2019年7月12日(金)
似合う? 森の夏の花

庭の手入れをしていて
ふと この小さなホタルブクロの釣り鐘の花、ちっさいシマリス君に似合う〜かもと かぶせてみましたよ♪
”似合う?”
なぜか 今年 庭に急にニョキニョキと生えてきたんです^^
ホタルブクロが!
(でも可愛らしいので 大歓迎です(*゜▽゜)ノ)
花びらが二重になっているのもあるんです@@

調べてみると ガクが花びらに変化したらしいとか。。
名前の由来は 子どもが袋のような花にホタルを入れて遊んだとので 花の灯りか、 風流だなぁ^^
庭ではハナバチがすっぽり入って花粉や蜜を集めているようです♫
・・・・
森の散歩では、
ランの仲間の スズムシソウや

クモキリソウ(今年はまだ見てないなぁ、、と アカマツの林をゆくと咲いていました( ´ ▽ ` )ノ)

オオウバユリは もうじき

ノリウツギの白い花


やんわりとシモツケ

クサフジ

カラコギカエデの プロペラみたいな種が色づいてる

ぱっとしない雨予報の週末ですね。
それでも庭のラズベリーやブルーベリーは
日いちにちと 色が濃くなってゆくものですこと。

ふと この小さなホタルブクロの釣り鐘の花、ちっさいシマリス君に似合う〜かもと かぶせてみましたよ♪
”似合う?”
なぜか 今年 庭に急にニョキニョキと生えてきたんです^^
ホタルブクロが!
(でも可愛らしいので 大歓迎です(*゜▽゜)ノ)
花びらが二重になっているのもあるんです@@

調べてみると ガクが花びらに変化したらしいとか。。
名前の由来は 子どもが袋のような花にホタルを入れて遊んだとので 花の灯りか、 風流だなぁ^^
庭ではハナバチがすっぽり入って花粉や蜜を集めているようです♫
・・・・
森の散歩では、
ランの仲間の スズムシソウや

クモキリソウ(今年はまだ見てないなぁ、、と アカマツの林をゆくと咲いていました( ´ ▽ ` )ノ)

オオウバユリは もうじき

ノリウツギの白い花


やんわりとシモツケ

クサフジ

カラコギカエデの プロペラみたいな種が色づいてる

ぱっとしない雨予報の週末ですね。
それでも庭のラズベリーやブルーベリーは
日いちにちと 色が濃くなってゆくものですこと。

この記事のURL|2019-07-12 14:47:40
2019年7月9日(火)
トイプードルの メイちゃんjr. ^^

オーダーにて トイプードルのメイちゃんjr.をこしらえました^^
手のひらにちょこんと乗る サイズで 伏せをしているポーズです!
(今まで作製したワンコの中では 一番小さなサイズです)


メイちゃんは とっても活発な女の子だったようです。
(画像をお借りしています ↓2枚)

7歳になったばかりでしたが
少し前に 虹の橋を渡りました。
(お兄ちゃん犬のシェビー君(右の)も 寂しくなっちゃたでしょう。。)

メイちゃんjr.が ご家族みんなのそばで
励ましになりますように^ - ^

(備考/アルパカの毛↓を紡いでベースに植毛しました)

:庭の花:ホタルブクロ、ウツボグサ、アストランティア
・・・・散歩にて
小枝を集めていたキジバトさん

桑の実を食べに来ていた ヒヨドリさん

囀りが ちょっとへたっぴなキビタキさん

おっ おはよ!!
すっかり夏毛なエゾリスさん ʕ•ᴥ•=ʔ

いつもと違う散歩道で
アカナラの木を発見@@

通学途中の小学生たちが
”サクランボみたいで 小さいくて 甘い! これ なんだぁ〜?”
と 赤い実を見つけてワイワイ(*゜▽゜)ノ
”あ! それ ユスラウメだよ〜”って ちょっこし
伝えておきました 笑
(そしたら男の子たち ”揺すられるウメ???”とか 言う笑い声が背中越しに聞こえましたyo〜)
今日はいい天気 (*゜▽゜)ノでした

手のひらにちょこんと乗る サイズで 伏せをしているポーズです!
(今まで作製したワンコの中では 一番小さなサイズです)


メイちゃんは とっても活発な女の子だったようです。
(画像をお借りしています ↓2枚)

7歳になったばかりでしたが
少し前に 虹の橋を渡りました。
(お兄ちゃん犬のシェビー君(右の)も 寂しくなっちゃたでしょう。。)

メイちゃんjr.が ご家族みんなのそばで
励ましになりますように^ - ^

(備考/アルパカの毛↓を紡いでベースに植毛しました)

