2009617(水)

第2回 ホイケ無事終了♪ PART11


皆様お待たせいたしました~━(*´∀`*)━ !!!
今日はヤングチーム・アマキヒのご自慢を、広報部員兼アマキヒ班長しょこたんよりお送りします!!!!!...φ(・ω´・ ●)

【えっへん━━━d(。ゝω・´)━━━!!!!!】

アマキヒはホアピリ帯広の末っ子軍団っていったらいいのかしら???
華・真っ盛りの20代が集まった可愛い可愛いクラスです。
メンバーが増えたこともあって、今は新人チームと2部に分かれてレッスンを受けています♪でも可愛いだけじゃないんですよ!!!!練習への熱心さは、ピカ1だと思います(エッヘン)レッスン終了後も残ったり(通称・残練)レッスンのない週も集まって自主練してました♪

【キャッキャッ(´∀`ノノ"☆(´∀`ノノ"☆ 】

ホイケ当日、控え室は終始なごやかムードでいい感じ♪
画像
画像
画像
仲間同士でメイクをしあったり髪をセットしたり、合間を見つけて練習したり、お菓子食べたり写真を撮りあっこしたり~と
あれあれ?みんな緊張しなかったの????r(・x・。)アリ???

大変だったのはメイクかしらねΣ(-∀-;)
なんせ普段メイクなんてしない子が多いから・・・・・・
自分でやってみよう!と優しくメイクレッスンをしてたしおりんこ・・・・・・・
『・・・・・・・っ!!!!あたしやる!!!!!!』
なにかと振り返れば自らメイクを仕上げてあげてました(笑)
その後しおりんこの周りにはメイクをしてもらおうと長蛇の列が出来てましたとさ~☆★

【(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク】

そしてあっという間の開演のお時間です。
えっ?さっきのリラックスモードは一体っ?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
みんな顔がこわばってる!ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
でもでも大丈夫♪みんなでHUGして励ましあって直前には円陣組んで(笑)
みんなの心はひとつ!!!!↓

【合言葉は
『楽しく♪笑顔で踊ろっp(*^-^*)q』】


みんなで気分を盛り上げて心をひとつにして最高の踊りを披露することができました:*:・゜'!(b^ー゜)~・:*。・:*:・゜'☆♪

画像
←ごめんなさい★リハーサルに撮った隠し撮りみたいな感じのこれしか無いんですけど、まだ初めて半年も満たないアマキヒの新人チームのみんなですヽ(゜・^*)^☆.。.:*

新人チーム班長おったんを中心に当日もリハーサルの合間をみつけ自主練に燃えてました""ハ(^▽^*) パチパチ♪
しょこは本番を舞台そでで見守ってましたが・・(゜∇^d) グッ!!
みんな揃ってて可愛かったよ~ヾ(*~∀~*)ゞ

ちょっぴりお姉さんになれたかな?アマキヒのお局班長しょこと副班長おったんです!
画像

さぁ~て明日のホアピリスタッフブログはぁ~♪
ホアピリ帯広の要ですね♪ほんっと多彩な方々が属する★リリコイクラスのご自慢★です♪おおくりするのはぁ~(((ロ(´皿`●)m
画像

わかば会の方々と談笑しているヴィクトリア嬢をパパラッチ!!!(成功?)
明るくって優しくってどんなときでも周りに気を配ってくれるステキなヴィクトリア嬢でっす!!!!!!
ヴィクトリア嬢の正面の写真は、明日のブログをお楽しみあれ♪

以上、広報しょこたんでしたφ(´ε`●)




2009616(火)

第2回 ホイケ無事終了♪ PART10


今日は、ロゼラニクラスのご自慢をヾ(*・∀・*)ノ"
画像
まず、当日のステージ
このクラス無くしては語れません

マミフラワーデザインスクール吉田倍子先生による飾り付けと言っても、ロゼラニクラスに通う倍子さん…いつもありがとうございます(゜Д゜*)(。_。*)
画像
今回は、倍子さんの所属するロゼラニクラスが中心となって、アパパネクラスもお手伝い。
いつもですが、素敵なステージの完成です。
画像
倍子さんには、アパパネクラスにお姉さんの厚子さんも所属しており、姉妹で踊る曲もあり、ご両親も駆けつけてステージを楽しく観覧いただいたようですc(´∀`。c(´∀`。c)
画像

そしてそして、勝毎での広告、当日は取材まで手配頂いた
ひろみさんありがとうございました。
広報らしくここで記事をアップします。
画像
(6月10日十勝毎日新聞の記事です)

班長のみつえさんは、たくさんのフェニックスを手配してロゼラニをまとめてご活躍(・ω´・ @)

むっちゃんは、レッスンを休む方が多い中、自主レンでは大活躍と聞いています+.ヽ(´Д`*)ノ ゜+.

