雑記(1733)


201892(日)

選手強化合宿2日目

雑記×1733

 
画像

朝、9時半から稽古が始まりました。

画像

レベルの高い静岡の四選手にそれぞれの組手について

語ってもらいました。

画像

稲葉選手は空間認識について説明しました。

画像

小笠原選手は的確な蹴りからの突き、崩しなど。

画像

日下部兄弟は重心の移動、深く蹴る腰の返しなど。

画像

補強稽古に入ります。

画像

V字腹筋。

画像

スクワット前蹴り。

画像

連続の前蹴上。

画像

組手に入ります。

画像

昨日の疲れもなんのその、女子選手も頑張ります。

画像

武志選手、無駄な力が抜けていい動きになってきました。

画像

日下部尚弥選手と。

画像


この記事のURL2018-09-02 15:52:10

201892(日)

9月1日 全日本選手クラス強化合宿

雑記×1733

 
画像

栃木県大金温泉ホテルにて全日本選手クラス強化合宿が行われ

ました。

画像

うちの道場からは、高橋武志君が参加しました。

画像

手技のみ、足技のみ、全部ありのスパーリングとつづきます。

画像

女子選手も参加しています。

画像

北海道はストーブが必要なくらい寒い日があるのに、東京、栃木の

暑さには驚きました。

画像

1人1人自己紹介をします。

高校生も多く参加しています。

画像

補強を織り交ぜたミット稽古が延々とつづきます。

画像

強くなる稽古のヒントがたくさんありました。

画像

組手より補強が大切だと思います。

画像

こういった仲間がいる事が大きな力になると思います。

画像

宿泊した大金温泉ホテル。

画像

夕食はバイキング。

画像

夜のコンビニヘアルコール?を買いに出かけました。

山の中なので虫の声がにぎやかでした。


この記事のURL2018-09-02 01:15:27

2018830(木)

8月29日 水曜日

雑記×1733

 
画像

いつものように縄跳びから始め基本稽古に入ります。

画像

拳立ては体の割に頭の大きい子供にはきついかも知れません。

画像

今日は体験の子が1人。誠也君の弟です。

画像

小3との事ですが元気にやってました。

画像

札内か帯広かどちらかに入会してくれると思います。

楽しみです。

サンドバッグ、ミットの打ち込みも行いました。

北海道大会に向けて集中していきましょう。

今日は小人数でしたが、いつでも稽古に集中しましょう。

夢を手繰り寄せるのは、そのものになりきる事です。


この記事のURL2018-08-30 01:53:45

2018827(月)

北極杯つづき

雑記×1733

 
画像

チームで強くなる事が大事です。

画像

兄貴分、翔大選手。

画像

初戦敗退の綾人君(右)。先輩たちも稽古を重ね何年も辛抱して

来たのです。これからです。

互いに助け合い、個人が強くなる事が大事です。

画像

私もいろいろ指示を出します。本部席の方にも遠慮せず

来て欲しいと思います。

画像

奮戦する増井謙太選手。

勝っても負けても反省し、次に繋げていきます。

画像

準決勝はライバル同士の戦いになりました。

画像

このライバルは決勝戦で顔を合わせました。

画像

いい試合でした。

画像

山崎煌士郎選手と宗近怜真選手。

山崎選手は怪我を負ってしまいましたが、好勝負をを演じました。

画像

道場生の成長を見守ります。

画像

今大会活躍の翔大君。今後も楽しみです。

画像

網走、北見の選手たち。もっとたくさん選手を出して欲しいです。

画像

佐藤道場にも楽しみな選手がたくさんいます。

画像

みんなよく頑張りました。

画像

1ヶ月後の北海道大会に向けて弾みがついたと思います。

みんなでいい大会にするよう頑張りましょう。


この記事のURL2018-08-27 22:25:17

2018827(月)

8月27日 北極杯極真空手道交流大会の詳細

雑記×1733

 
画像

当日は雨となりました。

画像

根室での大会は初めてです。

画像

主催する佐藤道場をはじめ、北心会、真空会館等、強豪道場の

選手達が熱戦を繰り広げました。

画像

堀田先輩がアップの指導をしてくれます。

画像

にこやかに気合いが入ります。

画像

お父さんがついてくれると心強いです。

画像

玖音ちゃん、試合が不成立で残念そうです。

画像

旭川の璃子ちゃん、頑張ります。

画像

画像

北見の女子選手も活躍しました。

画像

松田悠志君。

画像

清野翔大選手。

画像

翔大君と佐藤道場の鈴木君。とてもよく似た2人です。

好勝負でした。

画像

上達がきれいに入っています。

画像

矢野春道選手。戦う前は、誰でも不安です。


この記事のURL2018-08-27 21:51:48

<<
>>




 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
376,381hit
今日:34
昨日:29


戻る