20211222(水)

雪が欲しい小麦畑


雪が欲しい小麦畑

①メイン画像
 昨日の朝、音更方面の畑を撮影
 本当は今時期、羽毛布団代わりの雪があるのですが
 今年は雪がなくうねが見えていました

②この状態で気温が低くなるとダメージが大きいでしょうね?
 雪撥ねをしなくて済む事を喜んでばかりいられないです
画像

③真冬でも金魚が泳ぐ池
画像


この記事のURL2021-12-22 03:02:43

20211221(火)

最低気温更新で霧氷風景


最低気温更新で霧氷風景

①メイン画像
 私の好きな被写体が多くなり
 撮影に出るのがワクワクします
 でも大雪だけは嫌です

②霧氷風景の遊歩道ワンちゃん散歩
画像

③7時9分朝の月
画像


④霜の花フロストフラワー
画像


画像


画像

7時1分
画像


この記事のURL2021-12-21 02:58:21

20211220(月)

十勝大橋


十勝大橋

①メイン画像
 東に行く用事があったので
 行く時に大橋付近で撮影

②6時59分
画像

③7時01分
画像


画像

⑤最初に撮影したのは6時48分
画像

日の出前の6時46分 日の出時が一番低くなるので
この後でもっと下がったかも?
画像


この記事のURL2021-12-20 02:58:18

20211219(日)

ついに雪景色


ついに雪景色

①メイン画像
 一昨日の夕方に降った雪が残っていて
 少ないけど雪景色になりましたね
 札幌などは記録的な大雪になったようですが
 帯広は少なくて良かったです

②07時8分住宅に映る朝陽
画像

③私より早くにお散歩跡
画像

④最初に写した朝焼け
画像


この記事のURL2021-12-19 02:59:47

20211218(土)

雪の朝の赤い実


雪の朝の赤い実

①メイン画像
 昨日の3時前に起きた時は降っていなかったのですが
 6時頃に降って直ぐに止み撮影に出ましたが
 夕方から再び降ったので雪原になっているのかな?

②ツルウメモドキ
画像

③ハマナス
画像


画像

⑤名前が分かりません
画像


画像


画像


この記事のURL2021-12-18 02:59:54

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,058hit
今日:581
昨日:447


戻る