:庭の花:ホタルブクロ、ウツボグサ、アストランティア
・・・・散歩にて
小枝を集めていたキジバトさん

桑の実を食べに来ていた ヒヨドリさん

囀りが ちょっとへたっぴなキビタキさん

おっ おはよ!!
すっかり夏毛なエゾリスさん ʕ•ᴥ•=ʔ

いつもと違う散歩道で
アカナラの木を発見@@

通学途中の小学生たちが
”サクランボみたいで 小さいくて 甘い! これ なんだぁ〜?”
と 赤い実を見つけてワイワイ(*゜▽゜)ノ
”あ! それ ユスラウメだよ〜”って ちょっこし
伝えておきました 笑
(そしたら男の子たち ”揺すられるウメ???”とか 言う笑い声が背中越しに聞こえましたyo〜)
今日はいい天気 (*゜▽゜)ノでした

この記事のURL|2019-07-09 21:47:58
2019年7月3日(水)
札幌PARCOにて

7月8日(月)〜7月15日(月・海の日)
札幌PARCO(パルコ)地下1階特設会場にて
”Co mo feel
"さんが pop up shopとして出展します!!
工房のフェルトの子どもたちも少し連れて行って頂きます^^
PARCOさんから お誘いがあったそうで。。o(^▽^)o
・そら豆ガラス商店さん
・studio cray noteさん
・闇月創房さん
・ふしぎのくにのものづくり工房
・
他
・藍染坐忘さん(藍染)
・創喜さん(靴下)
・天然生活さん(ゲイシャ珈琲)
・早川珈琲さん
・ナチュラルプロダクツさん(北海道コスメ)
・その他のコスメや雑貨など
Co mo feelが1周年を迎える
7月の出展を記念して
お得なキャンペーンも実施します。
この機会にぜひお立ち寄り下さいませ!!
はて さて。。。?
どんな展開になるのでしょ
ワクワク ドキドキします (*^_^*)
(札幌PARCOさんは
私が小学生の時にopenしたんですよね^^
当時から なんかハウスマヌカンとかもいて 時代の最先端いってたビルでした!
学生の時は 催事場での古本市や古道具市、アイディア商品のお店”王様のアイディア”にも行ってました@)
追記::開催中の画像が送られて来ました〜〜!!


・・・散歩にて
センダイムシクイ∧( 'Θ' )∧


桑の実

オニグルミ

ヒメグルミ

キツリフネ

甘い香りの イボタノキ

シモツケソウは もうじき開花

ニワトコの花

こちらのエゾリスは
昨日の雨で水分を含んだキノコを 食べてましたʕ•ᴥ•=ʔ

大雨警報が出ている九州地方には申し訳ないような
今日は快晴の帯広でした。。

札幌PARCO(パルコ)地下1階特設会場にて
”Co mo feel

工房のフェルトの子どもたちも少し連れて行って頂きます^^
PARCOさんから お誘いがあったそうで。。o(^▽^)o
・そら豆ガラス商店さん
・studio cray noteさん
・闇月創房さん
・ふしぎのくにのものづくり工房
・
他
・藍染坐忘さん(藍染)
・創喜さん(靴下)
・天然生活さん(ゲイシャ珈琲)
・早川珈琲さん
・ナチュラルプロダクツさん(北海道コスメ)
・その他のコスメや雑貨など
Co mo feelが1周年を迎える
7月の出展を記念して
お得なキャンペーンも実施します。
この機会にぜひお立ち寄り下さいませ!!
はて さて。。。?
どんな展開になるのでしょ
ワクワク ドキドキします (*^_^*)
(札幌PARCOさんは
私が小学生の時にopenしたんですよね^^
当時から なんかハウスマヌカンとかもいて 時代の最先端いってたビルでした!
学生の時は 催事場での古本市や古道具市、アイディア商品のお店”王様のアイディア”にも行ってました@)
追記::開催中の画像が送られて来ました〜〜!!


・・・散歩にて
センダイムシクイ∧( 'Θ' )∧


桑の実

オニグルミ

ヒメグルミ

キツリフネ

甘い香りの イボタノキ

シモツケソウは もうじき開花

ニワトコの花

こちらのエゾリスは
昨日の雨で水分を含んだキノコを 食べてましたʕ•ᴥ•=ʔ

大雨警報が出ている九州地方には申し訳ないような
今日は快晴の帯広でした。。

この記事のURL|2019-07-03 22:16:52
2019年6月29日(土)
オーダーにて シャム猫^^

猫好きなお友達へのプレゼントとして
オーダーをいただきました〜(*゜▽゜)ノ

ご予算をお聞きして
送っていただいた写真から その猫の雰囲気を汲み取り
デフォルメしてこしらえました^^
まるいお顔で香箱座りしている姿で
頭の上を飛んでいる虫を目で追っているようなイメージです〜

