いました (〃・v・〃)ゞ
ハニーマスタードって初めてだったけど
結構美味しかった バルサミコの酸っぱさも気にならないし
マカロニ入りキッシュはボリューム満点
なのに・・この後ケーキも食べちゃいました (;´-∀-)∩ハ・・・ハィ
・帆立とスモークサーモンのカルパッチョ(リース見立て)
・チキンのハニーマスタードソース(バルサミコ風味)
・海老団子のココナッツ揚げ
・マカロニ入りキッシュ
長女のお土産の
アボカドサラダ と ローストビーフサラダが加わって
超にぎやかな テーブルとなりました
スパークリングワインでちょっと酔いました (〃・v・〃)ゞ

結構美味しかった バルサミコの酸っぱさも気にならないし

なのに・・この後ケーキも食べちゃいました (;´-∀-)∩ハ・・・ハィ
2007年12月2日(日)
早苗ちゃん

不意に頭に浮かぶフレーズがある
「大学ノートの裏表紙に早苗ちゃんを描いたの~」が
離れない。ヘビロテ
誰も知る人はいないだろな
歌どころか、大学ノートってもう使わないか
グレーの落ち着いた雰囲気の装丁が好きだった
学生時代に流行ったものといえば
お弁当の時に「スプーン+フォーク+箸」のセットを持っていくこと
今では我が家の子も含めて当たり前だけど
私達の頃がハシリだったのかも・・ なんせ 33年前だから・・
「ミッキー」「キティ(出始め)」をはじめ
「カリメロ」が結構人気だった 知ってる?カリメロ
私はウケを狙って「ウリクペン救助隊」っていうアニメキャラを
探して持っていったらマニアックすぎてスベッた _| ̄|○|||
Σ(ノД`;)ペチコッ
「大学ノートの裏表紙に早苗ちゃんを描いたの~」が
離れない。ヘビロテ
誰も知る人はいないだろな
歌どころか、大学ノートってもう使わないか
グレーの落ち着いた雰囲気の装丁が好きだった
学生時代に流行ったものといえば
お弁当の時に「スプーン+フォーク+箸」のセットを持っていくこと
今では我が家の子も含めて当たり前だけど
私達の頃がハシリだったのかも・・ なんせ 33年前だから・・
「ミッキー」「キティ(出始め)」をはじめ
「カリメロ」が結構人気だった 知ってる?カリメロ
私はウケを狙って「ウリクペン救助隊」っていうアニメキャラを
探して持っていったらマニアックすぎてスベッた _| ̄|○|||
Σ(ノД`;)ペチコッ
2007年12月1日(土)
クリームシチューinフランスクッペ

いつもの チキンシチューを
フランスパン生地のクッペに入れて
チーズかけて焼きました
「ますや」のブールだったか名前は忘れた
皮がパリッとしてて 中はふわふわモチモチのコッペパン
1個 なんと 90円なりぃ の中身をくり抜いて
シチューを入れて とろけるチーズかけて
ピーマンのせてオーブントースターで 軽く焦げ目が
つく程度に焼きます
この ピーマンを乗せることがポイントです
味にしまりがでますね
シチュー食べ終わってから パンを頂きます
途中で食べると 中身がダラ~っとします
・・・当たり前か・・・
この時のパンが めっちゃ旨いです
サイドメニューはローストビーフと
フランクマスタード あちゃ~ 見事に肉食獣バレバレだ
フランスパン生地のクッペに入れて
チーズかけて焼きました
「ますや」のブールだったか名前は忘れた
皮がパリッとしてて 中はふわふわモチモチのコッペパン
1個 なんと 90円なりぃ の中身をくり抜いて
シチューを入れて とろけるチーズかけて
ピーマンのせてオーブントースターで 軽く焦げ目が
つく程度に焼きます
この ピーマンを乗せることがポイントです
味にしまりがでますね
シチュー食べ終わってから パンを頂きます
途中で食べると 中身がダラ~っとします
・・・当たり前か・・・
この時のパンが めっちゃ旨いです
サイドメニューはローストビーフと
フランクマスタード あちゃ~ 見事に肉食獣バレバレだ