2016年8月13日(土)
ゴールデンレトリバーのリキくんJr.

ご縁があって
ゴールデンレトリバーのリキくんJr.を羊毛フェルトで
とオーダーを頂きました。
6月末に虹の橋を渡ったばかりで
ぽっかりとしたご家族の心を 少しでも埋められたらと思いながら
こしらえました。

緑の芝生の中で 撮りました。




毛並みが短く 薄茶いろ。
スマートなリキくんです。
こちらが ご本人!


(画像をお借りしました)
とっても優しい眼差しですね^^
12歳だったそうです。
今日 花火大会にご家族で帯広に来られ
お渡しし 喜んでもらえました。
遠い中 本当にありがとうございます m(_ _)m
あ、そうそう カブチョとのツーショットもあるんです^^


なんか 微笑ましいです ^ - ^
カブチョは(15歳)の目に リキJr.はどんな風に映っているのかな。
それぞれの夏。
それぞれの心に どんな花火が上がったかな。
お盆は いろんな想いが重なりますね。
大切な人を 思い出したりね。

ゴールデンレトリバーのリキくんJr.を羊毛フェルトで
とオーダーを頂きました。
6月末に虹の橋を渡ったばかりで
ぽっかりとしたご家族の心を 少しでも埋められたらと思いながら
こしらえました。

緑の芝生の中で 撮りました。




毛並みが短く 薄茶いろ。
スマートなリキくんです。
こちらが ご本人!


(画像をお借りしました)
とっても優しい眼差しですね^^
12歳だったそうです。
今日 花火大会にご家族で帯広に来られ
お渡しし 喜んでもらえました。
遠い中 本当にありがとうございます m(_ _)m
あ、そうそう カブチョとのツーショットもあるんです^^


なんか 微笑ましいです ^ - ^
カブチョは(15歳)の目に リキJr.はどんな風に映っているのかな。
それぞれの夏。
それぞれの心に どんな花火が上がったかな。
お盆は いろんな想いが重なりますね。
大切な人を 思い出したりね。

この記事のURL|2016-08-13 21:07:49
2016年8月8日(月)
瑠璃玉アザミ
2016年8月6日(土)
どことなく 秋の気配

森への散歩で
こないだまでは 背が高くてデッカなアザミが
咲いていたけど、
これはトゲもなくて 可愛らしいな・・・

エゾノキツネアザミといって キク科なんだそう。
アザミの仲間じゃないんだね。
トップ画を撮った時は 霧が濃い朝で
青空のは 今朝。
ずいぶん 天気の加減で雰囲気 変わりますね。
こちらは クサレダマ。

クサレ・・・って なんでこんな名前なの?
って思って調べてみたら、
腐れ玉かと思ってしまうのが じつは「草連玉」のことなんだそうです。
マメ科の「連玉:レダマ」に似ているからとのこと。
「クサレ ダマ」ではなく
「クサ レダマ」ってことなのね^^
なんとなく 秋を感じる花です。

ツリガネニンジンと エゾノヨロイグサ(後ろの)



今朝は 青空に雲が美しくって
清しい空気でした。
今しがた 庭に出てみたら
桔梗がそっと ひらいていました。

ルリタマアザミも 日に日に
色を濃くしています。
こないだまでは 背が高くてデッカなアザミが
咲いていたけど、
これはトゲもなくて 可愛らしいな・・・

エゾノキツネアザミといって キク科なんだそう。
アザミの仲間じゃないんだね。
トップ画を撮った時は 霧が濃い朝で
青空のは 今朝。
ずいぶん 天気の加減で雰囲気 変わりますね。
こちらは クサレダマ。

クサレ・・・って なんでこんな名前なの?
って思って調べてみたら、
腐れ玉かと思ってしまうのが じつは「草連玉」のことなんだそうです。
マメ科の「連玉:レダマ」に似ているからとのこと。
「クサレ ダマ」ではなく
「クサ レダマ」ってことなのね^^
なんとなく 秋を感じる花です。

ツリガネニンジンと エゾノヨロイグサ(後ろの)



今朝は 青空に雲が美しくって
清しい空気でした。
今しがた 庭に出てみたら
桔梗がそっと ひらいていました。

ルリタマアザミも 日に日に
色を濃くしています。
この記事のURL|2016-08-06 18:59:36
2016年8月3日(水)
エゾリスは 元気^^
2016年8月2日(火)
新作〜ジロリ 猫ポーチ^^

やっと やっと青い空 広がりましたね!!

それだけで もう うれしい〜♪
晴れた空って いいね (^O^)
あ、 新作の ジロリ 猫ポーチ 作りました。



ジロジロ。。。

ジロリ。。
外から帰って来たら
板の間の狭いところで
よだれ垂らしながら カブチョが
スースー 寝てました^^

松ぼっくりの よだれ?!
(いえいえ 松ヤニが 垂れてます)

ツリガネニンジンの・・・よだれ しずく^^ 笑
雨続きで うなだれちゃってますね。。

散歩では
落ち葉な 光景もみられます。

夏よ、もすこし ここにいてください。
「Tuna-Kaiと 12人の作家展」にブックマークを
ありがとうございます。
今日も何箇所か チラシを置かせてもらいました!

それだけで もう うれしい〜♪
晴れた空って いいね (^O^)
あ、 新作の ジロリ 猫ポーチ 作りました。



ジロジロ。。。

ジロリ。。
外から帰って来たら
板の間の狭いところで
よだれ垂らしながら カブチョが
スースー 寝てました^^

松ぼっくりの よだれ?!
(いえいえ 松ヤニが 垂れてます)

ツリガネニンジンの・・・よだれ しずく^^ 笑
雨続きで うなだれちゃってますね。。

散歩では
落ち葉な 光景もみられます。

夏よ、もすこし ここにいてください。
「Tuna-Kaiと 12人の作家展」にブックマークを
ありがとうございます。
今日も何箇所か チラシを置かせてもらいました!
この記事のURL|2016-08-02 15:03:47