お友達のうちの
虹の橋を渡った シャム猫のRちゃん、喜んでいただけますように^ - ^
ありがとうございます!
・・・・・・今朝の散歩にて (曇り 気温は13℃)
森では キビタキの囀りが聴こえています♪

まだ お相手見つからないのかな?
3箇所くらいでキビタキの囀りが 響いていますyo!
ノゴマの姿も〜

そして、ノビタキのめんこい幼鳥と、、

ジ〜ジ〜ジ〜っと 近くで見守る父母のすがた ∧( 'Θ' )∧
父と思われる。。↓

こちらが母↓

やっと コイチヤクソウも見つけましたよ!!

普段は歩かない針葉樹の林の足元にジンヨウイチヤクソウと群生していました(*゜▽゜)ノ
(手前の 片側だけに花が並んでぶら下がっているのがコイチヤクソウです)

ホザキシモツケも咲きはじめてます〜*

楚々とした ツルアジサイ

緑濃くなってきました@

桑の実が熟してきてるので
見つけた時はポイっと口に入れてますよ^^
自然よ いつもありがとう〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

オーダーをいただきました〜(*゜▽゜)ノ

ご予算をお聞きして
送っていただいた写真から その猫の雰囲気を汲み取り
デフォルメしてこしらえました^^
まるいお顔で香箱座りしている姿で
頭の上を飛んでいる虫を目で追っているようなイメージです〜

お友達のうちの
虹の橋を渡った シャム猫のRちゃん、喜んでいただけますように^ - ^
ありがとうございます!
・・・・・・今朝の散歩にて (曇り 気温は13℃)
森では キビタキの囀りが聴こえています♪


3箇所くらいでキビタキの囀りが 響いていますyo!
ノゴマの姿も〜

そして、ノビタキのめんこい幼鳥と、、

ジ〜ジ〜ジ〜っと 近くで見守る父母のすがた ∧( 'Θ' )∧
父と思われる。。↓

こちらが母↓

やっと コイチヤクソウも見つけましたよ!!

普段は歩かない針葉樹の林の足元にジンヨウイチヤクソウと群生していました(*゜▽゜)ノ
(手前の 片側だけに花が並んでぶら下がっているのがコイチヤクソウです)

ホザキシモツケも咲きはじめてます〜*

楚々とした ツルアジサイ

緑濃くなってきました@

桑の実が熟してきてるので
見つけた時はポイっと口に入れてますよ^^
自然よ いつもありがとう〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

この記事のURL|2019-06-29 09:26:10
2019年6月28日(金)
* しろくまのポーチ *

フェルトのしろくまポーチ!
(色を添えている 赤い帽子の ”森のころりん”は試作ですー)
以前 札幌の"Co mo feel
"さんに納品して
(程なくしてお客様に購入していただいたそうで)
欠品とのことでした@
ありがとうございますm(_ _)m
嬉しいです(*゜∀゜*)

好評をいただいている エゾリスのポーチも在庫が無くなっているとのことで こしらえました^^

本日 発送いたします!
・・・・・散歩にて
ジンヨウイチヤクソウ

イチヤクソウの仲間の ”コイチヤクソウ”は
今年はなぜか 見かけないのです。。
冬に雪が少なかったのが原因でしょうか?!
2日ほど 30℃近く気温が上がったけれど
今日は現在 13℃で霧雨です、寒ぃ。。。ですこと なんて極端@@
たまには庭の花でも、
ルリタマアザミ

夏椿(沙羅の木)

こちらの花 名前は忘れちゃったよ〜 (・・?)
なんか横文字のやつだ

(色を添えている 赤い帽子の ”森のころりん”は試作ですー)
以前 札幌の"Co mo feel

(程なくしてお客様に購入していただいたそうで)
欠品とのことでした@
ありがとうございますm(_ _)m
嬉しいです(*゜∀゜*)

好評をいただいている エゾリスのポーチも在庫が無くなっているとのことで こしらえました^^

本日 発送いたします!
・・・・・散歩にて
ジンヨウイチヤクソウ

イチヤクソウの仲間の ”コイチヤクソウ”は
今年はなぜか 見かけないのです。。
冬に雪が少なかったのが原因でしょうか?!
2日ほど 30℃近く気温が上がったけれど
今日は現在 13℃で霧雨です、寒ぃ。。。ですこと なんて極端@@
たまには庭の花でも、
ルリタマアザミ

夏椿(沙羅の木)

こちらの花 名前は忘れちゃったよ〜 (・・?)
なんか横文字のやつだ

この記事のURL|2019-06-28 08:37:49