201997(土)

サイロと廃屋


サイロと廃屋

①メイン画像
 9月1日に別府で写した廃屋です

②昨日は朝の内お天気悪かったので
 8時頃に晴れてからすずらん公園を歩いてきました
画像

③展望台から
画像

④柏が多いのでリスが餌に困る事はないと思うのですが
 餌やり禁止になってもやってる人はいました
画像


この記事のURL2019-09-07 03:06:19

201996(金)

十勝川を染めるピンクの朝焼け


十勝川を染めるピンクの朝焼け

①メイン画像
 朝焼けに染まる十勝川

②5時2分、最初に写していました
 十勝大橋から離れた所に車を止め歩いていたのですが
 十勝川が染まるのを写したくて
 大急ぎで十勝大橋の下に行き写したのがメイン画像です
画像

③5時12分
 ピンク一色の変わった朝焼けでした
画像

④建設中の総合体育館の上もピンクの朝焼け
画像


この記事のURL2019-09-06 03:06:16

201995(木)

初めての場所で朝霧風景


初めての場所で朝霧風景

 朝からお天気が良いと気持ちいいですね
 ジャガイモの収穫も順調に進んいるでしょう

①メイン画像
 朝霧も近くの光景は見飽きたので
 いつもとは違う所ではどんな様子なのか行ってみました

②5時29分
画像

③元ゴルフ場跡の河川敷と違って
 芝生がきれいなので朝霧もきれいです
画像

④5時33分
画像

⑤5時35分
画像

⑥ガマの穂
画像

⑦ハマナス
画像


この記事のURL2019-09-05 03:05:20

201994(水)

ミニ幸福駅と豆アート


ミニ幸福駅と豆アート

①メイン画像
 エスタの2階に帯広物産店ありますが
 そこの入り口にあるのがミニ「幸福駅」

②その横にあるのが、
 すべて豆で作られている「豆アート」
 駅に行く事がありましたら2階に上がって見るといいですよ
 「なつぞら」スタッフの実物大も見られますよ
画像

③昨日の5時03分
画像

④5時8分
画像

⑤十勝川支流で・・
画像

⑥シラタマノキ
画像


この記事のURL2019-09-04 03:02:21

201993(火)

爽やかな秋の空


爽やかな秋の空

①メイン画像 5時07分
 久しぶりでメイン画像が朝焼けになりました

②8月14日に少しだけ朝焼けになりましたが
 7月には一度も見られず
 このような朝焼けは6月19日以来です
画像

③5時12分 平原大橋
画像

④山もしっかり見えていました
 間もなく白くなるでしょうね?
画像

⑤5時29分
画像

⑥アオサギが一羽
画像

⑦5時55分
画像


この記事のURL2019-09-03 03:07:02

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,675hit
今日:271
昨日:299


戻る