202333(金)

〜カワセミ色のベスト〜


〜カワセミ色のベスト〜

キッドモヘアの毛糸で自分用のベストを編みました^^
(112gです)
好きなボートネックでシンプルに!色はシーグリーン
     
画像

     
画像

袖ぐりのところ、毛糸が足りなくなりそうなので
手持ちの細いモヘアの毛糸を2本どり(2色)で編んだら、
カワセミ色に・・・笑


近ごろは がっしりとしたニットは重たくて
肩が凝りやすいので ちょっと敬遠。。。

そこで以前からモヘアでふんわりと
青系統の明るいカラーのベストが欲しいなぁと思っていました〜

市販の毛糸がセールで安くなっていて
好きな色だったのでゲット〜!

ちなみに
キッドモヘアとは・・生まれて1年以内のアンゴラ山羊の柔らかい毛を使った毛糸

夜な夜な すきま時間に編みました〜

なんとか春前に編み上がり
もう何度も着ています(๑>◡<๑)
空気を含んで とにかくあったかく かさばらず とってもいいんです*


胸元には おめかし鳥のブローチを!!
     
画像

     
画像

衝動に駆られて 生まれました〜
色合いもしっくり♪( ´θ`)
同系色なので あんまり目立たないですけど・・


かなり
お気に入りの ベストなベストです。。。_:(´ཀ`」 ∠):  ぷぷっ

そうだ、、、
そののち 黄色いのが増えて
旅立って行きました〜∧( 'Θ' )∧
     
画像


この記事のURL2023-03-03 09:14:51

202333(金)

ちぃさなエゾモモンガ・ファミリー^^


ちぃさなエゾモモンガ・ファミリー^^

エゾモモンガが大好きな友人ご夫婦へのプレゼントにと オーダーを頂きました♪
そして、生まれくる赤ちゃんの健やかな誕生を祈って・:*+.(( °ω° ))/.:+


ちぃさなエゾモモンガの家族です^^
母さんにおんぶ〜
     
画像

  
     
画像

     
画像

     
画像


ぼんちゃん チェック〜╰(*´︶`*)╯♡
     
画像

     
画像


喜んでいただけますように。。。♫

ありがとうございますm(._.)m


・・・・・・散歩にて

川にマガモが1羽〜
     
画像


コゲラ!!
     
画像



雪山に駆け上がって
穴をホリホリする ぼんちゃん(昨日)
     
画像

3月に入り 気温が上がってきて日中はぐちゃぐちゃな道
     
画像


ウチの前の中通りは圧雪されて分厚く凍ってましたが
昼間の気温で轍だけ溶けて凸凹ガタガタになり 埋まる車が@@
昨日は2台の除雪車が入り 固まった氷をこそげ落としていってくれました〜
ほんと ありがたかったです(^O^)/

日に日に 春へ〜


この記事のURL2023-03-03 08:42:54

2023224(金)

Co mo feel さん大丸札幌店にて初出展!


Co mo feel さん大丸札幌店にて初出展!

Co mo feel
slow life style

大丸札幌店初出展。

⁡「HOKKAIDOいいモノいいコトマルシェVol.21」外部リンク

期間:2023年3月1日(水)~3月6日(月)
場所:大丸札幌店 7階 催事場
開催時間:10:00~19:00(※最終日は18:00閉場)

     
画像


(Co mo feelさんのインスタより抜粋)
2023年春は大丸札幌店の開店20周年です。
特別な春の出会いのお手伝いが
少しでもできたら嬉しいです。
作家さんからも特別な素敵を沢山お届け頂きました♪
暮らしを豊かにするお
気に入りをぜひ見つけて下さい♡

【ご協力頂きます作家の皆さま】

asanomi
杉田真紀
そら豆ガラス商店
studio claynote
mego
あとりえMOON
工房ゆり介
SPOON ARAYA
atelier Mabuchi
竹田武司
工房YUMEYA
ITOACO
maruyama camera
antique
ふしぎのくにのものづくり工房



※まるやまカメラではワークショップも開催いたします。
大丸札幌HPでご予約承っております。
カメラをはじめたい方初心者の方に凄くオススメ!
色々とアドバイスももらえますよ♪
ぜひご参加下さい♡
@maruyama_camera 外部リンク



当工房からの ちっさいシマリスさんたち
     
画像
どうぞよろしくお願いします・:*+.(( °ω° ))/.:+

各地の美味しそうなものもいっぱい出店するみたい(๑>◡<๑)/  いいね!




