2008116(水)

こんな時代もあったね~2

こんな時代もあったね~2

【CM編】
昔も今も CM曲は アタルとデカイです(業界人的発言)

昔は 商品ありき そして CM曲がヒットするという手順でしたが
今は 曲の出来に 商品が左右されてる感がイナメません
(;ФдФ)ェ!!..という事は 今のほうが 「楽曲」としての
クオリティが高い という事になるのかぁ

そんな事は さておき

化粧品のCMタイアップ曲 3つ 左から
「微笑みの法則/柳ジョージ&レイニーウッド」
「君のひとみは10000ボルト/堀内孝雄」
「君は薔薇より美しい/布施明」
明るい ポップ さわやか これぞCMソングです
この頃 数多くのヒット曲が「化粧品CM]から生まれました
ツイスト・尾崎亜美・竹内まりや・・・などなど
華やかで いいにほいがして来るような・・

画像

【ドラマ】
すごい 極端なチョイスをしてみました
「ロンド/オフコース」「ふれあい/中村雅俊」
ロンドはTVドラマとしては あんまりヒットでもなかったんですけど
「僕の贈り物」でデビュー以来のオフコースファンだったので・・
オフコースは「さよなら」までが大好きで その後は もう・・・終わりだね

「青春とはなんだ!」からず~っと見つづけてきた 学園もの
「われら青春」の主題歌「ふれあい」はヒットしましたね
ドラマは好きだったけど 楽曲はイマイチだった ひねくれ者です
なんで 持ってるのかというと ミーハーだったからです (〃▽〃)ゞ

画像
映画ヤマト「ヤマトより愛をこめて」沢田研二のビジュアル性は
いま 思うと 濃い!
ヤマトは語り尽くされてるので あえてふれずに・・

「きみの朝/岸田智史」は なんで持っているのか不思議なんです
特にファンでもなかったしなぁ
やっぱ ミーハーの衝動買いだったのかしら・・(´゜c_,゜` ) ワーカリマセーン



2008115(火)

バーチャル・ボーイ

バーチャル・ボーイ

1995年 任天堂より発売された
「バーチャル・ボーイ」
TVのいらない TVゲーム機です。
1色の3Dバーチャル・・
今の 「バーチャル」は よりリアルに と
作られていますが この頃は これで 画期的だった

画像

望遠鏡の 覗くところみたいな場所に おでこをくっつけて
コントローラーを 操作します
本体 横から 音がでます 軽快な電子音♪

すごい 奥行きのある 世界が広がりますっ
久し振りに マリオテニスを やって見ました
動いた 動いた ちょっと━が2本入ってるけど
10年以上ほったらかしにしては 稼動した 感動した!

黒い画面に 赤色で テニスコートとマリオとワリオ
奥行きがあって 面白いけど 目が疲れる
裸眼 近視用メガネ着用 パソコン用(老眼鏡ともいう)着用
どれも いまいち 疲れた~~
本体には フォーカスも付いてるんだけど ね

画像


持ってる ソフトは4種類ありました
左から (とびだせぱにボン)(ギャラクティック・ピンボール)
(マリオテニス)(テレロボクサー)
今夜は ピンボールでも やってみようかな?

ファミコンは発売と同時に購入し 今は三代目がギリギリ元気に活躍中
「ディスクシステム」というファミコンにくっつけてフロッピーソフトを
使用するのもあったなぁ
「PCエンジン」や「スーファミ」「64」「プレ1」「プレ2」・・・
ここまでは TVゲームにはまってた
これらのソフトは一杯置いたまま
今は PCでオンラインかダウンロードゲームに夢中です

オタッキー 丸出しの人生ですね へへ



2008115(火)

こんな時代もあったね~

こんな時代もあったね~

昨夜 片付け物をしていたら
出てきた 出てきた 山親爺~じゃなくて
「シングルレコード」
その 一部を 見てやって下さい

定番のフォーク
アリス と かぐや姫
谷村さん帽子脱いで カミングアウトの頃かな
アリスの前身 ロックキャンディーズ の頃からのファンだった
ラジオ番組は欠かさず 聞いてたっけ・・
家庭教師のお兄さんが 近所にチンペイの実家があると言っていたので
自転車こいで 見に行ったりもした 相当ミーハー

かぐや姫 : 歌本片手に コードを追いながらギターに熱中時代
解散の時は 「終った」 という文字が 頭から離れなかった
しかし・・ソロ活動後も コピーは続いたから すぐに立ち直ったみたい

画像

これも 有名どころの グレープ と ガロ

深夜のラジオから流れてくる「精霊流し」を 聞いた時の衝撃は
今でも 覚えてる。 泣いたりもした
その後は しばらく さだまさし のファン(今でも時々カラオケで歌う)
ガロは 「学生街の喫茶店」がメジャーだけど
私は この「一枚の楽譜」が好きだった せつない声だったね

画像

おまけ

ペドロ&カプリシャス と アグネスチャン
大人っぽいグループとアイドル 変ですか
ペドロ&~のヘンリー広瀬さんが好きだった
現在は 高橋真梨子さんの ダンナです
アグネスは 当時好きだった男子が ファンだったから
聞いてるうちに 好きになった
声質が少し似てると言われて 有頂天になりました
今でも モノマネ できます

その他 CM・ドラマ部門 マニアック部門 は
また 次回に・・・



2008113(日)

魔法のたまご?


魔法のたまご?

こんなん 出ました!
昔 日清 チキンラーメンの懸賞で当たった
ラーメン丼です

いつの事だか 思い出せなかったので
日清さんに メールで問い合わせしたら
丁寧に お返事を下さいました

【1986年6月から9月まで行っておりました「かるちゃーショッキ
プレゼント」キャンペーンの賞品かと存じます。
チキンラーメンのキャンペーンでございました。

誠に申し訳ございませんが、手元に資料が残っていなことから、
詳細な情報を確認することができません。】

だそうです。たぶんきっと コレだわ

画像

卵型から こんなに変身!
2個の丼になるんですよ~
チキンラーメン(玉子入り)と玉子丼が一緒に
食べられるんですよ~~
そして 体型が卵型になっちゃうんですよ~~

音更のハンプティダンプティとは 私です



2008112(土)

オシアヌス

オシアヌス

オシアヌスとは ギリシャ神話に登場する
「水の神」らしいです
海を渡る 爽やかな風をイメージして
作られた 香りだそうで
ここ 何年か愛用の ボディミスト

ふぁわ~っと 香る 甘さ控えめの
なんとも言えぬ爽やかさが 大好き

ボディジェルやシャワージェルなどもあるのですが
全部 使ったら あまりにも香りがたちそうなので
しり込み中です

画像
先日 18歳になった娘に バースデイプレゼントに
贈った「ネロリジャスミン」のセットです

彼女の好きな香りらしく
たいそうお気に召してくれました(笑)

みなさんは 自分の香り ありますか?



<<
>>




 ABOUT
たぷこ

性別
エリア音更町
属性個人
 カウンター
2007-09-24から
294,788hit
今日:4
昨日:22


戻る