2016813(土)

ゴールデンレトリバーのリキくんJr.


ゴールデンレトリバーのリキくんJr.

ご縁があって

ゴールデンレトリバーのリキくんJr.を羊毛フェルトで
とオーダーを頂きました。

6月末に虹の橋を渡ったばかりで

ぽっかりとしたご家族の心を 少しでも埋められたらと思いながら
こしらえました。


     
画像


緑の芝生の中で 撮りました。


     
画像


     
画像


     
画像


     
画像



毛並みが短く 薄茶いろ。

スマートなリキくんです。



こちらが ご本人!

     
画像


     
画像

(画像をお借りしました)


とっても優しい眼差しですね^^

12歳だったそうです。

今日 花火大会にご家族で帯広に来られ
お渡しし 喜んでもらえました。

遠い中 本当にありがとうございます m(_ _)m



あ、そうそう カブチョとのツーショットもあるんです^^

     
画像


     
画像


なんか 微笑ましいです ^ - ^

カブチョは(15歳)の目に リキJr.はどんな風に映っているのかな。


それぞれの夏。

それぞれの心に どんな花火が上がったかな。



お盆は いろんな想いが重なりますね。

大切な人を 思い出したりね。



     
画像


この記事のURL2016-08-13 21:07:49

201688(月)

瑠璃玉アザミ


瑠璃玉アザミ

種を蒔いてから 4年目で

やっと トゲトゲで

まん丸のボールみたいで 小さな花が密集したような

瑠璃色の玉になりました^^


7月初めの頃からの様子を 追ってみました。

     
画像


     
画像


     
画像


     
画像


     
画像

2,3日ほど前から 瑠璃色が濃くなってきて

小さな花が 開花してきました^^

     
画像



昨日の夕方の様子です。

いっぱいに咲くのも楽しみです (=゜ω゜)ノ

やっとこさ 咲いてくれて ありがとう〜^^



     
画像





今朝 4日目の土用干しした梅を

取り込みました。

お天気が続いてくれ いい塩梅に出来ました。

これから塩のカドが取れて いい感じになっていくことでしょう!

 


この記事のURL2016-08-08 08:25:18

201686(土)

どことなく 秋の気配


どことなく 秋の気配

森への散歩で

こないだまでは 背が高くてデッカなアザミが

咲いていたけど、

これはトゲもなくて 可愛らしいな・・・


     
画像


エゾノキツネアザミといって キク科なんだそう。

アザミの仲間じゃないんだね。


トップ画を撮った時は 霧が濃い朝で

青空のは 今朝。

ずいぶん 天気の加減で雰囲気 変わりますね。




こちらは クサレダマ。

     
画像



クサレ・・・って なんでこんな名前なの?

って思って調べてみたら、


腐れ玉かと思ってしまうのが じつは「草連玉」のことなんだそうです。
マメ科の「連玉:レダマ」に似ているからとのこと。

「クサレ ダマ」ではなく

「クサ レダマ」ってことなのね^^


なんとなく 秋を感じる花です。





     
画像


ツリガネニンジンと エゾノヨロイグサ(後ろの)




     
画像


     
画像


     
画像


今朝は 青空に雲が美しくって

清しい空気でした。



今しがた 庭に出てみたら

桔梗がそっと ひらいていました。


     
画像



ルリタマアザミも 日に日に

色を濃くしています。


この記事のURL2016-08-06 18:59:36

201683(水)

エゾリスは 元気^^


エゾリスは 元気^^

森のエゾリスたち、

一昨日は ゴヨウマツの松かさを 取り合いして

ビュンビュン 木から木へと追いかけっこしてたけど

結局 くわえた口から ポトンと落っことし。。


どうするのかな?と思って見てたら

そのあとも 追っかけっこして みるみる間に視界から姿見えなくなっちゃいました^^




今年のクルミの実も だいぶ大きくなったけど 

これは こっそり隠してあったやつ?



     
画像


ブラウンなエゾリス、昨日の 散歩にて。





庭のワレモコウ

お化粧始めましたよ^^

     
画像


この記事のURL2016-08-03 09:27:30

201682(火)

新作〜ジロリ 猫ポーチ^^


新作〜ジロリ 猫ポーチ^^

やっと やっと青い空 広がりましたね!!


     
画像


それだけで もう うれしい〜♪

晴れた空って いいね (^O^)






あ、 新作の ジロリ 猫ポーチ 作りました。

     
画像


     
画像


     
画像


ジロジロ。。。

     
画像


ジロリ。。





外から帰って来たら
板の間の狭いところで
よだれ垂らしながら カブチョが

スースー 寝てました^^

     
画像




松ぼっくりの よだれ?!
(いえいえ 松ヤニが 垂れてます)

     
画像



ツリガネニンジンの・・・よだれ しずく^^ 笑

雨続きで うなだれちゃってますね。。

     
画像



散歩では

落ち葉な 光景もみられます。

     
画像


夏よ、もすこし ここにいてください。




「Tuna-Kaiと 12人の作家展」にブックマークを
ありがとうございます。

今日も何箇所か チラシを置かせてもらいました!


この記事のURL2016-08-02 15:03:47

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2011-01-09から
1,036,782hit
今日:29
昨日:66


戻る