201956(月)

スモモの花


スモモの花

①メイン画像
 昨日、河川敷の十勝川付近で咲いていたスモモの花

②子供の頃、家にあったので良く食べましたが
 大人になってからは食べた事がありません
 この木に実が付いたら食べてみたいと思いました
画像


画像

④昨日の朝焼け4時22分
画像


この記事のURL2019-05-06 03:10:30

201955(日)

ロケットは宇宙へに沸いた十勝


ロケットは宇宙へに沸いた十勝

 昨日の朝『大樹ロケット宇宙到達成功』のニュースは
 嬉しかったですね\(゜▽゜=))/…\((=゜▽゜)/
 すずらん公園に行っていなければOCTVの生中継を
 見られたでしょうけど日課の朝散歩は休みたくなかったです

①メイン画像
 昨日の十勝毎日新聞トップページです

②エゾリス目当てですずらん公園に行きましたが
 ちょうど桜も咲いていて
 今日は桜とのコラボをメインでアップします
画像


画像


画像


画像

画像

⑦ここからリスは入っていません
画像


画像


画像

画像


この記事のURL2019-05-05 03:18:07

201954(土)

足元に押し寄せる波に驚くエル

足元に押し寄せる波に驚くエル

①メイン画像
 2日に行った湧洞の海はとっても荒れていて
 風が強かったので泡状の波がエルの足元に・・


画像

★『十勝、平成最後の4月』のデジブックができました
 見ていただけるならここで見てください外部リンク


画像


画像


画像


画像

⑦昨日の4時43分
画像

⑧このヨモギを採取して
 年末に餅を作って送ってくれる
 札幌の妹に送りました
茹でて冷凍しておくそうです
画像


この記事のURL2019-05-04 03:13:43

201953(金)

最後のアイヌネギ採取


最後のアイヌネギ採取

①メイン画像
 アイヌネギも終わりそうなので
 自家用の冷凍保存用を採取してきました

②昨日はカメラもナップザックに入れて
 かなりの距離を歩き山奥で採ってきたので
 さすがに疲れました
画像

③写す時は群生してる状態の所を写しますが
 あまり太くはありません
 まばらに出ている所の方が太いです
画像


画像


画像


画像

⑦フキも初めて採取して昨日食べました
画像

⑧ここからは行く時に写しました
画像

⑨走行中の車窓から
画像


画像


この記事のURL2019-05-03 03:11:42

201952(木)

チョーク落書きの大作


チョーク落書きの大作

①メイン画像 
 撮影は29日で
 毎年連休の時に出現する道路のらくがき
 それを書いている所を見た事がないので
 どんな子が書いているのか分からないのですが
 とても上手く書かれていて感心します

②私の子供の頃はチョウクも舗装道路もなかったので
 土の上に硬い木の棒や釘などを使って書いていました
画像


画像

④私の影が入るのでまともに写せなかったのですが
 全体はこうなっている大作でした
画像


この記事のURL2019-05-02 02:59:11

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,886hit
今日:482
昨日:299


戻る