2016711(月)

庭縁記 2016.07.11


庭縁記 2016.07.11

木製オリジナルカーポート設置状況です。

画像
伝説の大工。ハラケン。

画像
ビスのマーキングは4BのTOMBO鉛筆と決めています。

画像
いぶし銀のマイスター。健さん。

画像
男は黙って棚を付ける。


庭工事二日目。
画像
先日の地杭はこれを立てるためだったのですね。

自然石の石柱。素材自体の長さは2mもあります。

画像
垂直に埋け込んで固定していきます。

画像
数本は背丈よりも高く存在感があります。

画像
円弧を描いて列石状に並べているのです。

ストーンピラー(石の柱)のあるお庭。
これからが楽しみです。


予報に無い☂が芽室はちらつきましたね。
明日はどんな出会いが待っているでしょうか。
ワクワクしながら頑張ります。





画像
>>ミーナの庭



画像
外部リンク
スマガ施工事例集外部リンク








-



2016710(日)

トイトッキ浜原生花園


トイトッキ浜原生花園

画像

画像




画像





画像
永年潮風に叩かれた枕木の風格
足元はガンコウラン

大津海岸トイトッキ浜原生花園外部リンク

センダイハギ、ハマエンドウ、ハマナシなどの花達が出迎えてくれます。
奇跡のような浜辺景観にしばし見とれました。
この環境が創り出した自然のお庭がこのままの形で維持されていく事を願うのみです。




画像








-



2016710(日)

庭縁記 2016.07.09


庭縁記 2016.07.09

オリジナル木製カーポート物置と自転車小屋付き建て込み現場の今はこんな感じです。
画像

コッシーも塗り塗りしてます。
画像


今日から始まった現場です。
画像
図面とにらめっこして現地に位置を落とします。

画像
測量です。

画像
位置出しです。

画像
地杭の基礎ブロックを据えています。
間隔が不揃いです。
何が立つのか楽しみです。
初めての試みです。

画像
楽しみです。


おっ、グリメンズ!
画像
カズナリなり。

画像
ニオイヒバの生け垣の剪定ですね。

画像
ライトセイバー?
ストームトルーバー?


いい天気でした。
いい天気はいい。
いい一日でした。






-



201678(金)

庭縁記 2016.07.08


庭縁記 2016.07.08

鋼板を下げた畑づくりの現場の最終日。
画像
芝生を張って完了。

画像
いや、水をやって完了。

画像
サービス。

画像
サービス。

画像
サービス。
夏風くん、大サービス。

明日から新しいお庭にかかります。
楽しみです。



201677(木)

庭縁記 2016.07.07


庭縁記 2016.07.07

作業は昨日のつづきです。

画像
バックホウの届かないところは人力で。

画像
小さいとはいえ機械は偉大ですな。

画像
ハイ、くり抜き完了。

画像
黒土の搬入です。
50立方メートルの客土量です。

画像
奥に送りながら敷き詰めていきます。

画像
こんな感じ。

画像
最後は人力です。

画像
もう少し。

画像
畑の完成です。

明日は鉄板の片付けなどをやります。
3日の工程になります。

道路から直接入れる場合と比べると一日多い工程です。
鋼板も通常2枚で済むので10枚以上多い計算です。

豪華な畑になりましたが、きっとおいしい野菜達が余りある恵みをもたらせてくれる事でしょう。

今日はいい天気でした。
明日も幸せな心持ちで。






画像
>>ミーナの庭



画像
外部リンク
スマガ施工事例集外部リンク



<<
>>




 ABOUT
庭十勝 niwatokachi
十勝・帯広で庭・エクステリアの設計・施工・メンテナンスを行っています。あなたの思いをカタチにするのが得意な会社です。豊富な事例の数々はお客様の思いの結晶です。お庭のすべてをお任せ下さい。
[営業エリア]十勝管内[帯広市・芽室町・音更町・幕別町・清水町・新得町・鹿追町・中札内村・更別村・大樹町・広尾町・士幌町・上士幌町・足寄町・陸別町・池田町・本別町・豊頃町・浦幌町]他地域はご相談下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
トカチのカタチ 庭十勝
住所北海道河西郡東芽室南2線-14-13[ミーナの庭]
TEL0155-62-1210
営業10:00 - 18:00
定休年中無休
 カウンター
2006-05-09から
937,569hit
今日:33
昨日:27


戻る