2013年11月25日(月)
上を向いて歩こう
2013年11月24日(日)
インターを張る

本日も現場作業。
インターを助っ人の手を借りて張り終えました。
助っ人。
この業界で知らぬ人はいないと言われる堂場のオヤジ。
口は悪いが心優しき生粋の職人です。
オヤジの指導を仰ぎ、張って張って張りまくる
フジヤマッコリ。カタヤマッコリのグリメンズ。
張って張って張りまくる。
随所に職人業を披露。
「聞いて覚えようとするなスットコドッコイ。見て盗めコンチキショー。」
口は悪いが心優しき職人気質のオヤジです。
自分も忙しいのに日曜日ならと手伝いに来てくれました。
感謝。

「横断歩道をちゃんと渡るカネゴンもしくはチリ&スパイス・ホットチョコレート」
☀
インターを助っ人の手を借りて張り終えました。

この業界で知らぬ人はいないと言われる堂場のオヤジ。
口は悪いが心優しき生粋の職人です。

フジヤマッコリ。カタヤマッコリのグリメンズ。


「聞いて覚えようとするなスットコドッコイ。見て盗めコンチキショー。」
口は悪いが心優しき職人気質のオヤジです。
自分も忙しいのに日曜日ならと手伝いに来てくれました。
感謝。
アカイケヒロオミの視点

「横断歩道をちゃんと渡るカネゴンもしくはチリ&スパイス・ホットチョコレート」
☀
2013年11月24日(日)
社員の手による外構整備の景

社員の手による社屋外構の完成風景です。


会社の仕事内容が川に関する業務が多い事から流れを表現した整備内容となりました。
同時にこれまで手間がかかっていた雑草の発生抑制にもなっています。




2013年 音更町
設計と資材提供と作業指導
事例専用サイト>>



.


会社の仕事内容が川に関する業務が多い事から流れを表現した整備内容となりました。
同時にこれまで手間がかかっていた雑草の発生抑制にもなっています。




2013年 音更町
設計と資材提供と作業指導
事例専用サイト>>



.