20101014(木)

幸せの黄色いガス筒<3> キロル編


幸せの黄色いガス筒<3> キロル編

画像
ガス管めがけて~…


画像
なかなかのフォームじゃないですか


画像
…と思ったのもここまで(笑)


画像
大開脚(笑)


画像
ものすごい水しぶきが…


画像
水の中を筒で息をしながら進む忍者のようです


画像
ちゃんと滝つぼを通って移動する(笑)


画像
うんとこしょ~


画像
さがってさがって


画像
どっこらせー


ほんとは、ここでガス管転がしてプールに飛ばして
それに飛び掛りたいところだったんでしょう


しかし、筒がすべったので慌てたキロル氏



画像
アッ



画像
アァ~



画像
ものすごい水しぶき(2回目)



画像
「…………」



失敗したのか?
それとも狙ったのか??




この後も何度か、ガス管引きずって階段のぼって再チャレンジ。
うまくいったのは1回かな…

ちょっと失敗しかけの動画はこちら。




20101013(水)

幸せの黄色いガス筒<2>


幸せの黄色いガス筒<2>

この時、しばらくホースで放水のサービスがありました。


画像
必ずミニ滝つぼの下を通って~…


画像
イコロにバトンタッチ!


画像
バトン(ってかガス管)を渡されたイコロ選手、泳ぎます
むかう先は…やはり


画像
ミニ滝つぼ(笑) 楽しいかい??


画像
来たよ(笑)
水中から忍び寄るキロル


画像
早く~渡せってか


画像
「まだボクのターンだろ」
「早く~」


画像
あっさり渡してしまったイコロ選手
何か言いたげなその顔は???


画像
協議開始


画像
およ、バトンタッチ?


画像
ってなんだかシンクロみたいだよ



そして、カメラのバッテリーを交換している間に
どっちがどっちだか分からなくなりました…。


画像



画像
………。



画像
あら、イコロちゃん…
隣のプールへ移動するのね



というわけで、お次は「幸せの黄色いガス筒-キロル編-」でございます。



20101013(水)

幸せの黄色いガス筒<1>


幸せの黄色いガス筒<1>

個人的に、すごく可愛かった9/12の黄色い筒遊びの様子です。
あまりに写真が多くなってしまい…何回かに分けてお送りします。
ただのパラパラ漫画ですが、ちょっとでも当時の様子をお伝えできれば~☆


動画を編集するのには、もうすぐ6年目のパソコンでは
おんぼろすぎでした…ブフォ
(2~3分の動画を4つくっつけるのに2時間もかかった…)


ふたりで何か見てます。
何か…それは「ロングな黄色いガス管」

画像
どうする、どうする


画像
どうしようね、ってあら?キロルは?


画像
先にお入り~


画像
滝つぼ(小)は気持ちいいかい…(笑)


画像
気持ちよさそうな顔です


画像
入ろうか、どうしようか
なかなかプールに入らないイコロさん


画像
すすすーー…っと筒を寄せるキロルさん


画像
…………。


画像
イコロもお入り~~


画像
ザブ~ン
さすがに水しぶきはここまで来ない


画像
ガス管で遊ぶのかと思いきや…(笑)


画像
ガス管も絡めて3人(???)で遊びます。待て次回!



20101013(水)

ちょっと閑話休題

日々×40

ちょっと閑話休題

私の、とある時間帯のマイとかちTL画面。


まず目に飛び込んできたのは「お肉があふれてるよー!」

で、

次に目線を動かしたら「キロたんを見てると…肉!食う!・・・」

で、

次に目に入ったのがキロルのポンポコりん姿の写真(笑)



神楽さん…いったいどんだけお肉なキロルを撮ってきたんだろう!?
と思って見に行ったら………







ぶ…豚丼でした(爆)(爆)







一人でチョ~うけてました!!



あ~、先入観ってこわい!(キロルに謝って~)
あ~、可笑しかった!


画像
お肉とキロル



20101011(月)

好きなおもちゃはなんですか


好きなおもちゃはなんですか

イコキロを好きになっていくうちに
見たいな~と思っていたのがプール遊び、とりわけ「ガス管遊び」でした。


私が直接イコキロを見に行ったのは、いままでに5回
昨年5月、今年1月、2月(円山)、5月、9月(おびひろ)です。

円山の5月の時は、まだプールに入るのが怖いのか
プールにはまるで「落ちた」って感じで楽しむところを見れなかったし

画像
小さいおしり


プールに水が張ってある時期は旅行に行けなかったので、
私がブイや黄色い筒で遊ぶイコキロを見るのはいつも
ヒーズミさんやブロガーさんたちのサイトで、
心底楽しそうに、大事そうに抱えたりかぶったり齧ったり飛び掛ったり
そりゃあ、見ていて「こんなものがそんなに楽しいのかい」と感心するぐらい。
それはブイの遊びにも共通するんですが、ガス管遊びはさらに
「可笑しさ」が加わるんですよね…
思わず噴出すような…



やっと訪問できた冬は、雪の中で快適に(?)過ごす様子こそ見れましたが
もちろんプールでの水遊びは見れず…


画像
待ちぼうけ



写真ブログで各地の動物園のホッキョクグマの様子を見ると
イコキロに限らず、他のクマたちもきっと好きなんだろうと思いますが
まずはやっぱり大好きなイコロとキロルの黄色い筒遊びが見たい!

と、勇んでやってきた5月のおびひろ動物園。



5/21は…プールにガス管なし…。(ブイとタイヤだけ)
でも、満を持して5/22、大小さまざまなガス管が登場!


画像
ガス管大好きーズ


そして先日の訪問9/11、12では、今まで見たことがなかった
ロングガス管が登場してました(笑)

次回から、黄色い筒とイコキロでお送りします(また次回?!)
心ゆくまでガス管堪能できますように~♪



<<
>>




 ABOUT
千世
ホッキョクグマとエゾリスの可愛さに魅せられて、旅人になりたいと夢見る自由甘辛党所属、千世でございます。

性別
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-06-06から
42,544hit
今日:1
昨日:7


戻る