2020826(水)

西帯広の公園


西帯広の公園

①メイン画像
 西帯広通り沿いにある公園

②行ったのは12時頃だったので
 けっこう暑かったのですが大きな樹木が多く
 川沿いを歩いたので気持ち良かったです
画像


画像


画像


画像


画像

⑦1時頃の青空
画像


この記事のURL2020-08-26 02:58:46

2020825(火)

広い構内帯広畜産大学


広い構内帯広畜産大学

①メイン画像
 日本の国立大学で1949年に設置され帯広での略称は畜大

②色々な建物があり広くて歩き応えがありました
画像

③本州からの学生さんがほとんどのようですが
 自然がいっぱいの素晴らしい環境で学べて幸せですね
画像

④馬や牛に豚などの牧場の総面積は広大な広さなんでしょうね
画像


画像

⑥ロケ地コース案内
 大好きな馬牧場方面は立ち入り禁止になっていて残念!!
画像


画像


画像

⑨酒蔵
画像

⑩自然が多いのでリスがいたる所にいました
画像


画像


画像


この記事のURL2020-08-25 03:04:21

2020824(月)

音更側のパークゴルフ場


音更側のパークゴルフ場

①メイン画像
 十勝川河川敷のパークゴルフ場です

②5時5分一人の男性が霧の中に見えます
画像


画像

④この後で行ったすずらん公園は
画像

⑤もう秋の気配でした
画像


この記事のURL2020-08-24 03:00:12

2020823(日)

豊頃町の川で見かけた丹頂


豊頃町の川で見かけた丹頂

①メイン画像
 16日に浦幌からの帰り小さな川で見かけました

②写し始めて間もなく飛び立ちましたが
画像

③丹頂は水辺の鳥のなに畑で見る方が多いので
 川で見かけたのは嬉しかったです
画像


画像


画像


この記事のURL2020-08-23 02:58:13

2020822(土)

浦幌町炭山で咲いていた花


浦幌町炭山で咲いていた花

浦幌町炭山で咲いていた花

①メイン画像
 16日に行った時に撮影した野草はハンゴンソウです

②置戸に行った時は花が終わっていましたが
 炭山では見頃でした
画像


画像

④クリンソウ群生地、春に行ってみたいけど
 山菜の出る山ではないので行く機会がありません
画像

⑤ロイルツリフネソウ
画像

⑥上士幌町の糠平に行く途中に、
 かなり群生していたのですが今は全く見られなくなりました
画像

⑦大好きなカツラの木
画像

⑧黄葉には少し早かったです
画像

⑨大きさ10センチくらい
画像

⑩何の動物かな?
画像


この記事のURL2020-08-22 02:57:32

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,400hit
今日:295
昨日:628


戻る