2019106(日)

間近に降りた熱気球


間近に降りた熱気球

 2度目の更新です

①メイン画像
 今朝は早朝にヒマワリ畑を写しに温泉街道に行き
 帰ってから直ぐに町内の草刈り作業に出ていましたが
 作業中にお隣のご主人が熱気球が見える事を教えてくれたので
 慌てて自宅からカメラを持って堤防へ・・

②私が堤防に上がった時は降りたところで
 畜大さんのバルーンは何度も写しているけど
 こんなに間近で見たのは初めてでした
 今日は日曜日、無風状態まさにフライト日和
画像

③私もフライトを経験した事があるので 
 ある程度は知っていますが
 高さを調整して気流に乗って飛ぶようなので
 降りる場所選びも難しいのだと思います
 降りた場所に連絡を受けた仲間が車で気球を回収に来る
 思いがけず見られてラッキーでした
 ヒマワリ畑は明日アップします
画像


この記事のURL2019-10-06 10:22:53

2019106(日)

タイプの違うニャーちゃん


タイプの違うニャーちゃん

 3時前にテレビを(NHK)入れると
 昨夜見られなかったラグビーを再放送していたので
 見ましたサモアに勝って3連勝 ||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ?
 目が離せなくなりました


①メイン画像
 朝の散歩で出会うシャイなニャーちゃん
 なかなかこっちを向いてくれません

②ようやく向いてくれましたが
 明らかに不機嫌
画像

③でもようやくまともにカメラ目線になってくれました
画像

④上のシャイなニャーちゃんと一緒に散歩してるのは
 以前も写した雀の囀りが好きな茶色のニャーちゃん
画像

⑤この子はワンコのようにリードで散歩
 とっても可愛いニャーちゃんです
画像


この記事のURL2019-10-06 04:09:17

2019105(土)

お散歩中のワンちゃん


お散歩中のワンちゃん

①メイン画像
 出会った日も場所もまちまちですが
 撮影中に出会ったワンちゃんです

②久しぶりで出会いました
画像


画像


画像


画像


画像

⑦すべて一軒で飼われていると聞き驚きました
画像


この記事のURL2019-10-05 03:02:42

2019104(金)

実の付きが良いマユミ


実の付きが良いマユミ

①メイン画像
 今年はマユミの実の付きがとても良くて
 あちこちで見られます

②去年は全く見られなかったので
 今年は花の時期の条件が良かったのでしょうね
画像

③野草のタデで赤くなった畑
画像

④こんな花です
画像

⑤牧草ロール
画像

⑥昨日の早朝ウオークで見かけ
 強烈な赤に∑o(*'o'*)oビックリ、
 花が咲いてるように見えたのはニシキギの紅葉でした
画像

⑦これはナンバンなのかな?
画像


この記事のURL2019-10-04 03:16:50

2019103(木)

豊頃町の丹頂鶴


豊頃町の丹頂鶴

①メイン画像
 先月の28日に豊頃町で写しました


画像


画像

④少し走った所ではファミリー
 幼鳥の羽の模様がはっきりしていました
画像


画像


この記事のURL2019-10-03 04:22:18

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,617hit
今日:213
昨日:299


戻る