今回は4人と人数が少ない中、皆さんが協力し合い、昨年初めてのホイケでのステージを経験し、今回は2度目のステージでしたが、昨年よりも楽しめたようです♪

ロゼラニクラスは、以前まで新人さんクラスでしたが、皆さんあっという間に2年以上教室に通い、もう新人さんとは呼べないクラス。
今回のホイケをもって、アパパネクラスと一緒になることが先日決定しました。
画像
ロゼラニも何を隠そうセレブクラスなので、アパパネがパワーアップしちゃいますヾ(●´□`●)ノ

明日は、ホアピリのヤングチーム・アマキヒを班長しょこたんからのご紹介ヾ(・∀・ )
お楽しみに★

BY ヴィクトリア_φ(●´Д`●)φ_



2009615(月)

第2回 ホイケ無事終了♪ PART9


第2回 ホイケ無事終了♪ PART9

今日は、芽室町イイヴィクラスを自慢したいのですが…

なんとイイヴィクラスってば、当日誰もカメラを持ってなくて、写真無いの…(○´∀`)ゞって

言って下さいよ~カメラほとんど使わずにあったのに(>_<)

ヴィクトリアが持ってるイイヴィの写真って、これだけだ…(。´Д⊂)
画像

班長キミヱさんを中心に、とてもまとまってるクラスで、もちろん自主レンを、一番しているクラスと言っても過言ではありませんヽ(Д´ ゜)ノ゜。。゜ヽ(゜`Д´゜)ノ゜。
皆さん自宅でのレッスンはほとんどせずに、集まって一生懸命レッスンをするスタイル
『私達は、家でレッスンしないから、集まりましょう(b'A゜*)』
と、早くから自主レンを始めていました。

それを聞いて、(偵察・・・)取材に出かけたヴィクトリア
それからです・・・
リリコイも慌てて自主レンを始めましたp(,,`・ω・´,,)q

イイヴィクラスは、当日のわかば会メイクを担当したり、受付のチラシをパンフレットに挟んでたりと、気がつけば動いてる縁の下の力持ち的存在♪
キミヱさんの『さっさと、やっちゃお~(。・д・)ノ゛』がとても(親分・・違う、違う)
姉御的存在でサバサバした印象が残ってます_φ(゜ω^* )♪

新人さんも加わり、自主レンでは楽しく覚えて、踊るぞ~と意気込み、小川先生が細かな指導をし、ホイケでは息ぴったりのステージ
衣裳の鮮やかな黄色が、とても華やかでステージでも目立ってました(゜Д゜d)

今回、私達がステージに上がる前にお弁当を頼んだのは、プログラムにもご協賛頂いた芽室町のすず喜さん
踊る前なので、あっさりとした食事でお願いしたとおり、美味しかったで~す

先生は芽室教室の帰りには、こちらもご協賛頂いてる鳳乃舞で一っ風呂の習慣だそうです。

写真が少なくて、広報の課題に上げなくては…

次回はロゼラニクラス!
お楽しみに♪

BY ヴィクトリア



2009614(日)

第2回 ホイケ無事終了♪ PART8


第2回 ホイケ無事終了♪ PART8

毎度、ヴィクトリアです(*´ェ`*)っ

そろそろ~、生徒自慢を始めちゃおうっと!!!!

今日はアパパネクラスの皆さんヽ(・ω・`)
今回のホイケは、珍しく???自主レンを重ね~挑みましたとの報告がありました。
美津枝さんが中心となりレッスンを進め、班長信子さんが中心になりクラスがまとまり、新人さんの郷子さんもわずか数か月でステージへ

この結束力は、すばらしいですo(`・д・´)ノ

アパパネと言ったらセレブクラス*。☆..。.(´∀`人)

今回のホイケでのセレブっぷりと言えば・・・
通常クラスはドレス1着作るところを、2着作ってしまいましたp(,,`・ω・´,,)q

うち1着はリリコイと色違いのドレスで、もう1着は無地の生地ですが、何とも言えない光沢、そして高級感があり、ステージで見ると、とてもエレガント。゜+.(・∀・)゜+.゜

選ぶ生地が違うんだな~・・・
画像
見に来ていた方の感想にも、アパパネのドレスを絶賛していた方が一杯いました。
もちろん踊りもですってば!!


