2023612(月)

帯広畜産大学帯 の熱気球


帯広畜産大学帯 の熱気球

①メイン画像
 昨日は日曜日、五時頃に山に行くため
 すずらん大橋を走行中に熱気球が見えたので
 駐車場に車を止めて写しました



画像



画像


④だんだん濃い霧の中に入り
画像


⑤見えなくなってしまいましたが
 濃い霧の上に出た熱気球からは雲海として見えてたのかな?
画像


⑥行った先で見た山の残雪と青空
 明日に続けます
画像


この記事のURL2023-06-12 03:04:14

2023611(日)

雨上がりの水滴


雨上がりの水滴

①メイン画像
 ほとんど風景ばかり写しているので
 近い物を写すのは苦手でうまく写せませんでした



画像



画像



画像


⑤秋に赤い実を付けるマユミの花です
画像


この記事のURL2023-06-11 03:18:50

2023610(土)

ピンクと白のクローバー


ピンクと白のクローバー

①メイン画像
 あづさ公園を久しぶりで歩くと
 かわいらしいピンクのクローバーが咲いていました


②白のクローバー
画像

 天気が良くないので山にも行かれず
 最近は午前中は大谷の試合を見て
 夜は日ハムの試合を見て楽しんでます(今日は14時からですね)
 どちらも勝ったときは気分がいいですね!!


この記事のURL2023-06-10 03:05:06

202369(金)

清水と新得町の廃屋


清水と新得町の廃屋

①メイン画像
 新得の山に行く時に走行中の車窓から写しました



画像


③樹木に埋もれています
画像



画像



画像


⑥少しだけ見えています
画像


この記事のURL2023-06-09 03:05:45

202368(木)

新得の山でウド採取


新得の山でウド採取

①メイン画像
 新得では帯広より半月くらい遅く出るので
 採取に行ってきましたが



②笹原の中にあるので写すのが大変でした
画像


③小さな川の近くでフキも採ったのですが
 灰汁がなくてとっても良いフキでした
画像



④山にはまだ消えずに残る雪
画像


⑤走行中の車窓から
画像


この記事のURL2023-06-08 03:09:53

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,795,134hit
今日:297
昨日:642


戻る