20191011(金)

山は白くなり小麦は新緑


山は白くなり小麦は新緑

①メイン画像
 ついに白くなった山が見られるようになりました
 今時期は小麦畑がきれいですね



画像


③我が家の近くでは
 大雪山系の山の全貌は見えません
画像


④真っ白な山もわずかに見えます
 土曜と日曜には山は雪になりそうなので
 もっと白くなるでしょうね
画像


⑤5時20分 最初に写していました
画像


⑥5時22分
画像


この記事のURL2019-10-11 03:05:41

20191010(木)

早朝の虹は3か所で・・


早朝の虹は3か所で・・

①メイン画像 昨日の5時38分
 平原大橋を歩いていて何気なく見た西の方向に虹

②左側に逆向きの虹が見えました
 でも上では繋がっていなかったです
画像

③5時59分 一度消えた場所に再び見えたのは
 一番きれいな虹でした
画像

④虹を見たのは去年の10月17日なので
 一年ぶりです
画像

⑤5時36分 最初に写していました
画像


この記事のURL2019-10-10 03:30:08

2019109(水)

廃屋とヒマワリ


廃屋とヒマワリ

①メイン画像
 十勝川温泉街道で見られた廃屋


画像

③走行中の車窓から写したので
 場所は覚えていません
画像

④鹿追かな?
画像

⑤昨日は足寄に用事で行くと言う
 どら夫の車に便乗 車窓から
画像

⑥雨霧と紅葉
画像


この記事のURL2019-10-09 03:09:17

2019108(火)

走行中に写した地霧


走行中に写した地霧

①メイン画像
 写したのは先月末
 春か秋にしか見られない地霧

②すべて走行中の車窓から写しています
画像

★デジブック『北海道・十勝の9月』を
 見ていただけるなら ここで見てください外部リンク


画像


画像

⑤ヒマワリ畑
画像

⑥昨日のすずらん大橋
画像

⑦4・4度、とても冷え込んだので
 毛糸の手袋を履いての撮影でした
画像

⑧ムクゲ
画像


この記事のURL2019-10-08 03:14:36

2019107(月)

ブロッコリー収穫とヒマワリ


ブロッコリー収穫とヒマワリ

①メイン画像
 十勝が丘展望台に雲海を写しに行った帰りに
 ヒマワリをあちこちで見かけて写したのですが
 青空で写したくて昨日行ってきました
 写したかったブロッコリー収穫作業も
 ヒマワリとコラボで写せて良かったです

②5時38分、夜明けに収穫した物を
 その日の内にスーパーなどに並ぶのだと思いますが
 新鮮野菜が身近にある十勝の住人は幸せですね 
画像


画像


画像

⑤青空がとってもきれいでした
画像

⑥背景に白鳥大橋
画像


画像


画像


画像


この記事のURL2019-10-07 03:07:51

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,610hit
今日:206
昨日:299


戻る