多忙な方達が多い中、ホイケまではとても大変だったようです。
忙しくてレッスンに参加できない方もいて、調整はギリギリまで★
でも長く続けてる方達が多いので、難無くクリアしちゃう辺りはビックリです★☆★☆

リリコイクラスは一緒に踊る曲があり、お互いの教室にお邪魔し合いましたが、アパパネクラスにお邪魔すると、お菓子が…o(´・∀・` )
いやいや、いつもお菓子がヾ(`・∀・´)ノ
違う違う・・必ずお菓子がヽ(●´∀`)○´∀`)ノ


いろいろなクラスにお邪魔しましたが、休憩タイムはどのクラスよりも会話が弾けて、楽しいクラスだと思います♪

そうそう、同級生トリオもいるのよヽ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`)ノ
画像

●十年のお付き合いですって~ステキですよね*:.。☆..。*:.。☆..。

当日、つけまつげで大興奮していたりと可愛さ一杯のアパパネクラス自慢でした★

BY ヴィクトリア









2009613(土)

第2回 ホイケ無事終了♪ PART7


今回のホイケは、この人無しでは語れない、ホイケの司会を務めて頂いたちゃーりーさんのお話をヴィクトリアより(*´ω`)っ

ちゃーりーさんって、じ・つ・は会ったのは今回で2度目なの(*`▽´*)
なのに、すっかりお世話になりっぱなしですミ★(*^-゜)v Thanks!!★彡

初回は、以前にブログでご紹介している『しかりべつ湖コタン』のステージでウクレレとの初コラボの際に、司会を務めていたところ図々しくもお願いしちゃいました(人´ω`)
このお願い(と言う名のナンパ)は、
先生がヴィクトリアに指示したのよ~(oゝД・)b

小川先生は、しかりべつ湖コタンでの司会っぷりは絶賛で、何とも癒されるソフトな声と、愛を歌った曲が多いフラの曲説明もサラサラ~ッと読み上げてしまうちゃーりーさん♪
途中、噛んでしまったりと、もちろん素人ですが、ご愛敬~♪
会場をも味方につけて、楽しんでしまっちゃうんですから~(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)

ヴィクトリアは、ホイケのMC台本を恵さんとまとめて、メールにて打ち合わせなどなど・・させて頂いたのですが、ちゃーりーさんってとても優しくて、台本のアレンジなんかもシッカリ考えてくれる、気が利く方なの.+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:。
そして『僕、何でも読めます』この一言にヴィクトリアも、.....φ(〃∇〃 )やられちゃいました
いやみがなくスマートで、言うならばジェントルマン.....φ(。・ω・。)
ヴィクトリアも先生と一緒で、もちろん絶賛ですヽ(〃^・^〃)ノ

でも、そんなちゃーりーさんもホイケでは・・・
やっちまいました(/ω\*)
なっ!なんと!!MCなのにマイクを忘れてしまい、会場で笑われてしまったようです(*´▽`)*´▽`)*´▽`)

ステージに慣れた頃の出来事だったらしい・・・
ちょいと・・慣れすぎじゃな・い・・かしら・・・

これには、次に踊ったロゼラニさんも、かなりリラッ~クスして踊ることができたようですヽ(^∀^*)ノ
画像

会場の皆さんも覚えている方が多くて、『マイク忘れちゃったけど、司会良かったよ~』とフラ以外でも、お楽しみ頂けたようです。

もぉ~さすが!!!ちゃーりーさん!!!

そして、ステージに出る順番を待っている際の舞台裏でも、たくさんのホアピリ帯広の仲間たちを励ましたりと、ひょっとして余裕???と思わせる行動を…

ホイケ無事終了PART3に、緊張感を楽しんでいたって書き込みが~~
タダ物ではありませんヾ(´゜Д゜`;)ゝ

そんなちゃーりさんがホイケで、ビビった人(´ロ`ill)がいるのよ~
それは・・・大きくは書けませんが、本番前のリハーサルで厳しい指導をしていた小川先生(*^-_ゝ-)

うん・・・(゜ω゜;)(-ω-;)(゜ω゜;)(-ω-;)・・・うん

思わず聞いたみたいです~『僕、大丈夫でしょうか?(。・Д・)ゞ?』

もちろん、お任せしているので、『よろしくお願いします』って返答したようです(*´▽`*)ゞ

改めて、ちゃーりーさん♪
今回はホアピリ帯広のホイケに、ご協力頂きありがとうございました
m(´・ω・`*)m

手作りホイケでは至らない点も多々あったとは思います…
そんな中、お互い緊張しているのに、励まされた仲間たちはすっかりちゃーりーファンです(*'-^)-☆
たっくさんのお気遣い、そして素敵な演出~♪
ミ★ありがとうございました★彡
これからカヌーに乗りに行くと張り切っている仲間もいて、またまたまた、お世話になる予定が…
これからも宜しくお願いします・(*>▽<*)ゞ・


BY ヴィクトリア






<<
>>

戻る