2021430(金)

初のフキ採取と釣り


初のフキ採取と釣り

①メイン画像
 釣りに行くと言うどら夫の車に便乗で行った山で
 思いがけずフキが食べられる大きさになっていて
 採取してきました

②去年よりも一週間早いです
画像

③撮ってきただけの痩せたアイノネギ
画像

④車から近かったので写せました
画像

⑤車から遠かったので私とエルは車の付近で待っていると
 アカハラを下げて戻ってきました
画像

⑥5時24分 山に行く前に写した朝霧
画像


画像

⑧山では色々写してきたので明日以降も続けます
画像


この記事のURL2021-04-30 03:00:14

2021429(木)

青空と桜


青空と桜

①メイン画像
 昨日も青空がきれいな朝でした

②桜も青空に映えます
画像

③5時17分 朝陽に染まる家並み
画像

④レンギョウの花咲く遊歩道
画像


画像


この記事のURL2021-04-29 03:00:59

2021428(水)

雪の朝のキタキツネ


雪の朝のキタキツネ

①メイン画像
 26日の雪の中をキタキツネが歩いていました


画像

③昨日の日の出時は河川敷を歩いて十勝川へ
画像

④5時24分
画像

⑤撮影中に十勝川に落ちたら泳げない私は命を落とすので
 大きな流木の周りの柳を切り撮影場所にしています
画像

⑥戻って来たのは6時頃 数人が歩いていました
画像


この記事のURL2021-04-28 03:00:17

2021427(火)

春の淡雪


春の淡雪

①メイン画像
 カーテンを開けると雪景色 
 雪景色をどこに行って写そうかと思っている内に
 朝焼けになりカメラを持って飛び出しました

②5時16分、濡れた遊歩道が朝焼けに染まりきれい!!
画像

③エゾムラサキツツジ
画像


画像

⑤あずさ公園
画像


⑥公園に一本だけある桜が咲いていました
画像

⑦ヒヨドリ
画像

⑧オキナグサ
画像


この記事のURL2021-04-27 02:57:46

2021426(月)

山野草と最小の樹木


山野草と最小の樹木

①メイン画像
 山菜の山で咲いていたエゾエンゴサク
 長く楽しめるので大好きな野草です


②蜜が甘いのでしょうね?蜂が・・
画像


画像

④フッキソウ、
画像

⑤野草ではなく最小の樹木です
画像

⑥春紅葉
画像

⑦おまけはエル
画像


この記事のURL2021-04-26 02:59:32

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,233hit
今日:128
昨日:628


戻る