202293(土)

晴天の糠平から三国峠へ


晴天の糠平から三国峠へ

①メイン画像
 最初に行ったのは糠平ダム湖の
 展望台駐車場


②青空がとってもきれいでした
画像


③本当の展望台はここを登った所にありますが
 今はここを登る元気はありません
画像


④糠平の山でどら夫を下ろし私は三国峠へ・・
画像


⑤北見に抜けるトンネル
画像


⑥峠の地図で見るとここは三股盆地と言うようですね
画像


⑦標高の高い所でしか見られないススキ
 平地の道路わきで見られるのはオギで河原にあるのはヨシ
画像


⑧穂が赤くてきれいでした
画像


この記事のURL2022-09-03 02:58:53

202292(金)

濁流の十勝川


濁流の十勝川

①メイン画像
 今年は十勝川のこんな状態を目にする事がとても多いです
 ジャガイモ収穫時期なので早く畑が乾くといいですね

②ここからは写した順で4時58分
画像


③すずらん大橋
画像


④5時15分
画像

⑤朝日に染まる十勝大橋
画像



画像


⑦雨上がりの青空
画像


この記事のURL2022-09-02 03:00:56

202291(木)

十勝三俣の山野草


十勝三俣の山野草

①メイン画像
 トリカブトには毒があるようですが花はきれいです


画像



画像


④近くではあまり見かけない花でした
画像

⑤ノコギリソウに似ているけど違うようです
画像

⑥同じ花の色違い
画像


⑦帯広では早くに終わっているノコギリソウが
 まだ咲いていました
画像



画像


この記事のURL2022-09-01 03:10:40

2022831(水)

糠平ダム湖


糠平ダム湖

①メイン画像
 半月ぶりで糠平に行ってきました
 すっかり秋の気配です


画像


③湖とは逆方向が青空
画像


④帰りに写したキガラシ畑
画像


⑤三俣方面は明日に続けます
画像


この記事のURL2022-08-31 03:26:17

2022830(火)

自然の造形タマボケと蜘蛛の糸


自然の造形タマボケと蜘蛛の糸

①メイン画像
 朝露時にタマボケ狙いで写しました


画像


③蜘蛛の糸
画像



画像


⑤29日お天気良かったので早朝散歩は5時半
画像


この記事のURL2022-08-30 03:01:25

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,827,291hit
今日:261
昨日:301


戻る