今朝のめんこい^^
     
画像


     
画像


この記事のURL2023-02-24 09:10:21

2023224(金)

*羊毛フェルトの*ちっさいシマリスさんたち*


*羊毛フェルトの*ちっさいシマリスさんたち*

札幌でお世話になっているCo mo feelさんの
大丸札幌店の出展に向けて ちっさいシマリスの仲間たちをこしらえました〜(๑・̑◡・̑๑)
詳しくは次のブログにてお知らせいたしますm(_ _)m


エペシロちゃんとハシブちゃん^^
(エゾシマリスと ハシブトガラ)
頬袋 いっぱいにしてにんまり_:(´ཀ`」 ∠):
そしてエペシロちゃんは好物のヤマブドウの実を持っています♪


ぼんちゃんとパシャ  
     
画像

     
画像

     
画像


ちっさいシマリスさんたち
それぞれ 表情が違います(๑>◡<๑)
     
画像

みんな一緒に!!
タモギダケの林で遊んでいます〜
     
画像



・・・・・
今朝のエゾリスさん、元気╰(*´︶`*)╯♡
木々が白く化粧していて気温は-11℃

     
画像


ぼんちゃんも負けずに元気!
     
画像


  








  


この記事のURL2023-02-24 08:54:59

2023223(木)

春の陽射しに誘われて。。エゾモモンガ!!


春の陽射しに誘われて。。エゾモモンガ!!

今朝は-14℃、、とはいえ
実際には突き刺すように冷たく寒かった。。。( ;∀;)

空気の乾燥具合と関係あるのかな?



さてさて、とっても嬉しい出会いがありました^^
その日の手仕事は、オーダーでお聞きしていたフェルトでエゾモモンガをこしらえていて、数日かかって取り組んでいたのがやっと仕上がったというタイミング。

ふぅ〜っ 仕上がり画像をメールで送信して その後に散歩に出かけました〜

いつも その時に浮かんだ場所にぼんちゃんと散歩するのですが、
歩いていると 新雪の上に モモンガのオシッコや糞の跡を見つけたので
何気なく横の木を見上げたら・・・・

わぁ!
あら!!!モモンガ いた〜@@
ここでは初めての出会い

うっ 目が合いました〜(夜行性なのでモモンガはこちらが見えているのかどうか?)
     
画像

     
画像

そしたら また隙間からもうひとつが顔を出しました^^
     
画像

     
画像



初めの一頭はどんどん登っていきますー 
    
画像

ぺったらこい尾っぽが 愛らしい(๑>◡<๑)
    
画像


静かな時間のいとま
(モモンガたちとぼんちゃんと私だけの)
滞在は少なめにしてぼんちゃん散歩を続けました〜

とっても嬉しい出会いでした・:*+.(( °ω° ))/.:+

そろそろ モモンガたちの恋の季節が始まるのかな?
日中にも出会えるなんて♪

モモンガ繋がりの日でした@

     
画像



・・・・・・
ちょっと不思議な話しですが、
最近 感じる予兆があります。
例えば、お風呂の湯船に浸かって ボ〜っと緩んでいると
目の左側に 青くフラッシュのような光が瞬く時があるのです。
(以前から見えてたけど それほど意識してなかった)
いつもってわけじゃなくて 時々。
あれ、また 見えた!って感じなのですが....

その翌日は なんか予期せぬ佳きことが起こるのです!!
これは偶然かな とも思ったのですが、
あれ。。。?これ なんか関係あるかも と思わさるようになりました。

嬉しいことが起こるので
ワクワクを楽しむとします ╰(*´︶`*)╯♡



昨日のぼんちゃん散歩♪ 友人と一緒に
青空が清々しかった〜
     
画像

     
画像


この記事のURL2023-02-23 08:15:34

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2011-01-09から
1,033,966hit
今日:33
昨日:37


戻る