2016年11月5日(土)
雪の日の朝 キビタキくんと・・・え? ルリビタキも。
今朝は ちょっと足元もあったかくして
散歩に出かけました。
外は 雪降り。
いつもの森へ〜
すぐさま 目の前に 昨日みた キビタキくんが!(だと思う・・・)
公衆トイレのコンクリの上に ちんまり丸まっていた。

寒そうだな。。
すると 近くのカシワの木に飛んでいった。
今日は 一日 雪降り?って 言ってるみたいに空を見上げる。。。

あまり遠くに飛んで行く様子ではなくて
近くに いるの。






チチ チって 言ってみたら こっちみて 不思議そう。。
元気にしていてね。
そして 先に進むと
イチイの木の中で雪宿りの小鳥さんが。
あれ?
あなたは誰ですか?
ぱちくりな目だね^^
・・・・・どうやら ルリビタキの♀みたい!
このコも 居残りかな。。
みんな元気に いてほしい、


いちにち中 雪予報。。
たくさんのエゾリスたちが
雪の上を駆け回ったり 雪の下の木の実を探してました〜

お出かけには 車の運転
足元に気をつけましょう〜〜!
散歩に出かけました。
外は 雪降り。
いつもの森へ〜
すぐさま 目の前に 昨日みた キビタキくんが!(だと思う・・・)
公衆トイレのコンクリの上に ちんまり丸まっていた。

寒そうだな。。
すると 近くのカシワの木に飛んでいった。
今日は 一日 雪降り?って 言ってるみたいに空を見上げる。。。

あまり遠くに飛んで行く様子ではなくて
近くに いるの。






チチ チって 言ってみたら こっちみて 不思議そう。。
元気にしていてね。
そして 先に進むと
イチイの木の中で雪宿りの小鳥さんが。
あれ?
あなたは誰ですか?
ぱちくりな目だね^^
・・・・・どうやら ルリビタキの♀みたい!
このコも 居残りかな。。
みんな元気に いてほしい、


いちにち中 雪予報。。
たくさんのエゾリスたちが
雪の上を駆け回ったり 雪の下の木の実を探してました〜

お出かけには 車の運転
足元に気をつけましょう〜〜!
この記事のURL|2016-11-05 09:28:44
2016年11月4日(金)
帰りそびれ?! キビタキくん。。

足がしゃっこくて
早々に散歩を引き返してきちゃった。。
いきなり降って積もったカチコチの雪道を
長靴履いて歩いたけど、しゃっこくて根性無しでした (^_^;)
あ、でも 歩き始めてすぐに
え??

あなたは 誰ですか?
黒くて 。。。。小さくて。。黄色もちらっと見えるんだけどー!
も もしかして・・・??
しばらく 様子を伺っていたら
近くの木に留まりました。

まぁ!!!
キビタキくんじゃないですか@@
え?こんな季節に?

”南で過ごそうと思ってたのに
いきなり冬になっちゃったから
戸惑ってるのさ〜〜” って言った。。。みたい。。笑

わかる!!
ほんと、そうだよねー
そして、しばらく側にいてくれたんだけど
どこかに飛んでいってしまい姿を見失いました。
どうか無事にいておくれ^^

カシワの葉と カラマツのツンツン ^^



明日は もっとがっちり分厚い靴下はいて
ボアついた靴で散歩に出かけよう^^
そうそう、今朝はエゾリスには出会わなかったです。
それと、今 糸を紡いで編み込み模様で帽子を編んでいるけど
こまかくて時間かかっています。
間違えてほどいたり。。
そしてまた 難しそうなオーダーが入ったので
散歩しながら あーでもないこーでもないと考えながら
歩いてました。
早々に散歩を引き返してきちゃった。。
いきなり降って積もったカチコチの雪道を
長靴履いて歩いたけど、しゃっこくて根性無しでした (^_^;)
あ、でも 歩き始めてすぐに
え??

あなたは 誰ですか?
黒くて 。。。。小さくて。。黄色もちらっと見えるんだけどー!
も もしかして・・・??
しばらく 様子を伺っていたら
近くの木に留まりました。

まぁ!!!
キビタキくんじゃないですか@@
え?こんな季節に?

”南で過ごそうと思ってたのに
いきなり冬になっちゃったから
戸惑ってるのさ〜〜” って言った。。。みたい。。笑

わかる!!
ほんと、そうだよねー
そして、しばらく側にいてくれたんだけど
どこかに飛んでいってしまい姿を見失いました。
どうか無事にいておくれ^^

カシワの葉と カラマツのツンツン ^^



明日は もっとがっちり分厚い靴下はいて
ボアついた靴で散歩に出かけよう^^
そうそう、今朝はエゾリスには出会わなかったです。
それと、今 糸を紡いで編み込み模様で帽子を編んでいるけど
こまかくて時間かかっています。
間違えてほどいたり。。
そしてまた 難しそうなオーダーが入ったので
散歩しながら あーでもないこーでもないと考えながら
歩いてました。
この記事のURL|2016-11-04 08:15:26
2016年11月3日(木)
丸っこくなってきたね^^

雪が 散らついてきました。
はらはらと落ちてくる雪を見るのは
好きです^^

昨日 やっと庭のトマトの支柱を片付けたのです。。
草花の茎を剪定したり。
今朝の散歩では まだ雪が舞い出す前でした。
ずいぶん 丸っこくなってきたエゾリスたち!

おはよう〜♫
尻尾もふさふさ
耳毛も立派になってきたけど、
どうやら 脚が一番最後に 冬毛が生えてくるんだね。


脚は濃い茶色ですよね、、、

わかる?
色合いは微妙に 個体差がありますね。
今朝は9匹に出会いました。
一応 フィールドノートに出会った動物、鳥などを記しています。
観察をして
ものづくりに生かしていきたいなぁと 日々 思っているのです。
はらはらと落ちてくる雪を見るのは
好きです^^

昨日 やっと庭のトマトの支柱を片付けたのです。。
草花の茎を剪定したり。
今朝の散歩では まだ雪が舞い出す前でした。
ずいぶん 丸っこくなってきたエゾリスたち!

おはよう〜♫
尻尾もふさふさ
耳毛も立派になってきたけど、
どうやら 脚が一番最後に 冬毛が生えてくるんだね。


脚は濃い茶色ですよね、、、

わかる?
色合いは微妙に 個体差がありますね。
今朝は9匹に出会いました。
一応 フィールドノートに出会った動物、鳥などを記しています。
観察をして
ものづくりに生かしていきたいなぁと 日々 思っているのです。
この記事のURL|2016-11-03 08:16:26
2016年11月2日(水)
今朝のエゾリスと トゲトゲタワー^^

今朝の散歩は マイナス気温。
どうりで さぶいわけだ。。。
それでも エゾリスたちは賑やかに追いかけっこしたり
木の実の調達に大忙し!!

アカエゾマツの木の上で
ぼっくりを食べている^^
赤い色どりは ツルウメモドキ!
アカエゾのぼっくりを食べてるところは 初めて見た〜〜
このコは 木の皮を剥がしてモグモグ。
脚をちょいと 枝に引っ掛けて 笑

こちらはピンボケなんだけど
”どう? 耳毛みてみて!!”って言ってるみたい。笑

そして 「ハリギリ」のトゲトゲタワー。
幼木だからか 太いトゲがびっしり@@
葉っぱがすっかり落ちて スリムでしょ (о´∀`о)



春は、このトゲは緑いろで
むにゅッとしていて 触っても全然痛くないの。。
いま時期のは 硬くて痛い。

これから雪がチラチラと 降ってきそうな
そんな空気ですね。
お!!晴れてきた〜〜

モノクロの世界に ミヤコ笹が目立ちます。
あったかい飲み物で 温もりましょ〜^^
どうりで さぶいわけだ。。。
それでも エゾリスたちは賑やかに追いかけっこしたり
木の実の調達に大忙し!!

アカエゾマツの木の上で
ぼっくりを食べている^^
赤い色どりは ツルウメモドキ!
アカエゾのぼっくりを食べてるところは 初めて見た〜〜
このコは 木の皮を剥がしてモグモグ。
脚をちょいと 枝に引っ掛けて 笑

こちらはピンボケなんだけど
”どう? 耳毛みてみて!!”って言ってるみたい。笑

そして 「ハリギリ」のトゲトゲタワー。
幼木だからか 太いトゲがびっしり@@
葉っぱがすっかり落ちて スリムでしょ (о´∀`о)



春は、このトゲは緑いろで
むにゅッとしていて 触っても全然痛くないの。。
いま時期のは 硬くて痛い。

これから雪がチラチラと 降ってきそうな
そんな空気ですね。
お!!晴れてきた〜〜

モノクロの世界に ミヤコ笹が目立ちます。
あったかい飲み物で 温もりましょ〜^^
この記事のURL|2016-11-02 09:56:10
2016年10月31日(月)
寒い朝 落ち葉のパッチワーク

今朝は いつもよりゆっくりめに散歩に出たのですが、
とっても寒かった。。
音を立てて はらはらと葉っぱが舞っては落ちてきます。
この道の様子も 今はこんなふうに。


トチの葉がすっかり 落ちて、、

桑の葉もよう。

こちらは 榛の木の葉もよう?かな
日陰には 霜柱がニョキッと並んでました。

昨日は狩勝の峠を越えて
お届け物を^^

すっかり冬でした。
お届けしたのは ベビーちゃん用に編んだ帽子^^
(庭のオレガノで夏に染めた毛糸です。)
ぷっくり ぴったりで
抱っこして ムチムチなあんよも むにゅっとしちゃった。

そして お次のオーダーの毛糸を紡ぎ始めています。

この季節、
ニット帽のオーダーが増えてきます。
あったかな冬を過ごしたいものね^^




今朝は3チョロに
出会いました!
とっても寒かった。。
音を立てて はらはらと葉っぱが舞っては落ちてきます。
この道の様子も 今はこんなふうに。


トチの葉がすっかり 落ちて、、

桑の葉もよう。

こちらは 榛の木の葉もよう?かな
日陰には 霜柱がニョキッと並んでました。

昨日は狩勝の峠を越えて
お届け物を^^

すっかり冬でした。
お届けしたのは ベビーちゃん用に編んだ帽子^^
(庭のオレガノで夏に染めた毛糸です。)
ぷっくり ぴったりで
抱っこして ムチムチなあんよも むにゅっとしちゃった。

そして お次のオーダーの毛糸を紡ぎ始めています。

この季節、
ニット帽のオーダーが増えてきます。
あったかな冬を過ごしたいものね^^




今朝は3チョロに
出会いました!
この記事のURL|2016-10-31 17:06:41